三菱 デリカD:2の総合評価
三菱 デリカD:2 関連記事・ニュース・最新情報
最新の関連記事・ニュース
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
三菱のコンパクトミニバン「デリカD:2」がフルモデルチェンジ|全長拡大し荷室と後席ゆったり
-
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
三菱 デリカD:2、夜間の歩行者検知機能追加などで安全性能が向上
-
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
三菱、燃費32km/Lを実現したデリカD:2ハイブリッドを発売
-
-
-
-
ライバル&新旧比較
三菱 デリカD:2 vs トヨタ アクア どっちが買い!?徹底比較
-
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
三菱、新型「デリカD:2」を発売 ~マイルドハイブリッド採用で燃費27.8km/Lに~
-
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
三菱、「デリカD:2」の安全装備充実など一部改良し発売
-
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
三菱、『デリカD:2』に低車速域衝突被害軽減ブレーキシステム「FCM-City」をオプション設定
-
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
三菱、コンパクト1BOX『デリカD:2』を一部改良
-
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
三菱自、『デリカD:2』にアイドリングストップ機能付の新グレード「S AS&G」を追加
-
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
三菱自、『デリカD:2』『デリカD:3』『デリカバン』を一部改良
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
ライバル&新旧比較
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
自動車購入ガイド
-
自動車購入ノウハウ
新車購入ガイド:新車購入の流れ&必要書類を徹底解説
-
自動車購入ノウハウ
車のグレードって何? 装備の比べ方やオプションの選....
-
自動車購入ノウハウ
新車購入ガイド:新車を買うならお得に買いたい!値引....
-
自動車購入ノウハウ
車の維持費にはどのようなものがあるの? 内訳と費用....
-
自動車購入ノウハウ
「新車ディーラー」って何? 正規ディーラー・サブデ....
-
自動車購入ノウハウ
【2025年】国産SUVおすすめ人気ランキングTO....
三菱 デリカD:2 歴代モデル・グレード・新型情報
歴代モデル
グレード・モデル情報(デリカD:2 2020年式モデル)
基 本 情 報 |
グレード | 1.2 ハイブリッド MX CVT | 1.2 ハイブリッド MX 4WD CVT | 1.2 ハイブリッド MZ 全方位カメラ付ナビパッケージ CVT | 1.2 ハイブリッド MZ 全方位カメラ付ナビパッケージ 4WD CVT | 1.2 カスタム ハイブリッド MV CVT | 1.2 カスタム ハイブリッド MV 全方位カメラ付ナビパッケージ CVT | 1.2 カスタム ハイブリッド MV 全方位カメラ付ナビパッケージ 4WD CVT |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新車価格 |
210.1万円
|
222.6万円
|
251.8万円
|
264.3万円
|
235.3万円
|
257.3万円
|
269.8万円
|
|
中古車価格 | 価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
229.8万円
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
|
発売日 | 2025年02月01日 | 2025年02月01日 | 2025年02月01日 | 2025年02月01日 | 2025年02月01日 | 2025年02月01日 | 2025年02月01日 | |
排気量 | 1,197 cc | 1,197 cc | 1,197 cc | 1,197 cc | 1,197 cc | 1,197 cc | 1,197 cc | |
エンジン区分 | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | |
燃費 | 25.60km/L | 24.90km/L | 25.60km/L | 24.90km/L | 25.60km/L | 25.60km/L | 24.90km/L | |
燃料 | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | |
駆動方式 | FF | 4WD | FF | 4WD | FF | FF | 4WD | |
ミッション | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | |
ハンドル | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
定員 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | |
最小回転半径 | 4.8 m | 4.8 m | 4.8 m | 4.8 m | 4.8 m | 4.8 m | 4.8 m | |
寸 法 ・ 定 員 |
全長 | 3,810 mm | 3,810 mm | 3,810 mm | 3,810 mm | 3,810 mm | 3,810 mm | 3,810 mm |
全幅 | 1,645 mm | 1,645 mm | 1,645 mm | 1,645 mm | 1,645 mm | 1,645 mm | 1,645 mm | |
全高 | 1,745 mm | 1,745 mm | 1,745 mm | 1,745 mm | 1,745 mm | 1,745 mm | 1,745 mm | |
車両重量 | 1020kg | 1060kg | 1030kg | 1070kg | 1030kg | 1030kg | 1070kg | |
エ ン ジ ン |
最高出力(kW[PS]/rpm) | 60[82]/5,700 | 60[82]/5,700 | 60[82]/5,700 | 60[82]/5,700 | 60[82]/5,700 | 60[82]/5,700 | 60[82]/5,700 |
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) | 109[11.10]/4,500 | 109[11.10]/4,500 | 109[11.10]/4,500 | 109[11.10]/4,500 | 109[11.10]/4,500 | 109[11.10]/4,500 | 109[11.10]/4,500 | |
過給機 | - | - | - | - | - | - | - | |
タ イ ヤ |
タイヤサイズ(前輪) | 165/65R15 | 165/65R15 | 165/65R15 | 165/65R15 | 165/65R15 | 165/65R15 | 165/65R15 |
タイヤサイズ(後輪) | 165/65R15 | 165/65R15 | 165/65R15 | 165/65R15 | 165/65R15 | 165/65R15 | 165/65R15 |
三菱 デリカD:2 中古車情報
新着の中古車情報
相場表
年式 | 2025年 (R7) |
2024年 (R6) |
2023年 (R5) |
2022年 (R4) |
2021年 (R3) |
2020年 (R2) |
2019年 (R1) |
2018年 (H30) |
2017年 (H29) |
2016年 (H28) |
2015年 (H27) |
2014年 (H26) |
2013年 (H25) |
2012年 (H24) |
2011年 以前 (H23) |
|
価格 | 物件数 | 3 | 26 | 53 | 37 | 21 | 11 | 20 | 41 | 47 | 80 | 10 | 68 | 34 | 73 | 44 |
190万円~ | 54 | 3 | 23 | 15 | 6 | 7 | ||||||||||
~190万円 | 26 | 18 | 5 | 3 | ||||||||||||
~180万円 | 28 | 1 | 9 | 10 | 6 | 2 | ||||||||||
~170万円 | 20 | 6 | 5 | 3 | 4 | 2 | ||||||||||
~160万円 | 14 | 1 | 2 | 6 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||||
~150万円 | 12 | 1 | 3 | 3 | 3 | 2 | ||||||||||
~140万円 | 20 | 3 | 2 | 2 | 2 | 5 | 6 | |||||||||
~130万円 | 26 | 1 | 1 | 2 | 3 | 6 | 5 | 7 | 1 | |||||||
~120万円 | 23 | 1 | 3 | 6 | 4 | 9 | ||||||||||
~110万円 | 23 | 1 | 5 | 3 | 5 | 7 | 2 | |||||||||
~100万円 | 14 | 2 | 1 | 3 | 7 | 1 | ||||||||||
~90万円 | 20 | 2 | 4 | 5 | 8 | 1 | ||||||||||
~80万円 | 26 | 4 | 9 | 10 | 1 | 1 | 1 | |||||||||
~70万円 | 35 | 1 | 2 | 4 | 3 | 14 | 5 | 3 | 3 | |||||||
~60万円 | 31 | 2 | 2 | 5 | 7 | 5 | 7 | 3 | ||||||||
~50万円 | 61 | 3 | 4 | 4 | 1 | 21 | 9 | 14 | 5 | |||||||
~40万円 | 53 | 2 | 2 | 6 | 1 | 14 | 6 | 15 | 7 | |||||||
~30万円 | 61 | 3 | 9 | 7 | 25 | 17 | ||||||||||
~20万円 | 20 | 1 | 2 | 1 | 8 | 8 | ||||||||||
~10万円 | 1 | 1 |
三菱 デリカD:2 レビュー・口コミ評価
先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。
先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。
-
- もっと遊ぼう!
- B2-ユニット
- 投稿日 2022年11月24日
2020年式モデル グレード:1.2 カスタム ハイブリッド MV 全方位カメラ付ナビパッケージ 4WD -
総評良かった点
車体サイズに対してホイールベースが長いので、荷物室やリアシートも広いです。背が高いので、乗員をアップライトに座らせる事が容易なので、室内はより使いやすくなります。またライバルよりボディ剛性をはじめ、足腰がしっかりとしていて、リニアな動きが出来るのが良いです。背が高く、スライドドア付きなのでボディ剛性的には不利ですが、そんな事を感じさせない走りの質感の高さが良いです。ハンドルから伝わるフィールも自然で重さも適切に制御されていました。
気になった点静粛性はイマイチです。ライバルもうるさいですが、ソリオも普通のコンパクトカーに比べると騒がしく感じます。ボディの不利な部分が出ている印象です。また、なかなかデザインで訴え掛けてくれないです。真面目すぎるデザインは面白味がなく、ただ、ただオーソドックスです。もっと遊び心のあるデザインがよいです。スペーシアギアのようにもっと遊びやレジャーに振った仕様があれば、人気が出ると思います。ソリオは広いので車中泊も余裕なので、楽しいグレードを希望します。
-
3人
-
- もっとハンサムに!
- すみれちゃん
- 投稿日 2022年11月21日
2020年式モデル グレード:1.2 ハイブリッド MZ -
総評
デリカD2はSUZUKIソリオのOEMになります。コンパクトワゴンにスライドドアが付くコンセプトで大成功したソリオですから、三菱にとっても良いクルマが来たと思います。
パワーユニットはマイルドハイブリッド付きの1.2リッター自然吸気エンジンになります。CVTがトランスミッションになります。車体サイズ、ホイールベースをはじめ、先代デリカD2よりは拡大されています。これは後席空間の拡大と、荷室の拡大に充てられています。先代がライバルに負けていた部分は確実にレベルアップをはかっています。良かった点デリカD2のセールスポイントは静粛性の高さです。遮音材が的確な位置に配置されているのもさる事ながら、現在のコンパクトカーでは3気筒エンジンが主流です。しかしデリカD2は1.2リッターガソリン4気筒エンジンを搭載しています。SUZUKIの台所事情もあるとは思いますが、今時4気筒エンジンはこのクラスでは貴重です。またマイルドハイブリッドも良いです。ベルト駆動のスターター兼発電機を組み合わせたシステムは簡素ではありますが、小さなクルマには効果が大きいです。
気になった点インテリアとエクステリアはどうもクルマ好きが振り返るデザインではありません。今回は試乗していないカスタムも良くないです。日本人向けという感じがしないです。一体誰に向けたデザインなのか疑問です。その点ライバルは抜かりなくデザインされているので、ライバルの売り上げは圧倒的な数値です。この点を今後もっと吟味しないとなかなか販売台数でも勝てないし、ユーザーも喜ばないと感じました。4気筒エンジンや走りの質感が、高いので勿体ないと感じました。
-
12人
カーソムリエによる試乗レポート・評価
-
カッコいいインテリア
デリカD2はインテリアがカッコいい車だった。 センターメーターの車は間延びしてしまうような雰囲気になりがちだが、デリカD2の場合はカッコよく出来ていると思った。前方も窓が大きくて視界が広く見やすかった。リアシートも足元がと頭上が広々しているので居住性はかなり高いので、長距離移動も大分楽だと思った。またスライドドアなので、乗り降りするのも楽でした。 エクステリアはカスタムグレードは、鋭いヘッドライトにより迫力がある顔になっているが、ノーマルの方はキレイにまとまった顔をしている。リアは四角いボディでどっしりとした印象だった。 安全面ではサイドを守るカーテンエアバッグが付いているのがけっこう大....続きを読む
-
デリカっぽさはないが
デリカD2はコンパクトなハイトールワゴンタイプで、両側スライドドアで広い車内の車となっていて、デリカという名前が付いているがデリカっぽさはない。 インテリアは、センターメーターで、シフトレバーが前にあるタイプなので、足元が広々していて、斜め前も見やすく視界が広いので開放的だった。リアシートは足を組んでも余裕の広さがあった。D2はサポカーSワイドなので、衝突被害軽減ブレーキや誤発進抑制機能等が付いていて安全性能も高い。 エンジンはマイルドハイブリッド仕様で、加速の時などモーターのパワーを使うので、静かなのにパワーがあって速いという感じだった。運転席からはアイポイントが高いので、運転しやすい車....続きを読む
-
もっとD5に似せた方がいい
デリカというとD5のイメージが強いが、デリカの名前をつけたコンパクトなD2に試乗した。 結論から言うと、車内は広くて両側スライドドアが付いているので使い勝手がよく、ファミリーカーとして良さそうだと思った。 フロント部分は、グリルが大きめなので力強さがある。サイドとリアはもう少しD5に似たデザインにした方が良かったし売れるのではないかと思う。 インテリアは、センターメーターでバランスのとれたデザインになっている。 総合的に見て、ユーザーからするとD5のイメージのまま小型化してくれた方が、デリカという名前を付けるならいいと思った。どうしてもデリカと言うと屈強なイメージがあるので、そのレベル....続きを読む
みんなの口コミ
-
オカモトさん(納車されたよ)1.2 X 4WD地域: 広島県投稿:2011年7月28日
- コメント
-
あまり良い燃費だとはおもいませんが、内装や車内の広さには満足です。もう少しじっくり乗って、いいところを見つけようと思います。
-
サンケイさん(成約したよ)1.2 S AS&G地域: 大阪府投稿:2013年11月28日
- 購入動機
- その他 維持費や燃費
- コメント
-
こちらで4社程見積もりのお願いをしました。即見積もりを頂けるディーラ、回答の来ないディーラ、その中ですぐに電話連絡して来られ希望車種に乗って来られ見積書を作って自宅まで来られました。本命車種では、なかったのですが、セールス様のフットワークの良さに負け成約いたしました。車の知識もあり、これからも長くお付き合い出来ると思いました。良いセールスさんに逢えて良かったです
-
オカモトさん(成約したよ)1.2 X 4WD地域: 広島県投稿:2011年7月10日
- 購入動機
- 内装・居住性
- コメント
-
家族みんなで遠出をしても、ゆったりと、疲れが少なくドライブか楽しめそうだから。
【カー用品通販】三菱 デリカD:2のタイヤ・ホイール・カーナビ情報

三菱 デリカD:2買取・査定
MOTAが提供する中古車買取一括査定サービス「MOTA車買取」からの情報です。
※中古車相場・買取相場は、2024年9月~2025年2月の全国の中古車オークションの落札実績をもとに、独自に補正・算出しております。
買取相場
モデル | 年式 | 中古車価格相場 | 査定買取価格相場 | MOTA車買取査定申込 |
---|---|---|---|---|
2025年 | 229.8万円 ~ 229.8万円 | - | MOTA車買取査定に申込む | |
2024年 | 123.9万円 ~ 290万円 | - | MOTA車買取査定に申込む | |
2023年 | 130.9万円 ~ 216.5万円 | 99.2万円 ~ 165.3万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2022年 | 118万円 ~ 209.8万円 | 93.6万円 ~ 160.1万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2021年 | 103.9万円 ~ 209万円 | 64.5万円 ~ 141.4万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2020年 | 65万円 ~ 171.2万円 | 50.6万円 ~ 119.7万円 | MOTA車買取査定に申込む |
最近のMOTA車買取の査定実績 | 三菱 デリカD:2の買取相場
更新日2025年06月24日
MOTA車買取での実際の買取価格・売却相場です。走行距離や色、傷の状態によって異なります。
車買取業者の査定は、業者の強み車種やニーズによって金額の差が出ます。より多くの車買取業者と比較することでより、高額に買い取ってもらえる可能性が高まります。また、ディーラーの下取りで売却する場合も他の値引きとあいまいになっている可能性があります。場合によっては数万円~数十万円も差がつくことも。ぜひ、MOTA車買取で複数社の車一括買取査定をしてみませんか。
-
三菱 査定依頼日:2025年06月22日デリカD:2 1.2 X年式:2015年 | 走行:~10万キロ | 色:黒系MOTA車買取査定額 0 .5万円~ 2万円
-
三菱 査定依頼日:2025年06月21日デリカD:2 1.2 S年式:2011年 | 走行:~7万キロ | 色:白系MOTA車買取査定額 12 .3万円~ 17.3万円
-
三菱 査定依頼日:2025年06月20日デリカD:2 1.2 ハイブリッド MZ 全方位カメラ付ナビパッケージ年式:2023年 | 走行:~2万キロ | 色:黒系MOTA車買取査定額 140 万円~ 170万円
-
三菱 査定依頼日:2025年06月19日デリカD:2 1.2 カスタム ハイブリッド MV 全方位カメラ付ナビパッケージ年式:2023年 | 走行:~1万キロ | 色:黒系MOTA車買取査定額 158 .6万円~ 166万円
-
三菱 査定依頼日:2025年06月17日デリカD:2 1.2 X年式:2015年 | 走行:~5万キロ | 色:白系MOTA車買取査定額 20 .5万円~ 30.5万円
-
三菱 査定依頼日:2025年06月16日デリカD:2 1.2 G年式:2012年 | 走行:~9万キロ | 色:銀系MOTA車買取査定額 4 .1万円~ 11万円
-
三菱 査定依頼日:2025年06月16日デリカD:2 1.2 X年式:2013年 | 走行:~9万キロ | 色:青系MOTA車買取査定額 3 .3万円~ 8万円
-
三菱 査定依頼日:2025年06月15日デリカD:2 1.2 G年式:2012年 | 走行:~13万キロ | 色:白系MOTA車買取査定額 3 .8万円~ 5万円
-
三菱 査定依頼日:2025年06月14日デリカD:2 1.2 S AS&G ホワイトリミテッド年式:2012年 | 走行:~7万キロ | 色:白系MOTA車買取査定額 2 .9万円~ 10万円
-
三菱 査定依頼日:2025年06月14日デリカD:2 1.2 S 4WD年式:2011年 | 走行:~10万キロ | 色:真珠系MOTA車買取査定額 16 .6万円~ 25万円
-
三菱 査定依頼日:2025年06月14日デリカD:2 1.2 X 4WD年式:2011年 | 走行:~8万キロ | 色:白系MOTA車買取査定額 11 万円~ 20万円
-
三菱 査定依頼日:2025年06月12日デリカD:2 1.2 G年式:2011年 | 走行:~13万キロ | 色:桃系MOTA車買取査定額 1 万円~ 5万円
-
三菱 査定依頼日:2025年06月12日デリカD:2 1.2 ハイブリッド MX年式:2016年 | 走行:~8万キロ | 色:黒系MOTA車買取査定額 12 万円~ 20万円
-
三菱 査定依頼日:2025年06月12日デリカD:2 1.2 カスタム ハイブリッド SV ナビパッケージ年式:2017年 | 走行:~6万キロ | 色:白系MOTA車買取査定額 29 .1万円~ 38万円
-
三菱 査定依頼日:2025年06月11日デリカD:2 1.2 S 4WD年式:2013年 | 走行:~9万キロ | 色:白系MOTA車買取査定額 15 .8万円~ 25万円
-
三菱 査定依頼日:2025年06月10日デリカD:2 1.2 カスタム ハイブリッド MV 全方位カメラパッケージ年式:2019年 | 走行:~4万キロ | 色:白系MOTA車買取査定額 74 万円~ 88万円
-
三菱 査定依頼日:2025年06月09日デリカD:2 1.2 X年式:2011年 | 走行:~17万キロ | 色:白系MOTA車買取査定額 1 万円~ 3万円
-
三菱 査定依頼日:2025年06月09日デリカD:2 1.2 ハイブリッド MZ 全方位カメラパッケージ年式:2021年 | 走行:~5万キロ | 色:黒系MOTA車買取査定額 138 .7万円~ 145万円
-
三菱 査定依頼日:2025年06月08日デリカD:2 1.2 ハイブリッド MZ 4WD年式:2019年 | 走行:~1万キロ | 色:青系MOTA車買取査定額 60 万円~ 70万円
-
三菱 査定依頼日:2025年06月08日デリカD:2 1.2 リミテッド年式:2014年 | 走行:~10万キロ | 色:白系MOTA車買取査定額 2 .5万円~ 15万円
MOTA車買取での実際の買取価格・売却相場です。走行距離や色、傷の状態によって異なります。
車買取業者の査定は、業者の強み車種やニーズによって金額の差が出ます。より多くの車買取業者と比較することでより、高額に買い取ってもらえる可能性が高まります。また、ディーラーの下取りで売却する場合も他の値引きとあいまいになっている可能性があります。場合によっては数万円~数十万円も差がつくことも。ぜひ、MOTA車買取で複数社の車一括買取査定をしてみませんか。
MITSUBISHIデリカD2は背が高いスライドドアのあるコンパクトカーです。ライバルはトヨタ、ダイハツ、スバルのトール兄弟です。MITSUBISHIの味方はSUZUKIです。実はデリカD2はSUZUKIソリオのバッヂ違いの兄弟車になります。搭載されるエンジンははマイルドハイブリッド付きの1.2リッターNAエンジンです。SUZUKI得意のマイルハイブリッドが肝になります。CVTが付いて小さなボディを活発に走らせる事が出来ます。メインターゲットは子育て世代ですが、街乗り、買い物用にと、何でも便利に使えるクルマです。