シトロエン C4の総合評価
シトロエン C4 関連記事・ニュース・最新情報
最新の関連記事・ニュース
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
シトロエン、C4の新グレード 「シャイン」を7月10日より発売
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
ゆるキャラいそう!?シトロエン「C4 カクタス」がついに日本上陸!初回は200台限定
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
シトロエン「C4 FEEL BlueHDi」発売 ~クリーンディーゼル搭載で279万円~
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
シトロエン、「C4カクタス」など3台を『大阪モーターショー』に展示
-
-
ライバル&新旧比較
シトロエン C4 vs マツダ アクセラスポーツ どっちが買い!?徹底比較
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
シトロエン新型「C4」新エンジンで燃費改善、16.3km/Lを達成
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
シトロエン新型「C4」購入で先着100台に15万円相当のナビをプレゼント!
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
シトロエン新型「C4」を発売 新パワートレイン搭載 276万円~
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
ライバル&新旧比較
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
自動車購入ガイド
-
自動車購入ノウハウ
新車購入ガイド:新車購入の流れ&必要書類を徹底解説
-
自動車購入ノウハウ
車のグレードって何? 装備の比べ方やオプションの選....
-
自動車購入ノウハウ
新車購入ガイド:新車を買うならお得に買いたい!値引....
-
自動車購入ノウハウ
車の維持費にはどのようなものがあるの? 内訳と費用....
-
自動車購入ノウハウ
「新車ディーラー」って何? 正規ディーラー・サブデ....
-
自動車購入ノウハウ
【2025年】国産SUVおすすめ人気ランキングTO....
シトロエン C4 歴代モデル・グレード・新型情報
歴代モデル
グレード・モデル情報(C4 2022年式モデル)
基 本 情 報 |
グレード | マックス ブルーHDi ディーゼルターボ AT | エディション ノアール ブルーHDi ディーゼルターボ AT |
---|---|---|---|
新車価格 |
434.1万円
|
434.1万円
|
|
中古車価格 | 価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
|
発売日 | 2024年12月01日 | 2024年12月01日 | |
排気量 | 1,498 cc | 1,498 cc | |
エンジン区分 | ディーゼル | ディーゼル | |
燃費 | 23.70km/L | 23.70km/L | |
燃料 | 軽油 | 軽油 | |
駆動方式 | FF | FF | |
ミッション | AT | AT | |
ハンドル | 右 | 右 | |
定員 | 5名 | 5名 | |
最小回転半径 | 5.6 m | 5.6 m | |
寸 法 ・ 定 員 |
全長 | 4,375 mm | 4,375 mm |
全幅 | 1,800 mm | 1,800 mm | |
全高 | 1,530 mm | 1,530 mm | |
車両重量 | 1380kg | 1380kg | |
エ ン ジ ン |
最高出力(kW[PS]/rpm) | 96[130]/3,750 | 96[130]/3,750 |
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) | 300[30.60]/1,750 | 300[30.60]/1,750 | |
過給機 | ターボ | ターボ | |
タ イ ヤ |
タイヤサイズ(前輪) | 195/60R18 | 195/60R18 |
タイヤサイズ(後輪) | 195/60R18 | 195/60R18 |
シトロエン C4 中古車情報
新着の中古車情報
相場表
年式 | 2025年 (R7) |
2024年 (R6) |
2023年 (R5) |
2022年 (R4) |
2021年 (R3) |
2020年 (R2) |
2019年 (R1) |
2018年 (H30) |
2017年 (H29) |
2016年 (H28) |
2015年 (H27) |
2014年 (H26) |
2013年 (H25) |
2012年 (H24) |
2011年 以前 (H23) |
|
価格 | 物件数 | 17 | 3 | 10 | 2 | 3 | 2 | 3 | 3 | 3 | ||||||
900万円~ | ||||||||||||||||
~900万円 | ||||||||||||||||
~800万円 | ||||||||||||||||
~700万円 | ||||||||||||||||
~600万円 | ||||||||||||||||
~500万円 | ||||||||||||||||
~450万円 | ||||||||||||||||
~400万円 | 16 | 14 | 2 | |||||||||||||
~350万円 | 8 | 3 | 1 | 4 | ||||||||||||
~300万円 | 5 | 5 | ||||||||||||||
~250万円 | 1 | 1 | ||||||||||||||
~200万円 | ||||||||||||||||
~190万円 | ||||||||||||||||
~180万円 | ||||||||||||||||
~170万円 | ||||||||||||||||
~160万円 | 1 | 1 | ||||||||||||||
~150万円 | ||||||||||||||||
~140万円 | ||||||||||||||||
~130万円 | ||||||||||||||||
~120万円 | 15 | 1 | 3 | 2 | 3 | 3 | 3 |
シトロエン C4 レビュー・口コミ評価
先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。
先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。
-
- 仏車臭が凄い素晴らしいクルマ
- つみれ
- 投稿日 2022年5月8日
2022年式モデル グレード:シャイン ブルーHDi ディーゼルターボ -
総評良かった点
やはりシトロエンは乗り心地がいいです。市街地の悪い路面でも想像を超える快適性があり、ストロークの深さといなし方が絶品です。プラットフォームが堅牢なつくりで、足回りの動きがしなやかです。また1.5リッターディーゼルターボは始動時は少し騒がし目と感じましたが、走りだすと、意外と静かです。ディーゼルらしい力感があるユニットでアクセルレスポンスが良く、速度コントロールが楽なクルマです。またインテリアもシトロエンらしい主張があります。2本スポークのステアリングが先ずはシトロエンらしいです。1本タイプ等も過去のモデルにあり、他のメーカーには無い拘りを感じます。10インチのモニターをダッシュボードに配し、下にエアアウトレット、また下にダイヤルとエアコン操作パネルをレイアウトしています。レイアウトは他のメーカーと変わらないのですが、デザインや色使いで、理解しやすいアバンギャルドを表現しています。
気になった点私がかなり気に入ってしまったので、気になる点はごく僅かです。インテリアはデザインは通好みで絶品でしたが、質感的にはCセグメントでは平均以下のように思えます。またリアシートは座り心地も良いですが、空間的に狭く感じます。頭上高が狭いです。また1.5リッター直4ディーゼルターボは、力感は満足出来ましたが、少し音量が高めです。走り出してエンジンも温まり、巡航では気になりませんが、冷えたエンジン始動時は煩く感じました。全体的には小さな欠点でそれ程気になりません。フォローしときます。
-
4人
-
- ハイドロ超え
- メタメタ
- 投稿日 2022年4月25日
2022年式モデル グレード:シャイン ブルーHDi ディーゼルターボ -
総評
シトロエンらしいアバンギャルドな外観はアバンギャルドで有りながら、一般ユーザーにも理解しやすいデザイン力があります。スラントしたノーズは今世界的に流行っている、切長デイライトを上段に、ベッドライトは下側に配置したデザインになっています。それにクーペとSUVを融合させたデザインはシトロエンらしさと、一般人受けする包容力があり、なかなかカッコいいと言って良いデザインになっています。他に注目するところは新世代プラットフォームを採用して、かつて一世を風靡したハイドロニューマチックのようなシトロエンらしい味付けのサスペンションを組み合わせたシャシーです。ヨーロッパの激戦区であるCセグメントでも異彩を放つ一台です。
良かった点日本市場にはシトロエンも力が入っていて、いきなり3種類から選べるパワーユニットを用意しています。話題性を保つ為に少しづつパワーユニットを追加するのが、インポーターの常套手段ですが、日本市場には惜しげも無い対応が先ずは素晴らしいです。ラインナップは1.2リッター3気筒ガソリンターボと1.5リッター4気筒ディーゼルターボ、そして電気モーターとなります。今回試乗したのは、ディーゼルです。ディーゼルは目覚めとアイドリング以外は静かな印象です。下からトルクがあり、8ATとのコンビネーションは軽快でもたつきは皆無です。また乗り心地が素晴らしいです。底つき感がないタップリとしたストローク感とフラットライドな乗り心地は素晴らしいです。新開発のシトロエン特許のダンパーはやってくれます。18インチながら、195/60と空気がタップリとしたタイヤの効果もあり、乗り心地はCセグメントNo.1に間違いないです。
気になった点難しいのは気になる部分。価格も良心的で気になる部分は少ないですが、あえて言うならばのレベルになると。リアシートはヒップポイントが低めでアナグラ感があります。長時間ドライブするならば、リアシートはシアター的に少し高めの方が理想的です。しかしながら、クーペ風ボディでありながら、ヘッドクリアランス、足元の広さが確保されているのは、ヒップポイントが低めの恩恵でもあります。後はアイドリングの騒音がわりと有ります。特に車外では顕著で比較的ディーゼルでは賑やかな部類に入ると思います。しかしどれもコレも少し気になるレベルに過ぎません。
-
7人
カーソムリエによる試乗レポート・評価
-
お手頃ディーゼル
試乗車は目の覚めるようなレッド。アバンギャルドな印象が強いシトロエンですが、C4は国産車のようなどちらかと言うと無難な外装なので、派手めの色で個性を主張するのもいいですね。4灯式ヘッドライトとポジションランプのデザインはとても気に入りました。汚れが目立ちにくくお手入れしやすい黒基調のシンプルな内装は、各スイッチがわかりやすく操作しやすいので、まごつくことがなかったです。後席もこのクラス標準レベルの広さを備えていて、男性2人がちゃんと座れます(ややシートバック角度が立ちぎみですが)1.6Lのターボディーゼルは排気量が小さいので、モリモリ湧き上がるようなトルク感は希薄ですが、タウンスピードレベルで....続きを読む
-
洒落た外観
C4スペースツアラーのBlueHDiターボディーゼルに乗ってみた。 C4は全長4605mm、全幅1825mm、全高1670mmというサイズで7人乗り仕様となっている。フロントはLEDのポジションランプとヘッドライト、フォグランプとライト系が目立つ顔つきにになっている。横から見ると日本車にはないタイプのボディラインを描いていてC4と分かる個性的なフォルムで、リアはテールランプが面白い形をしていて街中でも目立つデザインをしている。 インテリアはセンターメーターが個人的にあまり好きではないが、このC4はありかなと思わせてくれる感じだった。 ディーゼルエンジンは、発信時にパワーがあってグイグイ加....続きを読む
-
これぞシトロエン
1.6ディーゼルに試乗しました。 先代よりは個性が薄くなってしまったといわれる2代目C4ですがデザインとしては悪くないです。 この地味さもある意味フランス車らしさを感じフランス車好きにはたまらない一台ではあります。 主役はなんといっても遅れて入ってきたディーゼルエンジン。 このフィールがなんといってもいいのです。乗ってみると非常に下からのトルクがあり運転しやすかったです。 あの値段でこのおいしさを味わえるとなると買わずしてどうするといったところでしょうか。 乗り味も柔らかいですが腰がある先代のC4と似ている部分を感じました。 ステアリングもシャープさはありませんが車の性格に合って....続きを読む
シトロエン C4買取・査定
MOTAが提供する中古車買取一括査定サービス「MOTA車買取」からの情報です。
買取相場
モデル | 年式 | 中古車価格相場 | 査定買取価格相場 | MOTA車買取査定申込 |
---|---|---|---|---|
2023年 | 349万円 ~ 368万円 | - | MOTA車買取査定に申込む | |
2022年 | 245万円 ~ 338万円 | 198.9万円 ~ 234万円 | MOTA車買取査定に申込む |
最近のMOTA車買取の査定実績 | シトロエン C4の買取相場
更新日2025年02月03日
MOTA車買取での実際の買取価格・売却相場です。走行距離や色、傷の状態によって異なります。
車買取業者の査定は、業者の強み車種やニーズによって金額の差が出ます。より多くの車買取業者と比較することでより、高額に買い取ってもらえる可能性が高まります。また、ディーラーの下取りで売却する場合も他の値引きとあいまいになっている可能性があります。場合によっては数万円~数十万円も差がつくことも。ぜひ、MOTA車買取で複数社の車一括買取査定をしてみませんか。
-
C4 シャイン ブルーHDi ディーゼルターボMOTA車買取査定額 279 .5万円~ 289万円
-
C4 1.6MOTA車買取査定額 8 .1万円~ 15万円
-
C4 1.6T エクスクルーシブMOTA車買取査定額 2 .2万円~ 10.2万円
-
C4 エクスクルーシブMOTA車買取査定額 11 .5万円~ 15.8万円
-
C4 1.6T エクスクルーシブMOTA車買取査定額 3 万円~ 5万円
-
C4 セダクション アップグレード パッケージMOTA車買取査定額 9 .1万円~ 15万円
-
C4 フィールMOTA車買取査定額 8 .1万円~ 16.8万円
-
C4 シャイン ブルーHDi ディーゼルターボMOTA車買取査定額 185 .5万円~ 215.5万円
-
C4 セダクション アップグレード パッケージMOTA車買取査定額 5 万円~ 10万円
-
C4 シャイン ブルーHDi ディーゼルターボMOTA車買取査定額 240 万円~ 280万円
-
C4 フィールMOTA車買取査定額 10 万円~ 20万円
-
C4 セダクション アップグレード パッケージMOTA車買取査定額 12 万円~ 32万円
-
C4 シャイン ブルーHDi ディーゼルターボMOTA車買取査定額 246 万円~ 270万円
-
C4 エクスクルーシブMOTA車買取査定額 10 .1万円~ 15.5万円
-
C4 セダクションMOTA車買取査定額 5 .5万円~ 15.5万円
-
C4 シャイン ブルーHDi ディーゼルターボMOTA車買取査定額 21 万円~ 26万円
-
C4 フィール ブルーHDi ディーゼルターボMOTA車買取査定額 45 万円~ 60万円
-
C4 エクスクルーシブMOTA車買取査定額 12 .5万円~ 25万円
-
C4 マックス ブルーHDi ディーゼルターボMOTA車買取査定額 248 .2万円~ 265万円
-
C4 シャイン ブルーHDi ディーゼルターボMOTA車買取査定額 214 .9万円~ 230万円
MOTA車買取での実際の買取価格・売却相場です。走行距離や色、傷の状態によって異なります。
車買取業者の査定は、業者の強み車種やニーズによって金額の差が出ます。より多くの車買取業者と比較することでより、高額に買い取ってもらえる可能性が高まります。また、ディーラーの下取りで売却する場合も他の値引きとあいまいになっている可能性があります。場合によっては数万円~数十万円も差がつくことも。ぜひ、MOTA車買取で複数社の車一括買取査定をしてみませんか。
ひと目見てカッコイイと感じる人は、割と歴代シトロエンに詳しい人かもしれません。ルーフラインは初代DS に似ているし、リアの切り落とされた様な造形もエグサンティアぽく見えます。歴代の特徴的なモチーフを使って新しいシトロエンを構築出来ていると思います。フロントマスクとリアエンドはX字に見えるデザインもカッコイイです。全体的には天地に薄い上屋のプロポーションとSUV的に大きな地上高との組み合わせが、フランス車らしい匂いを感じます。タイヤが細いのも、グッとくるポイントです。C4のスリーサイズは、4375×1800×1530mmでホイールベースが2665mmとCセグメントど真ん中のボディサイズです。