車好きが高じて自動車ライター・編集者へ転身。大手カーショップでの勤務経験を活かし、カスタムから整備までジャンルを問わず執筆できるのが強み。取材や試乗レポートのチャンスも伺っている。時間があれば愛車をカスタマイズして、一人ドライブへと出掛けるのが一番の楽しみ。
PR
2022/4/28 19:00
ボンゴのキャンピングカーユーザー必見! ボンゴが快適・スムーズ・スタイリッシュになるターボキット&カスタムパーツをご紹介/ロータスRV Vol.1
2020年に惜しまれながら生産を終えた4代目マツダ・ボンゴ(以下、ボンゴ)。それに伴い、ボンゴをベースにした新車のキャンピングカーが在庫切れ....
PR
2022/4/28 15:00
車中泊も普段使いもできる“旅ぐるま” コンパクトで手軽&オシャレで人気な軽キャンパー「Jumpie RELAX」&「Jumpie RELAX KAI」とは/カリスマジャパン Vol.3
手軽にオートキャンプを楽しめる軽キャンパーが各社から登場する中、独自のコンセプトである「クルマを使って遊ぶこと」を掲げてヒットを続けているの....
PR
2022/4/27 19:00
上質さ・乗り心地を高めたADDSETの新ブランドが始動! ラグジュアリーながら使い勝手の良いハイエース「CEEBUS MASTERS LINE」/アルフレックス【Vol.5】
トヨタ ハイエースなどをベースに製作されるキャンピングカーのバンコンバージョン(バンコン)。バンコンの中でも“ラグジュアリー”と形容されるブ....
PR
2022/4/8 12:00
ハイエース ナローモデルのプレミアム仕様 レガンスらしさを追求! 内外装を艶やかなブラッ ク&快適なインテリアパーツでコーディネート/レガンス【Vol.12】
トヨタ ハイエースのカスタムブランド「 LEGANCE(レガンス) 」をプロデュースする「 J-CLUB(ジェイクラブ) 」は、旧モデル10....
PR
2022/3/30 15:00
使い勝手の良いジェームス・バロウドのルーフテントをセットに! 「アウトドア系 新車コンプリートカー」でクルマを賢く購入しよう/丸十自動車【Vol.2】
ますます盛り上がりを見せているアウトドアブームの影響で、街中でもゴツゴツとしたタイヤを履いて車高を上げるリフトアップカスタムを見かけるように....
PR
2022/3/24 14:30
レクサスを快適に乗り続けたい人は必見! ハイブリッド車にも使えるオイル添加剤「スーパーゾイルエコ」でアンチエイジング/スーパーゾイル【Vol.11】
せっかく購入した愛車を、好調な状態でキープしたいと思うのは当然のこと。しかし、細かな部品が1分間に何千回転も回り続けるエンジン内部は、どんな....
PR
2022/3/18 11:00
FUJITSUBOから新型GR86&BRZ用マフラー「A-R」が登場!オールラウンドに活躍する2022年最新作をお届け/FUJITSUBO【Vol.11】
2021年の発売以降、各アフターパーツメーカーがこぞって新規パーツを開発している新型のトヨタ GR86&スバル BRZ。エキゾーストメーカー....
PR
2022/2/24 20:00
ホイールの汚れに悩む方オススメのダスト超低減ブレーキパッド! 「綺麗にしっかり止まる」ワンランク上のリニアなコントロールも可能に/ディクセル【Vol.4】
クルマを洗ってからそれほど経っていないのに、すぐにホイールが汚れてしまう……。欧州車ユーザーの中には、そんな悩みを持っている人が多いはず。 ....
PR
2021/6/18 08:00
【軽トラ カスタム】軽トラックにオススメのカスタムパーツやショップをご紹介/カスタムジャンルやパーツの効果も解説
軽トラック(通称:軽トラ)のカスタムは想像以上に奥が深くて面白く、カスタムパーツも手頃な価格のものが多いためカスタムベースとして人気が高まっ....
PR
2021/4/24 09:30
【初心者必見】キャンピングカー・車中泊で人気のハイエースとは? オススメ装備&オススメビルダー10選もご紹介
ハイエースベースのキャンピングカーを探している方は必見! 本記事ではキャンピングカー事情に精通する筆者がオススメビルダー&装備品を紹介してい....
前のページ
1
次のページ
PR 快適性と高速安定性を両立したSUV向けコンフォートタイヤ「MICHELIN PRIMACY SUV+」をテストコースで性能チェック!]
PR “使いやすくてストレスフリー”なカーナビ「楽ナビ」 若いドライバーや運転に慣れていない人にこそオススメな理由とは?
PR 開発に込められた情熱と匠の技に驚き! 日産ノートをプレミアムに仕立てたカスタムカー「ノート AUTECH」「ノート AUTECH CROSSOVER」の魅力に迫る