メニュー

トヨタ アクア 2021年式モデルのレビュー・口コミ評価|自動車カタログ

外装・内装写真

ボディサイズ

4050×1695×1485 mm (全長×全幅×全高)

燃費

JC08モード: -km/L

WLTCモード: 29.3~35.8km/L

  • このアイテムをシェアする

トヨタ アクア 2021年式モデルの新車価格・取扱店

最新モデル(2代目)2021/07/01~販売中
販売店
新車・未使用車・リース取扱店を検索
リース価格
複数社比較で、最安値を検索

トヨタ アクア 2021年式モデルの中古車価格

中古車の掲載台数:728台
9 万円 154.1 万円
(グレードによって異なります)
愛車の査定を依頼する
人気ランキング
7
(コンパクトカー)
評判・口コミ
3.9 pts
(34人)
ガイド記事数
--- 記事
 
アクアのカタログトップへ

トヨタ アクア レビュー・口コミ評価

参考になった!車種口コミランキングはこちら
総合評価
3.9 (34)
外観
3.7
内装
3.2
走行性
4.1
運転しやすさ
4.1
乗り心地
3.5
燃費・維持費
4.6
  • 投稿日が新しい順
  • 総合評価が高い順
  • 総合評価が低い順
  • クセ顔
  • ジャミラ
  • 投稿日 2022年7月31日
2021年式モデル  グレード:1.5 Z
総合評価
3.5
外観
3
内装
3
走行性
4
運転しやすさ
4
乗り心地
3
燃費・維持費
4
総評

初代はヒット作でしまた。プリウスが1.8リッターハイブリッドに変わり1.5リッターハイブリッドが余っていた訳では無いですが、初代アクアはそれを使いました。プリウスには見捨てられたユニットですが、当時はまだまだ燃費性能では優れていてコスト的にも魅力的だったのだと思います。二代目アクアは世界初となるバイポーラ型ニッケル水素電池の採用がトピックスになりますが、他にも高度駐車支援システムの採用など、意欲的なモデルチェンジです。スタイリングも新鮮味があります。

良かった点

先代と違い二代目は十分に余力があり,ここ1番の加速も安心です。エンジン性能もモーターも電池も進化しているので、EV走行の守備範囲はイチローばりに広くなりました。モーターも力強くて滑らかです。静粛性も先代よりは明らかに向上しています。またリアシートの余裕も先代より広いです。足下、頭上共に大人が無理なく乗車できる広さになりました。また燃費当然良いです。何も気を使わなくても私の試乗でも25km/Lを示していました。2名乗車でエアコンもガンガンに回していました。先代の様な燃費のために違和感ある制御が無くなり自然なドライブ感覚です。

気になった点

エクステリアは悪くはないですが、先代と比べると格好良さは負けてる感じがします。ボンネットも厚みがある様に見えて、フロントの開口部とランプで顔のように見えますが、先代は男前、二代目はすこし不細工と言った感じです。また内装の質感は先代よりはレベルが上がりましたが、ライバルに比べるとまたまだ負けています。特にハードプラスチックの見せ方が下手で、ガッカリしてしまいます。色ももっとスポーティーで明るい色味が欲しいです。

36人
  • アクア
  • hamaw
  • 投稿日 2022年5月27日
2021年式モデル  グレード:-
総合評価
4.0
外観
4
内装
4
走行性
4
運転しやすさ
4
乗り心地
4
燃費・維持費
4
総評

さすがトヨタの車といえる燃費のよさ。
運転もしやすく乗り心地も問題ない。
まだハイブリッドのため静かで赤ちゃんも安心して乗れる。

良かった点

小回りがきき運転しやすい。
小さくもなく大きくもないため乗り心地は最適。
以前は、大きい車を乗っていたがこのサイズでもとくに車内の広さには問題がなかった。

気になった点

左座席と右座席の間に小物入れがあるが後部座席の方に少し飛びだしているため、後部座席の乗り降りがすこししにくいと感じる。
それ以外はトランクが小さいと思う。
わたしは、トランクにいろいろ置いておきたいものがあるのでそれを置いておくとスーパ話に行った時の段ボールが乗らない。

53人
  • リーズナブルなハイブリッド
  • 幸宏さん
  • 投稿日 2022年5月14日
2021年式モデル  グレード:1.5 G
総合評価
3.7
外観
4
内装
3
走行性
3
運転しやすさ
5
乗り心地
3
燃費・維持費
4
総評

二代目になるトヨタのコンパクトカー、そしてハイブリッド専用車です。先代も人気者でした。人気者のモデルチェンジは難しいですが、アクアは先ずまず順調なモデルチェンジではないでしょうか。スタイリングや内装が変わったのは当然ですが、ハイブリッドに手が加えられて、電池も新しいタイプのリチウム電池に変わりました。コレにより色々な場面で電動のありがたみが、感じられます。先代オーナなら感嘆の声が上がる程の進化です。大人3〜4名と荷物が無理なく乗り、燃費が良くて走りも気持ちいいのがアクアです。

良かった点

エクステリアは滑らかな流線形の車体で、丸だけでは無くて適度に筋肉を付けているのが、現代的な雰囲気を感じます。バンパー部開口部も装飾があり、色々と計算されています。小技が効いている感じがします。試乗車はゴールドっぽいベージュ色の車体でボディラインが分かりやすく落ち着いた中にもハッと思わせる色合いを感じました。またデザイン全般的に飽きが来にくいかもしれません。またハイブリッドが進化してワンペダル走行もモードを選べば可能になりました。またエンジンが掛からないEV走行時間も確実に増えた感じです。

気になった点

コンパクトカーなのでと言う注釈は付けたくないですが、路面の凸凹や段差でのアップダウンは拾いやすいです。この点はあと一息です。XグレードとZ・Gグレードには遮音材にも違いがあるようなので、頻繁に長時間の運転があるようですと上のグレードを選ぶのが望ましいのではないかと思います。 それと燃費優先のエアロボディなので全高が低く、乗り込むこと自体はやはり「よっこらしょ」という感じになるのは避けられないです。 またリアシートも低い全高のため、頭上高に余裕がありません。


52人
  • 心地よい乗り心地
  • yuji
  • 投稿日 2022年5月13日
2021年式モデル  グレード:1.5 B E-Four 4WD
総合評価
3.3
外観
3
内装
4
走行性
2
運転しやすさ
3
乗り心地
5
燃費・維持費
3
総評

さすがは天下のトヨタです。某メーカーの車を長年私用でも会社でも使用していましたが乗り心地が天と地の差です。内装も派手すぎず大人な感じで落ち着きます。
外観はオーソドックスですが飽きの来ない素晴らしいフォルムで一目惚れでした。
女性や車にあまり慣れていない方でも運転しやすく、疲れにくいと好評です。
一番の魅力は乗り心地で、リラックスしながら長時間のドライブが楽しめます。
燃費が思ったより良くないのだけが残念です。

良かった点

さすがは天下のトヨタです。某メーカーの車を長年私用でも会社でも使用していましたが乗り心地が天と地の差です。内装も派手すぎず大人な感じで落ち着きます。
外観はオーソドックスですが飽きの来ない素晴らしいフォルムで一目惚れでした。
女性や車にあまり慣れていない方でも運転しやすく、疲れにくいと好評です。
一番の魅力は乗り心地で、リラックスしながら長時間のドライブが楽しめます。
燃費が思ったより良くないのだけが残念です。

気になった点

さすがは天下のトヨタです。某メーカーの車を長年私用でも会社でも使用していましたが乗り心地が天と地の差です。内装も派手すぎず大人な感じで落ち着きます。
外観はオーソドックスですが飽きの来ない素晴らしいフォルムで一目惚れでした。
女性や車にあまり慣れていない方でも運転しやすく、疲れにくいと好評です。
一番の魅力は乗り心地で、リラックスしながら長時間のドライブが楽しめます。
燃費が思ったより良くないのだけが残念です。

35人
  • 狭い
  • パンダ
  • 投稿日 2022年5月12日
2021年式モデル  グレード:-
総合評価
4.0
外観
5
内装
3
走行性
5
運転しやすさ
5
乗り心地
1
燃費・維持費
5
総評

燃費が良いと言うことでアクアを選びました。2日間で真夏にクーラーをガンガンにつけて500キロ以上走りましたが、給油時に1000円だったので驚ました。
ただ、大人4人と小学生の子供1人(チャイルドシートなし)で乗ったので、車内がとても狭く感じ、少人数なら良いけど、家族で長距離の移動には向いてないと思いました。
運転席も狭く感じたので、日々の通勤や買い物なら良いけど、家族での旅行には向いてないですね。

良かった点

とにかく燃費がよいことが1番良かった!
ガソリンが高くなったので家計が助かります!
小回りがきくので、狭いスーパーの駐車場にも入れやすく、苦手な縦列駐車も簡単にやることができました。
車体もコンパクトなため、左折時の巻き込み確認もしやすくて、前方もよく見えるため、安全運転ができたと思います。免許を取り立ての娘も運転がしやすいと言っておりました。
車内も狭いので、逆に助手席に置いたものや後部座席にも手が届きました。

気になった点

とにかく車内が狭い!!!
私は体が縦にも横にも大きいので、運転していても狭さを感じました。
後部座席にも乗ってみましたが、閉所恐怖症の私には後部座席は圧迫感があり無理で、運転席か助手席に座りました。
トランクも広くないので、スーツケースなどは小さいものしか載りません。
機内持ち込みのスーツケースなら2つくらいしか載らないと思います。
狭いだけあって、エアコンの効きはとても良いと感じました。

31人
  • プロの仕事とは
  • まさじ
  • 投稿日 2022年5月5日
2021年式モデル  グレード:-
総合評価
3.3
外観
2
内装
3
走行性
4
運転しやすさ
4
乗り心地
3
燃費・維持費
4
総評

アクアはプリウスの弟分です。日本ではアクアのネーミングでの馴染みが大きいですが、ワールドワイドな視点では、プリウスミニが世界共通語です。プリウスの人気が高まるにつれ、サイズの大型化と装備の充実で、価格アップされる中、自ずとハイブリッドの初心に帰る元祖的サイズの弟分何必要となります。これは世の常で、フォルクスワーゲンゴルフがポロを生み、スバルレガシィがレヴォーグを生む様に、人気モデルのプロセスの一つです。新型アクアは、待ちに待ったフルモデルチェンジです。先代の燃費番長アクアは、ライバル車がフルモデルチェンジする中、プリクラッシュセーフティの性能で後塵を拝する形が長く、見劣りすると部分が気になっていました。そんなネガを一新する改良を受け、ライバル車の二歩先を行くハイブリッド車となりました。車両本体価格も、ビジネスユースのBで、200万円を切る価格設定とし、売れ筋グレードのGは、240万円とバリュー納得の値付けとなっています。

良かった点

注目のプリクラッシュセーフティの性能は、正にてんこ盛りです。全車速対応のレーダークルーズコントロール、ブラインドスポットモニター、アドバンスドパーク、パノラミックビューモニター、パーキングサポートブレーキ等、キリが無いので止めますが、全部載せです。特にうれしいのは、パノラミックビューモニターです。トヨタの上級車はパノラミックビューモニターを抱き合せオプションとして、60万円以上の値付けにする場合が多く、トヨタらしく無い販売スキームが横行していました。しかしアクアでは、ライバルメーカーと変わりない値付けで好感がもてます。これで安全デバイスが不備のため、ショッピングリストから漏れる事は無くなりました。搭載されるバッテリーも新開発バイポーラ型ニッケル水素電池で、サイズそのままに高密度化と実質的容量アップで実用燃費向上に貢献しています。

気になった点

唯一惜しまれる点は、エクステリアデザインです。悪くは無いのですが、決して良くも有りません。このスタイルのまま、3年あるいは5年の歳月を任せられるとは思えません。車は一般庶民にとって高額な買い物です。一度購入すれば、普通は3年以上所有するものです。所謂、使い捨てのデザインはデザイナーの為のデザインであり、ユーザーに向けたデザインではありません。3年後に陳腐化し、所有する喜びを維持できないデザインは、素人の苦言で申し訳ありませんが、プロの仕事とは呼べません。一時のトキメキでそのデザインの車を選択し、購入に至る。これでカーデザイナーの仕事としては評価の対象となるのでしょう。しかしそれで良いのでしょうか。5年後、10年後もこの車のデザインが好きで、このまま乗り続けたいと思わせるデザインがプロの仕事のはずです。

26人
  • 費用対効果の良い車
  • pina222
  • 投稿日 2022年3月9日
2021年式モデル  グレード:-
総合評価
3.5
外観
3
内装
3
走行性
4
運転しやすさ
4
乗り心地
3
燃費・維持費
4
総評

ソツのないつくりです。老若男女あらゆる人があらゆる用途(営業車・通勤車・買い物車等)で使っても合格点がつく車です。小回りも効き、全幅1695mmよりも小さな感じで扱えるので優秀なコンパクトカーだと思います。
燃費に振りすぎているせいか動力性能に余裕はない印象を受けました。
ガソリン代を減らしたいヒトにはお勧めかも知れません燃費、運転性能どれも良いので最高の相棒になると思う。コスパ重視というならばおすすめです。

良かった点

滑らかな路面は快適、凸凹路面ではガタガタ感が強めに出る。ただし、マイナーチェンジ前とは別物とはっきり感じるほど改善している。
走りについてパワーがないという評価をよく見ますが、何を持ってパワーがないと言っているのかわかりません。1.5lのエンジンとしてはこんなもんじゃないでしょうか。
ただ、なんとなくフワフワしているというのはわかる気がします。ガソリン車に乗っていたのでそう思うだけかもしれません。
114キロまでスピードコントロールできるので、高速道路ではかなり楽に走行できます。

気になった点

高速の合流や、峠等ではややパワー不足は感じるときもありましたが、普段乗りでは全く不満はなかったですよ。あえて不満を言えばエンジン回すとうるさくは感じたかな。一番安いやつなら有りだと思いますがそれ以外はそんなにコスパ良くありません。同じ値段で良いヴィッツやパッソ買った方がいいと思います。多分燃費もそんなに変わりません。燃費を気にする走りは確かに堪能出来ますが、疲れている時やここぞという時に車が応えてくれないのは少し厳しいです。

13人
  • トヨタを信じましょう
  • でんでん
  • 投稿日 2021年12月15日
2021年式モデル  グレード:-
総合評価
3.8
外観
3
内装
3
走行性
4
運転しやすさ
4
乗り心地
4
燃費・維持費
5
総評

昨日、トヨタのEV戦略発表がありました。2030年までにEV200万台生産から350万台に上方修正したとの事。トヨタほど、トヨタ傘下企業を思って何とか生残りの道が無いかを真剣に模索している企業はありません。エンジンが無くなれば、仕事が無くなる企業が山ほどありますから。そんな事もあり、水素エンジンの活用を考えているのです。それを見て、トヨタはダメだ!EVが遅れてる等と意見する方もいます。馬鹿げてます。素人さんよりトヨタは広く深く物事を考えています。アクアを例に挙げれば、ニッケル水素電池のバイポーラ型で新たな可能性を示したりしています。個体電池もメドがたつ寸前とも言われいます。心配は有りません。トヨタは世界一優秀な企業です。アクアはご存知の通りハイブリッドです。ハイブリッドにはEVの技術がてんこ盛りです。簡単に言えば電池容量を増やして、電池に充電できればPHEVの完成です。あっと言う間です。

良かった点

PHEVは、エンジン付の電気自動車です。つまり電気自動車よりも高度な技術が盛り込まれています。そんなハイブリッドを世界一作って、世界中に走らせているのです。アクアも海外ではプリウスミニとして大活躍です。新型アクアは先代のブラッシュアップバージョンです。電池容量を上げて、サスペンションを見直して乗り心地の大幅改善。室内の質感アップに合皮レザーの活用等、枚挙に事欠きません。トヨタのカイゼンの塊です。

気になった点

エクステリアが大人し目です。もう少し特徴が欲しいです。GRアクアに期待?をしたいです。アクアは優等生です。走りはより電気自動車に近づき、モーター走行領域が増加しました。アクセル操作だけで加速から停車まで可能ならモードも付きました。実用燃費も向上しました。エクステリアは無難で大ファンは出来ませんが、強烈なアンチも出来ないキャラクターです。そこがトヨタらしいと言えばトヨタらしいです。

29人
  • 従来型のオーナー悔しがる!
  • ケンちゃんLOVE
  • 投稿日 2021年10月8日
2021年式モデル  グレード:1.5 Z
総合評価
4.3
外観
4
内装
4
走行性
5
運転しやすさ
4
乗り心地
4
燃費・維持費
5
総評

新型は従来型より顔つきやボンネットがふっくらとしています。従来型より生き物の顔ぽくなりました。インテリアは従来型より高級です。ハードプラの部分は見た目品質が格段に上がりました。また柔らかい部分も増えました。走りは新型の自慢です。電池が新型のバイポラー型になり、モーターもパワーアップ。今までとは違う力感を長い時間維持します。また、静粛性がよく、乗り心地も後期感があります。従来型のユーザーが悔しがる出来栄え!

良かった点

走りが進化して、電動技術の恩恵が分かりやすくなった。

気になった点

少しだけ、魚が口を開けたような顔つきに見える。従来型のほうがハンサム

41人
  • 老舗の味
  • すみれ
  • 投稿日 2021年10月7日
2021年式モデル  グレード:1.5 X
総合評価
4.2
外観
4
内装
4
走行性
5
運転しやすさ
4
乗り心地
3
燃費・維持費
5
総評

先代の特徴を現代風に取り入れて新しい形にしています。流れを汲みながらも全てが新しくなった優れたデザインです。厚みが増したフロントマスクは迫力があります。またリアフェンダーからリアにかけてのボリュームもなかなかセクシーです。インテリアの質感は初代の大きな弱点でしたが、現行型は大幅に改善されました。インパネ周りも上手く質感を出しています。ハイブリッドは、電池が新しいタイプのニッケル水素に変わりました。エネルギー密度が上がっています。それに伴いEV走行を楽しめる時間が長くなっています。そしてモードによっては、ワンペダル走行が可能でアクセルの操作だけでスピードのコントロールが出来ます。乗り心地もリーズナブルです。

良かった点

モーターのパワーが上がり、バイポーラー型ニッケル水素電池を採用してワンペダル走行が可能になった。アクアにとっては大きな前進です。静粛性もかなり上がりました。

気になった点

フロントマスクは厚みが増しましたが、少し好き嫌いが分かれそうな顔つきです。

25人
22件中1~10件表示
前へ 次へ

トヨタ アクアを見た人はこんな車も見ています