個人間カーシェア「Anyca(エニカ )」がサービス開始 ~クルマを貸したい人と借りたい人をマッチング~
ディー・エヌ・エーは、DeNAが将来の中核事業と位置づけるオートモーティブ領域の新事業として、個人間カーシェアサービス「Anyca(エニカ)」の提供を2015年9月9日(水)より開始した。
”乗ってみたい”に出会えるカーシェアアプリをテーマとする「Anyca」は、自動車を使わない間は使いたい人にシェアしたい「オーナー」と、必要な時に好みの自動車を使いたい「ドライバー」をマッチングする新しいカーシェアサービス。
スマートフォンを用いた手続きでカーシェアが可能で、安心して安全に利用できるように、万一の事故に備えた1日単位の自動車保険への加入がワンストップで行える仕組みをはじめ、個人認証や決済システム、カスタマーサポートなどのシステムやルールを構築している。
また、リピート時等の車両の引き渡しをより便利にする為に、スマートフォンでドアの解錠・施錠ができる「スマートキー」を開発中で、2015年10月頃から利用者へのトライアルとして無料レンタルを実施する予定。
現在、利用可能な車両は国内外の乗用車をはじめ、旧車やスポーツカーから痛車まで様々で、東京都を中心に200台以上が登録されており、気分やシチュエーションに合わせて選択できる。
なお、このサービスは、スマートフォンや タブレット端末(iPhone、Android端末)に専用アプリ「Anyca」をインストールして利用する。
「Anyca」スマートフォン用アプリ概要
【サービス名】Anyca(エニカ)
【配信形式】iPhone、Android端末向けアプリ
【利用料金】アプリのダウンロード料、会員登録は無料
※アプリ内のサービスの利用には共同使用料や保険料など各種料金がかかる
【権利表記】(c)DeNA Co., Ltd.
【対応OS】iOS8.0以降 , Android4.2以降
【配信地】日本
【対応言語】日本語
【URL】
App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/anyca/id982410763?mt=8
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.dena.ride
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。