2011/12/19 18:20
このところ環境性能に優れ、経済的なエコカーがますます注目され、ダウンサイジング志向もさらに高まっている。そこで今回は、低燃費のコンパクトカー....
2011/6/4 00:00
価格が安くて使い勝手もいい!コンパクト トールワゴン徹底比較価格の安いコンパクトカーの人気は依然として強く、中でも利便性に優れるトールワゴン....
2011/2/3 15:59
今回は、2010年の後半にフルモデルチェンジした、ヴィッツ、スイフト、マーチの3モデルを比較。いずれも低価格で使い勝手もよい、世界戦略車とし....
2010/3/26 11:05
SUVの利便性と乗用車の快適性を併せ持ったクロスオーバーSUV(「CUV」とか単に「クロスオーバー」ともいう)は、世界中で今日のSUVの主流....
2010/2/5 10:58
今回は、昨年12月に登場したスズキ アルト、ダイハツ タントエグゼ(カスタム)と、昨年秋に一部改良を実施したホンダ ライフという、最近新たな....
2009/11/6 18:00
かつてダイハツがムーヴに設定した「カスタム」が大きな反響を呼んだことで、やがて他の車種にも設定されるようになった。同様の動きは他メーカーにも....
2009/9/28 18:17
2009年8月、ダイハツから新型車ミラココアが登場した。若い女性ユーザーにターゲットを絞ったかわいらしいデザインが特長で、アルトラパンの対抗....
2009/4/21 16:00
100年に一度といわれる不況により、新車販売の低迷が伝えられる中で、2008年度の国内新車販売では、軽自動車が全体の4割を超える人気を見せた....
2009/2/27 20:16
不況により新車販売は軒並み低調が伝えられるが、低価格や維持費の安さを武器とする軽自動車は、比較的落ち幅が小さく、こういう時代なればこそといえ....
2009/1/23 20:47
2008年秋にモデルチェンジした日産 キューブ、新登場となったスバル デックス、スズキ スプラッシュという、背高系コンパクトカー3台を比較・....
2008/12/3 16:16
2008年9月、5年連続して、日本で最も売れている車種の座にあるワゴンRがフルモデルチェンジを実施。スズキの最新プラットフォームやパワートレ....
2007/8/10 11:00
SUVと乗用車のクロスオーバー車=「CUV」が、このところ増えてきている。それも、SUV本来の活躍する場であるオフロードではなく、オンロード....
2007/6/29 14:50
ボーイッシュに内外装を仕立てた軽カーの最新モデル3台を集めた。わかりやすくいうと、ムーヴでいう「カスタム」に相当するモデルであり、これが大い....
2006/12/22 19:46
スズキから往年のネーミングを与えたセルボが復活した。「セルボ」というネーミングは、もともと2ドアのスポーティなモデルに与えられていた。8年ぶ....
2006/10/20 11:53
現在、ヨーロッパの多くの国では、コンパクトなハッチバック車でありながら、各部のクオリティを高めたというモデルの人気が高くなっている。リーズナ....
2006/9/7 16:35
今年は軽カーの大当たり年だ。昨年末にエッセが誕生したと思ったら、年初にi(アイ)やゼストが出て、MRワゴン&モコがフルモデルチェンジして、今....
2006/6/28 19:35
ひと昔前までは「本当は大きいクルマが欲しいけれど、仕方ない」と、ガマンして買うガマングルマと言われていた軽自動車。選ばれる理由も、駐車場が狭....
2006/4/20 20:20
振り返ってみれば今からすでに10年以上も前。若い人にとってはもはや忘却の彼方となってしまっているかも知れないが、実は日本の自動車シーンが“R....