日産 ノート
みんなのクチコミ
-
セキさん(納車されたよ)1.5 15X地域: 茨城県投稿:2009年12月4日
- コメント
-
家族四人で三浦半島まで遠出しました。往復灼400キロメートルの行程で半分は高速です。常磐道、首都高湾岸、横横から逗子、三崎をまわり概ね往路の逆コースで渋滞もなく快調などライブでした。ディーゼルからの乗り換えのためかエンジン音は静かに感じました。アクセルは控えめの自分としてはエコ運転に徹しました。満タン法で16,2キロメートル毎時のまあまあの結果でした。渋滞がなかったので18位を期待したのですが・・・・これからさらにエコ運転で記録更新したいです。
-
まるさん(納車されたよ)1.5 15X Fパッケージ地域: 栃木県投稿:2008年7月20日
- コメント
-
燃費とエンジン性能を主に考慮して車選びを始めました。他メーカーの同じクラスの車と比較しながら選びましたが、最終的にはディーラー担当者の商談時の反応のよさが決め手となりました。どのメーカー車も一長一短というか、それぞれに特徴があり、それだけに迷うことが多かったですが、タイミング、内容(値引きや、サービスなど)ともにタイムリーであった事が、購入後の対応にも期待が持てそうに思えました。
-
シマさん(納車されたよ)1.5 15X地域: 京都府投稿:2008年12月1日
- コメント
-
2段マルチトランクの威力は大きいです。少年サッカーの試合遠征で、さっそく力を発揮し、かさばる荷物が楽に積めました。 バーベキューコンロなどを下の段に積みっぱなしにしながら、普段の荷物がその上に積めるのでありがたいです。 外形がコンパクトな割に、中が広々した感じで、後席もくつろげます。 高速道路でも身軽にキビキビと走れて、余裕持って運転できました。
-
GONTAさん(納車されたよ)-地域: 兵庫県投稿:2012年12月29日
- コメント
-
パワートレインが滑らかで、静かに走らせることができます。DIG-Sよりも圧倒的に心地よいのです。 平坦路で燃費比較をしますと、DIG-Sにわずかに劣りましたが、それでも18km/L程度は現実的な値と考えられます。