2024/8/16 16:00
映画『ワイルド・スピード』ベース車価格ランキングTOP10! キャラクター別の搭乗車一覧なども紹介
『ワイルド・スピード』シリーズは、ただ車を運転するだけの映画ではありません。 家族のような絆で結ばれた仲間たちが、個性あふれるスーパーカーに....
2021/9/11 10:00
スバル、新型WRXを世界初公開! 2.4リッター直噴ターボ+新世代プラットフォームに刷新したスポーツ4WDセダン、2022年に発売
スバルは2021年9月10日(金)、米国で新型「WRX(ダブルアールエックス)」2022年モデルを世界初公開した。WRXは、世界ラリー選手線....
2021/6/7 18:40
知られざる中国「改造車」の世界! 厳格な車検制度も規制緩和の傾向へ LB(リバティウォーク)やエンドレスなど日本ブランドも大人気だった!
急速なモータリゼーションの進展がみられる中国は、いまやアメリカを抜き世界で最も自動車を販売される国となった。中国では日本以上に厳しいとされる....
2021/2/27 14:00
スバリスト熱望! スバル 新型WRXはいつになったら出てくるの?? いよいよ2021年中デビュー!?
遅過ぎる! そうお思いのスバリストは多いはずだ。スバルの代表的な4WDスポーツセダン「WRX」の新型がなかなか登場しないのである。 実質的な....
2020/10/20 05:50
“オシャレは足元から”というように、自分好みのアルミホイールに交換するのはもはや定番のカスタムメニュー。ですが、世の中には純正でも見た目がカ....
2020/6/26 19:42
「仕事が忙しい」「遊びに行きたいのに外出できない」、そんなあなたへちょっとした気分転換の簡単なシルエットクイズを! 暇つぶしに是非チャレンジ....
2020/5/31 16:00
日本の至宝!世界に誇れる高性能4WDターボのラリーベース車【MOTA写真館】
F1と並び最高峰のモータースポーツと言われる世界ラリー選手権(以下WRC)のグループAは、改造範囲が非常に限られ、ベースとなる市販車の性能が....
2020/5/23 19:00
「仕事が忙しい」「遊びに行きたいのに外出できない」、そんなあなたへちょっとした気分転換の簡単なクルマクイズを! 今回はクルマの一部の写真と、....
2020/5/16 09:00
めちゃくちゃ速いコンパクトセダン!初代 スバル インプレッサ GC8型【MOTA写真館】
1992年に登場した初代 スバル インプレッサ WRX(GC8型)は、インプレッサシリーズのハイパワーモデルで、翌1993年に要望が多かった....
2020/5/4 14:40
STAY HOMEはクルマ漫画三昧!「頭文字D」をイッキ読み!
不要不急の外出は自粛しなければならない現状。クルマ好きとしてはドライブもままならない日々を過ごし、悶々としていることと思います。しかし、それ....
2020/3/1 12:12
丸目、涙目、鷹目・・・初代から新型まで、歴代インプレッサの種類をカンタン解説!
スバルを代表する4WDセダン・ハッチバックモデルの「インプレッサ」。1992年に初代が登場して以来、5世代に渡り進化を続けてきた。特にスーパ....
2019/12/12 19:01
ガチスバリストが選ぶ歴代EJ20搭載車ベスト5~さよならEJ20エンジン!~
30年の歴史に幕を閉じ、ついに退役することになったSUBARUの名機「EJ20エンジン」。僭越ながら、SUBARU車マニアのマリオ高野が歴代....
2018/5/30 17:11
ボクサーサウンドって何?かつてのスバル車は、なんでドコドコ音がするの?
水平対向エンジンは、ピストンの動きがボクサーのパンチの動きに似ているとされるから「ボクサーエンジン」と呼ばれ、さらに独特の音色を奏でる排気音....
2018/5/3 15:00
スバル60周年を祝ってホンモノのラリーカーなど貴重なスバルが大集結!【モータースポーツジャパン2018】
2018年4月14日(土)、東京・お台場の特設会場で開催された「モータースポーツジャパン2018 フェスティバル イン お台場(MSJ201....
2017/9/27 10:37
スバル 新型WRXが2018年にもフルモデルチェンジ!?スポーツセダンの理想形が ”ヴィジヴ パフォーマンス コンセプト”に詰まっている【東京モーターショー2017】
スバルは東京モーターショー2017会場で、次期WRXを想起させるスポーツセダンのコンセプトカー”SUBARU VIZIV PERFORMAN....
2016/6/3 16:17
神回避も見せた!これぞスバル魂!ニュル24時間レースでみせた連覇への情熱
世界的な超難関サーキット「ニュルブルクリンク」クルマ好きにとって憧れの聖地とされるニュルブルクリンク。公開日に行けば誰でも走れる気軽さと裏腹....
2016/2/23 17:23
適材適所でシステムを変更するスバルの四駆は圧巻!インプレッサシリーズ・フォレスター「ビスカスLSD付きセンターデフ/MT用」編
“ひとつの車種に最多で4種類の四輪駆動システムを設定”する特異なメーカー『スバル』。ターボとNAのエンジン、さらにはATとMTのミッション違....
2015/11/4 18:10
僅か“1日”で完売するほどの圧倒的な人気!スバリスト視点で見る「スバル WRX STI S207」徹底解説
スバルファン待望のコンプリートカーが、僅か“1日”で事実上の完売状態に!東京モーターショー2015のスバルブースにてベールを脱いだSTIコン....
2015/1/14 13:32
スバル、2015年シリーズのモータースポーツ活動計画を発表!【東京オートサロン2015】
富士重工業と同社のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル(STI)は、『東京オートサロン2015』において、「WRX....
2014/9/30 19:26
ライバル不在の中でフルモデルチェンジを果たしたWRX長い間、スバル『インプレッサ WRX』として親しまれていたが、先代の途中から『WRX』と....