日米を拠点に、欧州、BRICs(新興国)、東南アジアなど世界各地で自動車産業を追う「年間飛行距離が最も長い、日本人自動車ジャーナリスト」。自動車雑誌への各種の連載を持つ他、日経Automotive Technologyで電気自動車など次世代車取材、日本テレビで自動車レース中継番組の解説などを務める。近著「エコカー世界大戦争の勝者は誰だ?」(ダイヤモンド社)。1962年東京生まれ。
2017/6/21 12:14
アクア・プリウスの見込み客が日産 ノート e-POWERに流れている「オタクのは、普通のハイブリッドでしょ。でも、向こうは”新しいEV”なん....
2017/6/19 06:30
スバルがアイサイトを自動運転技術(自動運転)と呼ばない理由 ~28年間に渡る技術開発の裏側と本音~
やはり、自動運転技術(自動運転)とは言わない「”ぶつからないクルマ”というのは、ちょっと言い過ぎではないのか?」。いまから7年前、富士重工業....
2017/6/14 12:56
自動運転、犬猿の仲がタッグを組む! 高精度3次元地図で日独連携へ 世界標準化を目指す【自動運転 Vol.21】
まさにサプライズ! 水面下の交渉は着々と進んでいたこのタイミングで、両者が手を握るとは!?2017年5月26日に本サイトで紹介した『自動運転....
2017/6/13 19:46
時速100キロで自動追い越し!2020年にはこれが現実に!?ホンダの自動運転車をテスト
シビックタイプR、クラリティ三兄弟に乗ってから…期待いっぱいで、JR宇都宮駅からバスに乗った。朝の通勤渋滞を抜けて1時間弱、本田技術研究所・....
2017/6/8 16:18
マリオが一般道にいっぱい! 外国人に大人気のマリカー(公道カート)が規制されないワケ
「おかしい」と思うことが問題の原点「やっぱりこれって、何かおかしいでしょ?」東京ど真ん中、銀座通りや都内観光名所等を走り回るゴーカートたち。....
2017/5/31 21:07
新型カムリがスマホ化!? トヨタが最新コネクテッドカー技術を搭載へ
今年夏、北米仕様の新型カムリやレクサスから世界各地で順次搭載ついに、量産化が決定した。しかも搭載されるのはトヨタの世界戦略車、新型カムリから....
2017/5/31 17:13
東京のど真ん中に新車のインプレッサやヴェルファイアなどの事故車がズラリ… いったい何が!?
東京都心ど真ん中に事故車がズラリ!!「エェー、いったいなにが起こったの!?」。東京・有楽町にある東京国際フォーラムの広場に、車体の正面や側面....
2017/5/29 18:07
トヨタもビックリ! 自動運転で自動車産業構造が根底から覆る危険性
シリコンバレーを震源のトヨタショック2017年5月、シリコンバレーを震源地として自動運転に関する地殻変動が起こった。まず、世界最大の半導体メ....
2017/5/26 16:07
自動運転の日独戦、『ハノーバー宣言』で地図データの覇権争いに終止符か
ハノーバー宣言の衝撃2017年3月、日本の自動運転開発者の間で衝撃的な出来事が起こった。舞台となったのは、ドイツ北部の街、ハノーバー。世界最....
2017/5/25 20:19
10年目を迎えた日産GT-R、新型R36はPHEVスーパーカーになってしまうのか
トヨタ 新型スープラやホンダ 新型S2000の噂が絶えない2017年、新型GT-Rはどうなる?5月の大型連休も終わり、日系自動車メーカー各社....
2017/5/22 12:09
スバルはランクル級SUV“アセント”を日本で販売する可能性はあるのか
最上級SUV「アセント」国内販売へ、その可能性の裏にあるトライベッカの存在今年4月の米ニューヨークモーターショー以降、「新型SUVのアセント....
2017/5/15 18:58
トヨタのサプライズで自動車業界とIT業界に激震! ついに自動運転に本気になった?
まさにサプライズ! なのだが…自動車業界とIT業界、どっちもビックリ仰天! そんな発表が、アメリカのシリコンバレーで5月10日(現地時間)に....
2017/5/11 12:03
トヨタがついに決断! マークX、SAIを廃止し、中型セダンを新型カムリに集約する理由
連休中にトヨタの地元から出た事実上のリーク!?トヨタがマークXとSAI(サイ)の生産を打ち切り、日本国内での中型セダンは今夏発売予定の新型カ....
2017/5/8 12:37
米国も待ち望む日本車、トヨタ新型スープラが15年ぶりの表舞台へ登場間近
分岐点は「60スープラ」私は本稿を、アメリカ西海岸のサンノゼ市内で執筆している。この周辺は、いわゆるシリコンバレーと呼ばれるIT産業の集積地....
2017/5/1 18:25
上海モーターショー2017で見せた中国の戦略VR(バーチャル・リアリティ)で、人が空を自由自在に飛ぶ。あまりにもタイムリーな展示だ。オート上....
2017/5/1 15:08
1300馬力の超ド級スーパーカーEVとSUVを計画中?中国で大人気の謎会社「NIO(ニオ)」とは
大盤振る舞いが目立つ、謎多き企業はっきり言って、どうも怪しい。そう思わざるを得ないほど、最近の動きが派手過ぎる。今度はSUVの新型EVを量産....
2017/4/28 17:46
常識が中国市場を中心に大きく崩れた「相変わらず、口(くち)がデッカイなぁ」現在開催中のオート上海2017(通称:上海モーターショー)の広い会....
2017/4/24 19:31
1300万円超えのレクサスLC製造工場「白いスペース」でみた激売れの理由
トヨタ元町工場に出現した「白いスペース」2017年4月21日(金)、愛知県豊田市にあるトヨタ元町工場。この地でトヨタが乗用車を生産するため初....
2017/4/21 18:21
“軽自動車の真ん中”ワゴンRに異変? 王道の軽にいったい何が起こっているのか
「軽自動車の真ん中」が伸びないスズキ新型ワゴンRが苦戦している。一般社団法人全国軽自動車協会連合会によると、2017年3月の同車販売台数は1....
2017/4/21 11:09
AI (人工知能)も投入する自動車販売店?危機感から生まれた驚愕サービスの数々
自動車ディーラー大手のKTグループが開催した極めて珍しい展示会JR横浜駅東口から徒歩8分。2階から地下1階まで、トヨタディーラーとアウトドア....