マツダ MAZDA6ワゴンにおすすめのカー用品・パーツ (PR)
-
ブレーキパッドオイル・添加剤ブレーキパッド
-
ブレーキパッドオイル・添加剤ブレーキパッドブレーキパッド
-
オイル・添加剤ブレーキパッドオイル・添加剤ブレーキパッド
-
オイル・添加剤オイル・添加剤オイル・添加剤オイル・添加剤
-
オイル・添加剤オイル・添加剤オイル・添加剤
マツダ MAZDA6ワゴンの総合評価
マツダ MAZDA6ワゴン 関連記事・ニュース・最新情報
最新の関連記事・ニュース
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
マツダ、アテンザを「MAZDA6」に改名
-
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
マツダ アテンザ、2018年度JNCAP予防安全性能評価において、 最高ランク「ASV+++」を獲得
-
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
マツダ、アテンザを大幅改良!細部の造形や乗り心地の改善でフラッグシップの価値をさらに高める
-
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
マツダ、新型アテンザワゴンをジュネーブショー2018で世界初公開
-
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
マツダが新型アテンザを世界初公開!スバルの限定車「S208」に購入希望者殺到!【週間ランキングTOP5】
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
自動車購入ガイド
-
自動車購入ノウハウ
【2023年版】SUV人気おすすめ車種25選|SU....
-
自動車購入ノウハウ
「新車ディーラー」って何? 正規ディーラー・サブデ....
-
自動車購入ノウハウ
新車購入ガイド:新車を買うならお得に買いたい!値引....
-
自動車購入ノウハウ
車の維持費にはどのようなものがあるの? 内訳と費用....
-
自動車購入ノウハウ
車のグレードって何? 装備の比べ方やオプションの選....
-
自動車購入ノウハウ
新車購入ガイド:新車購入の流れ&必要書類を徹底解説
マツダ MAZDA6ワゴン 歴代モデル・グレード・新型情報
歴代モデル
グレード・モデル情報(MAZDA6ワゴン 2019年式モデル)
基 本 情 報 |
グレード | 2.0 20S AT | 2.5 25S スポーツ アピアランス AT | 2.5 25S Lパッケージ AT | 2.2 XD ディーゼルターボ AT | 2.2 XD スポーツ アピアランス ディーゼルターボ AT | 2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ AT | 2.2 XD 20thアニバーサリー エディション ディーゼルターボ AT | 2.2 XD ディーゼルターボ 4WD AT | 2.2 XD スポーツ アピアランス ディーゼルターボ 4WD AT | 2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ 4WD AT | 2.2 XD 20thアニバーサリー エディション ディーゼルターボ 4WD AT |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新車価格 |
296.2万円
|
351.8万円
|
385.9万円
|
338.3万円
|
389.8万円
|
427.8万円
|
442.2万円
|
362.2万円
|
413.8万円
|
451.9万円
|
466.3万円
|
|
中古車価格 | 価格情報収集中
|
329.8万円
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
369.8万円~375.4万円
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
|
発売日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | |
排気量 | 1,997 cc | 2,488 cc | 2,488 cc | 2,188 cc | 2,188 cc | 2,188 cc | 2,188 cc | 2,188 cc | 2,188 cc | 2,188 cc | 2,188 cc | |
エンジン区分 | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ディーゼル | ディーゼル | ディーゼル | ディーゼル | ディーゼル | ディーゼル | ディーゼル | ディーゼル | |
燃費 | 16.60km/L | 14.80km/L | 14.80km/L | - | - | - | - | - | - | - | - | |
燃料 | レギュラー | レギュラー | レギュラー | 軽油 | 軽油 | 軽油 | 軽油 | 軽油 | 軽油 | 軽油 | 軽油 | |
駆動方式 | FF | FF | FF | FF | FF | FF | FF | 4WD | 4WD | 4WD | 4WD | |
ミッション | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | |
ハンドル | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
定員 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | |
最小回転半径 | 5.5 m | 5.5 m | 5.5 m | 5.5 m | 5.5 m | 5.5 m | 5.5 m | 5.5 m | 5.5 m | 5.5 m | 5.5 m | |
寸 法 ・ 定 員 |
全長 | 4,805 mm | 4,805 mm | 4,805 mm | 4,805 mm | 4,805 mm | 4,805 mm | 4,805 mm | 4,805 mm | 4,805 mm | 4,805 mm | 4,805 mm |
全幅 | 1,840 mm | 1,840 mm | 1,840 mm | 1,840 mm | 1,840 mm | 1,840 mm | 1,840 mm | 1,840 mm | 1,840 mm | 1,840 mm | 1,840 mm | |
全高 | 1,480 mm | 1,480 mm | 1,480 mm | 1,480 mm | 1,480 mm | 1,480 mm | 1,480 mm | 1,480 mm | 1,480 mm | 1,480 mm | 1,480 mm | |
車両重量 | 1530kg | 1570kg | 1570kg | 1630kg | 1630kg | 1640kg | 1640kg | 1690kg | 1690kg | 1710kg | 1710kg | |
エ ン ジ ン |
最高出力(kW[PS]/rpm) | 115[156]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 147[200]/4,000 | 147[200]/4,000 | 147[200]/4,000 | 147[200]/4,000 | 147[200]/4,000 | 147[200]/4,000 | 147[200]/4,000 | 147[200]/4,000 |
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) | 199[20.30]/4,000 | 252[25.70]/4,000 | 252[25.70]/4,000 | 450[45.90]/2,000 | 450[45.90]/2,000 | 450[45.90]/2,000 | 450[45.90]/2,000 | 450[45.90]/2,000 | 450[45.90]/2,000 | 450[45.90]/2,000 | 450[45.90]/2,000 | |
過給機 | - | - | - | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | |
タ イ ヤ |
タイヤサイズ(前輪) | 225/55R17 | 225/45R19 | 225/45R19 | 225/55R17 | 225/45R19 | 225/45R19 | 225/45R19 | 225/55R17 | 225/45R19 | 225/45R19 | 225/45R19 |
タイヤサイズ(後輪) | 225/55R17 | 225/45R19 | 225/45R19 | 225/55R17 | 225/45R19 | 225/45R19 | 225/45R19 | 225/55R17 | 225/45R19 | 225/45R19 | 225/45R19 |
マツダ MAZDA6ワゴン 中古車情報
新着の中古車情報
相場表
年式 | 2023年 (R5) |
2022年 (R4) |
2021年 (R3) |
2020年 (R2) |
2019年 (R1) |
2018年 (H30) |
2017年 (H29) |
2016年 (H28) |
2015年 (H27) |
2014年 (H26) |
2013年 (H25) |
2012年 (H24) |
2011年 (H23) |
2010年 (H22) |
2009年 以前 (H21) |
|
価格 | 物件数 | 3 | 4 | 13 | 25 | 16 | ||||||||||
1,000万円~ | ||||||||||||||||
~1,000万円 | ||||||||||||||||
~900万円 | ||||||||||||||||
~800万円 | ||||||||||||||||
~700万円 | ||||||||||||||||
~600万円 | ||||||||||||||||
~500万円 | ||||||||||||||||
~450万円 | ||||||||||||||||
~400万円 | 3 | 2 | 1 | |||||||||||||
~350万円 | 19 | 1 | 3 | 2 | 8 | 5 | ||||||||||
~300万円 | 25 | 8 | 13 | 4 | ||||||||||||
~250万円 | 10 | 3 | 1 | 6 | ||||||||||||
~200万円 | 1 | 1 | ||||||||||||||
~190万円 | ||||||||||||||||
~180万円 | 1 | 1 | ||||||||||||||
~170万円 | 1 | 1 | ||||||||||||||
~160万円 | ||||||||||||||||
~150万円 | 1 | 1 | ||||||||||||||
~140万円 | ||||||||||||||||
~130万円 |
マツダ MAZDA6ワゴン レビュー・口コミ評価
先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。
先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。
-
- まだまだ現役
- ノース
- 投稿日 2023年2月9日
2019年式モデル グレード:2.2 XD ディーゼルターボ 4WD -
総評良かった点
MAZDA6ワゴンの売りはスタイリングとディーゼルエンジンと総合的な走りの質感です。登坂路でもへこたれないディーゼルは素晴らしいです。低重心なので、コーナーの入口でも狙ったラインをトレース出来ます。旋回中も、もちろん安定しています。ミニバンでは絶対に味わえないステーションワゴンならではの安定感のあるダイナミクス特性がMAZDA6ワゴンの長所です。低いボディなので、走る楽しみか充実しています。またディーゼルエンジンは音も小さめで、巡航状態は特にディーゼルを意識させない設定になっています。
気になった点若干古さが目立つスタイリングになって来ました。単体で見ると、まだまだ格好いいです。しかしディーラーでMAZDA3など最新のデザインで作られたモデルを見るとヒト世代前を実感します。そうは言ってもスタイリングはまだまだ良いです。しかしインテリアの古さは隠せないです。このクラスにしては、樹脂成形品の質感が低くく、またインパネ全体のデザインも一昔前の雰囲気があります。次のフルモデルチェンジで直列6気筒のうわさがあるので、またスタイリングでもインテリアのセンスでもMAZDAはやってくれると信じています。
-
0人
-
- 隠れた名車
- ノース
- 投稿日 2023年2月3日
2019年式モデル グレード:2.2 XD プロアクティブ ディーゼルターボ -
総評
クロスオーバーが増えて普通のステーションワゴンが壊滅的な状態にある中で、MAZDA6ワゴンは幾多の改良を繰り返して生きながらえています。MAZDAのフラッグシップと言われていますが、噂では新しいMAZDAのラージ商品群の一員になると言われています。ステーションワゴンならではの安定感のあるダイナミクス特性が生かせる低いボディをもっと見直しても良いと思います。エンジンは熟成の2.2リットルディーゼルターボに6ATの組み合わせです。ディーゼルはついに200psに達しました。進化し続けているのが凄いです。
良かった点良い点は進化したディーゼルエンジンです。
2.2Lディーゼルエンジンの最高出力と中間トルクの特性を変更し、高回転域までの伸びと力強さが増しています。4000rpmまでは普通に回ります。3000rpmからの伸びが著しく、きわめてスムーズに吹け上がって行きます。このエンジンはまだまだ使い道が有ると思うので、ほか車種、例えばMAZDA3やCX-30に使えば面白いと思います。静粛性も改良前より良くなっています。さらなる防音対策をしていると思いました。また 足回りには更にサスがしっとりした気がします。加速・足回りともに高級車っぽい味付けになっています。直6FR化への布石のような気がします。気になった点価格が上がったのは残念です。内容を考えるとまだまだコスパ良いのですが。マツダを意識してこなかった他社ユーザーに「ちょっと検討して貰えるような値決めが必要と思います。いまの価格設定はその辺りが弱い気がします。MAZDA6の売上が苦戦しているのは、古いだけでは無く、ユーザー目線が足りなかったからだと思います。ボルボやアウディの様に車高を上げてSUV風のモデルを出していれば、黙っていても売れたと思います。
この失敗はダメージ大きいと思います。凄く勿体ないです。 -
1人
-
- 数少ないステーションワゴン
- どろ
- 投稿日 2022年7月26日
2019年式モデル グレード:- -
総評
ステーションワゴンの中でも、かなりスタイリッシュな外観でとても格好良い感じの車です。メタリックな感じのカラーリングがとても似合う車だと思いますし、シャープな雰囲気と、空気抵抗の少ないなだらかなラインがうまくマッチしています。
その他にも、後ろのトランクのところのラインもなだらかでファストバックやシューティングブレーク的な感じもあり、ワゴンタイプの角ばった感じが苦手だなと感じている人にも受け入れられやすい車です。良かった点デザインがとにかく欧州車のように洗練されています。また、トランクルームも広くて、後ろのシートもかなり広いのでファミリーカーとしても相当優秀なクルマだと思います。
また、中古車でもコストパフォーマンスは良いですし、新車でも同じセグメントのクルマと比べても安めの価格で質感もかなり上質です。
加えて、運転していてもちょうど良いパワーと加速感があり、高速道路のドライブでも長距離走っていて疲れにくい方だと思います。気になった点塗装が美しいですが、特にレッドについては塗装にダメージが入ったときには修理費がかなり高額になってしまいがちです。また、決して燃費も悪い車ではありませんがハイブリッドカーに慣れていると、もう少しだけ燃費が良ければと思ってしまいます。その他には、少し乗り心地が硬めなこともあり、柔らかめののりごのファミリーカーに慣れていると、初めのうちは乗り心地が悪く感じるところもあります。しかし、全体的にみるとレベルの高い車です。
-
5人
マツダ MAZDA6ワゴン買取・査定
MOTAが提供する中古車買取一括査定サービス「MOTA車買取」からの情報です。
買取相場
モデル | 年式 | 中古車価格相場 | 査定買取価格相場 | MOTA車買取査定申込 |
---|---|---|---|---|
2023年 | 329.8万円 ~ 375.4万円 | - | MOTA車買取査定に申込む | |
2022年 | 169.6万円 ~ 342.8万円 | 159.7万円 ~ 187.8万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2021年 | 236万円 ~ 349.8万円 | 161.8万円 ~ 219.6万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2020年 | 158万円 ~ 354万円 | 141.9万円 ~ 248.2万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2019年 | 179.9万円 ~ 348万円 | 96.1万円 ~ 212.3万円 | MOTA車買取査定に申込む |
最近のMOTA車買取の査定実績 | マツダ MAZDA6ワゴンの買取相場 更新日2023年06月07日
MOTA車買取での実際の買取価格・売却相場です。走行距離や色、傷の状態によって異なります。
車買取業者の査定は、業者の強み車種やニーズによって金額の差が出ます。より多くの車買取業者と比較することでより、高額に買い取ってもらえる可能性が高まります。また、ディーラーの下取りで売却する場合も他の値引きとあいまいになっている可能性があります。場合によっては数万円~数十万円も差がつくことも。ぜひ、MOTA車買取で複数社の車一括買取査定をしてみませんか。
-
マツダ 査定依頼日:2023年04月27日MAZDA6ワゴン 2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ年式:2021年 | 走行:~6万キロ | 色:灰 | 状態:MOTA車買取査定額 191 .5万円~ 207万円
-
マツダ 査定依頼日:2023年04月07日MAZDA6ワゴン 2.2 XD ブラック トーン エディション ディーゼルターボ年式:2020年 | 走行:~2万キロ | 色:灰 | 状態:MOTA車買取査定額 130 万円~ 170万円
-
マツダ 査定依頼日:2023年04月03日MAZDA6ワゴン 2.2 XD ブラック トーン エディション ディーゼルターボ 4WD年式:2021年 | 走行:~6万キロ | 色:黒 | 状態:MOTA車買取査定額 111 万円~ 131万円
-
マツダ 査定依頼日:2023年03月20日MAZDA6ワゴン 2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ年式:2021年 | 走行:~2万キロ | 色:灰 | 状態:MOTA車買取査定額 230 万円~ 260万円
-
マツダ 査定依頼日:2023年02月27日MAZDA6ワゴン 2.2 XD 100周年特別記念車 ディーゼルターボ 4WD年式:2020年 | 走行:~3万キロ | 色:真珠 | 状態:MOTA車買取査定額 130 万円~ 160万円
-
マツダ 査定依頼日:2023年02月21日MAZDA6ワゴン 2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ 4WD年式:2019年 | 走行:~10万キロ | 色:灰 | 状態:MOTA車買取査定額 100 .1万円~ 110.3万円
-
マツダ 査定依頼日:2023年02月20日MAZDA6ワゴン 2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ年式:2022年 | 走行:~3万キロ | 色:黒 | 状態:MOTA車買取査定額 230 万円~ 260万円
-
マツダ 査定依頼日:2023年02月13日MAZDA6ワゴン 2.5 25S Lパッケージ年式:2019年 | 走行:~6万キロ | 色:黒 | 状態:MOTA車買取査定額 145 万円~ 160万円
-
マツダ 査定依頼日:2023年02月01日MAZDA6ワゴン 2.0 20S プロアクティブ年式:2021年 | 走行:~2万キロ | 色:灰 | 状態:MOTA車買取査定額 190 万円~ 230万円
-
マツダ 査定依頼日:2023年01月29日MAZDA6ワゴン 2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ年式:2019年 | 走行:~3万キロ | 色:白 | 状態:MOTA車買取査定額 235 万円~ 250万円
-
マツダ 査定依頼日:2022年12月10日MAZDA6ワゴン 2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ 4WD年式:2020年 | 走行:~4万キロ | 色:青 | 状態:MOTA車買取査定額 270 .8万円~ 280.5万円
-
マツダ 査定依頼日:2022年12月01日MAZDA6ワゴン 2.0 20S ブラック トーン エディション年式:2022年 | 走行:~1万キロ | 色:赤 | 状態:MOTA車買取査定額 225 万円~ 250万円
-
マツダ 査定依頼日:2022年11月28日MAZDA6ワゴン 2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ 4WD年式:2019年 | 走行:~5万キロ | 色:銀 | 状態:MOTA車買取査定額 180 万円~ 190万円
-
マツダ 査定依頼日:2022年11月08日MAZDA6ワゴン 2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ年式:2019年 | 走行:~2万キロ | 色:白 | 状態:MOTA車買取査定額 218 万円~ 248万円
-
マツダ 査定依頼日:2022年09月26日MAZDA6ワゴン 2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ年式:2020年 | 走行:~2万キロ | 色:白 | 状態:MOTA車買取査定額 170 万円~ 190万円
-
マツダ 査定依頼日:2022年08月10日MAZDA6ワゴン 2.0 20S ブラック トーン エディション年式:2021年 | 走行:~1万キロ | 色:青 | 状態:MOTA車買取査定額 232 .1万円~ 245.6万円
-
マツダ 査定依頼日:2022年07月22日MAZDA6ワゴン 2.0 20S プロアクティブ年式:2021年 | 走行:~1万キロ | 色:赤 | 状態:MOTA車買取査定額 221 .6万円~ 239.8万円
-
マツダ 査定依頼日:2022年06月19日MAZDA6ワゴン 2.2 XD ディーゼルターボ 4WD年式:2021年 | 走行:~2万キロ | 色:黒 | 状態:MOTA車買取査定額 230 万円~ 280万円
-
マツダ 査定依頼日:2022年03月15日MAZDA6ワゴン 2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ年式:2019年 | 走行:~1万キロ | 色:真珠 | 状態:MOTA車買取査定額 288 .8万円~ 298.8万円
-
マツダ 査定依頼日:2022年02月27日MAZDA6ワゴン 2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ年式:2020年 | 走行:~3.5万キロ | 色:茶 | 状態:目立った傷なしMOTA車買取査定額 230 万円~ 270万円
MOTA車買取での実際の買取価格・売却相場です。走行距離や色、傷の状態によって異なります。
車買取業者の査定は、業者の強み車種やニーズによって金額の差が出ます。より多くの車買取業者と比較することでより、高額に買い取ってもらえる可能性が高まります。また、ディーラーの下取りで売却する場合も他の値引きとあいまいになっている可能性があります。場合によっては数万円~数十万円も差がつくことも。ぜひ、MOTA車買取で複数社の車一括買取査定をしてみませんか。
SUBARUレガシィの誕生で日本では空前のステーションワゴンブームが起き世界的にも無くてはならないカテゴリーになりました。しかし世界的にSUVブームが長きに渡り流行。アメリカ市場もステーションワゴンは壊滅的になり、SUVやステーションワゴンの天敵、クロスオーバーが幅を利かせることになりました。日本ではこれにミニバンブームも加わり、色んなメーカーがMクラス以上のステーションワゴンから撤退しました。今や国内で純粋なこのクラスでのステーションワゴンはMAZDA6のみになってしまいました。クロスオーバーに逃げません。