フォルクスワーゲン パサートヴァリアントの総合評価
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント 関連記事・ニュース・最新情報
最新の関連記事・ニュース
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
デビュー6年で大幅リニューアル! フォルクスワーゲン パサートがマイナーチェンジ
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
VW パサート/パサートヴァリアントにディーゼルモデルが登場
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
VW、パサートに待望のディーゼルモデルを追加導入!世界的に最も厳しい日本の排ガス規制に適合した!
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
VW、パサートGTEシリーズの先進・安全装備が充実
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
VW、パサートヴァリアントに先進装備を特別設定した限定モデルを設定
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
VW パサート/パサートヴァリアントにTSI エレガンスが登場!パワーテールゲートを標準装備
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
自動車購入ガイド
-
自動車購入ノウハウ
新車購入ガイド:新車購入の流れ&必要書類を徹底解説
-
自動車購入ノウハウ
車のグレードって何? 装備の比べ方やオプションの選....
-
自動車購入ノウハウ
新車購入ガイド:新車を買うならお得に買いたい!値引....
-
自動車購入ノウハウ
車の維持費にはどのようなものがあるの? 内訳と費用....
-
自動車購入ノウハウ
「新車ディーラー」って何? 正規ディーラー・サブデ....
-
自動車購入ノウハウ
【2025年】SUV人気おすすめ車種25選|SUV....
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント 歴代モデル・グレード・新型情報
歴代モデル
-
パサートヴァリアント 2015年式モデル発売:2015/7/1~
-
パサートヴァリアント 2011年式モデル発売:2011/5/1~
-
パサートヴァリアント 2006年式モデル発売:2006/4/1~
-
パサートヴァリアント 1990年式モデル発売:1990/11/1~
グレード・モデル情報(パサートヴァリアント 2015年式モデル)
基 本 情 報 |
グレード | TSI エレガンス AT | TSI エレガンス アドバンス AT | TDI エレガンス ディーゼルターボ AT | TDI エレガンス アドバンス ディーゼルターボ AT | TDI Rライン ディーゼルターボ AT |
---|---|---|---|---|---|---|
新車価格 |
521.6万円
|
602万円
|
561.8万円
|
642.2万円
|
677万円
|
|
中古車価格 | 価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
539万円
|
520万円
|
|
発売日 | 2024年03月01日 | 2024年03月01日 | 2024年03月01日 | 2024年03月01日 | 2024年03月01日 | |
排気量 | 1,497 cc | 1,497 cc | 1,968 cc | 1,968 cc | 1,968 cc | |
エンジン区分 | ガソリン | ガソリン | ディーゼル | ディーゼル | ディーゼル | |
燃費 | - | - | - | - | - | |
燃料 | ハイオク | ハイオク | 軽油 | 軽油 | 軽油 | |
駆動方式 | FF | FF | FF | FF | FF | |
ミッション | AT | AT | AT | AT | AT | |
ハンドル | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
定員 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | |
最小回転半径 | 5 m | 5 m | 5 m | 5 m | 5 m | |
寸 法 ・ 定 員 |
全長 | 4,785 mm | 4,785 mm | 4,785 mm | 4,785 mm | 4,785 mm |
全幅 | 1,830 mm | 1,830 mm | 1,830 mm | 1,830 mm | 1,830 mm | |
全高 | 1,510 mm | 1,510 mm | 1,510 mm | 1,510 mm | 1,510 mm | |
車両重量 | 1500kg | 1500kg | 1610kg | 1610kg | 1610kg | |
エ ン ジ ン |
最高出力(kW[PS]/rpm) | 110[150]/6,000 | 110[150]/6,000 | 140[190]/4,000 | 140[190]/4,000 | 140[190]/4,000 |
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) | 250[25.50]/3,500 | 250[25.50]/3,500 | 400[40.80]/3,300 | 400[40.80]/3,300 | 400[40.80]/3,300 | |
過給機 | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | |
タ イ ヤ |
タイヤサイズ(前輪) | 215/55R17 | 235/45R18 | 215/55R17 | 235/45R18 | 235/40R19 |
タイヤサイズ(後輪) | 215/55R17 | 235/45R18 | 215/55R17 | 235/45R18 | 235/40R19 |
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント 中古車情報
新着の中古車情報
相場表
年式 | 2025年 (R7) |
2024年 (R6) |
2023年 (R5) |
2022年 (R4) |
2021年 (R3) |
2020年 (R2) |
2019年 (R1) |
2018年 (H30) |
2017年 (H29) |
2016年 (H28) |
2015年 (H27) |
2014年 (H26) |
2013年 (H25) |
2012年 (H24) |
2011年 以前 (H23) |
|
価格 | 物件数 | 10 | 8 | 10 | 20 | 9 | 5 | 24 | 17 | 28 | 14 | 5 | 6 | 5 | 10 | |
900万円~ | ||||||||||||||||
~900万円 | ||||||||||||||||
~800万円 | ||||||||||||||||
~700万円 | ||||||||||||||||
~600万円 | 7 | 6 | 1 | |||||||||||||
~500万円 | 4 | 3 | 1 | |||||||||||||
~450万円 | 14 | 4 | 4 | 3 | 3 | |||||||||||
~400万円 | 13 | 5 | 7 | 1 | ||||||||||||
~350万円 | 9 | 6 | 2 | 1 | ||||||||||||
~300万円 | 21 | 1 | 4 | 5 | 2 | 5 | 3 | 1 | ||||||||
~250万円 | 26 | 1 | 3 | 8 | 5 | 4 | 5 | |||||||||
~200万円 | 12 | 3 | 4 | 4 | 1 | |||||||||||
~190万円 | 9 | 3 | 2 | 2 | 2 | |||||||||||
~180万円 | 10 | 2 | 6 | 2 | ||||||||||||
~170万円 | 5 | 1 | 1 | 3 | ||||||||||||
~160万円 | 3 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||||
~150万円 | 3 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||||
~140万円 | 4 | 2 | 2 | |||||||||||||
~130万円 | 5 | 2 | 1 | 2 | ||||||||||||
~120万円 | 26 | 1 | 2 | 1 | 5 | 4 | 5 | 8 |
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント レビュー・口コミ評価
先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。
先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。
-
- 高いコストパフォーマンス
- CHICHI
- 投稿日 2022年3月8日
2011年式モデル グレード:Rライン エディション -
総評良かった点
ラゲッジスペースが大きく、旅行時にスーツケースを3つ入れても余裕があるのはありがたかった。サーフボード3本(ロング2本を屋根、ショート1本を車内)を運び移動する際も走行性は快適。ルーフレールも屋根との間に隙間のあるタイプなので、サーフボードキャリアのストラップを通すのも簡易でしっかり止めることができる。
10万キロを超えても基本性能部分に問題は無く、頑丈にできている。
細かいところでは、運転席の中央パネルにアナログの時計がついているのが意外と便利。
クロームを多く用いたスタイリッシュな外観を含め、値段の割に使い勝手の良い車だと感じた。気になった点トランクルームを開ける際に、足元の操作やワンタッチでは開かない点は、荷物の出し入れが多い場合に少し不便。低速から速度を上げる際に、少しガクッとした衝撃を感じるのは気になる点。また、アイドリングストップ機能がついているが、停車時にはブレーキをしっかり踏んでないと、エンジンが勝手に切れてしまいもう一度エンジンをかけることになる場合があるのは要注意。燃費は良いわけではないが、このサイズならこんなものかな、というイメージ。
インパネの表示が英語のみで日本語がない点は、慣れるまで少し面倒かも。 -
3人
カーソムリエによる試乗レポート・評価
-
質実剛健なワゴン
水平基調のラインで構成された外装はシンプルで飽きが来ない印象。細かくみてみるとボディサイドに一直線にビシッと入るキャラクターラインの彫りの深さはインパクトありました。メッキパーツが多いのですがギラついた感じでは無くあくまで上品なテイストでまとめられているなと思います。バスっと重厚な音で閉まる頑丈そうなドアは硬い殻で守られているような安心感があります。シートはドイツ車にしては座面の張りが強く無くソフトな印象で好みですね。硬めのクッションのドイツ車のシートは疲れにくいとかよく言われてますが、短距離の運転だと逆に自分は腰が痛くなる場合があるんですよね。大柄で体重のある欧州の人には良いのかもしれません....続きを読む
-
信頼のドイツ製
注目ポイント) ヨーロッパの車は計器類で日本の車を圧倒しています。日本では最高級セダンであっても、自発光式での虚像タイプが上限ですがパサートはフル液晶メーターで、速度計、タコメーター、中央のマップ全てが液晶表示です。色々なシチュエーションで表示を切り替える事も可能です。ナビが目下にあるのは、とても便利です。視線移動が少なく安全性も上がるはずです。最新の情報提供デバイスがもたらす可能性は多岐にわたると思います。そんな中、ダッシュボード中央の特等席に、アナログ時計が鎮座しているのは、長い自動車文化の中で、ドイツが担った役割を彷彿させる歴史を感じます。 走り) ダウンサイジングターボの先駆者で....続きを読む
-
欠点がない
パサートヴァリアントはゴルフヴァリアントをさらに高めたようなモデルで、エクステリアもパサートの方が高級感があって、インテリアもパサートの方が良かった。エクステリアは、サイドビューが落ち着いていて高級感があって特にカッコいいと思った。また、斜め後ろから見るとボディの長さもあって存在感があるなと思った。インテリアは高級感があって、アナログ時計が付いていて、ゆったりしているのでいい雰囲気だった。インテリアアンビエントライトが優しい光りを出していて車内のムードもいい感じにしてくれていた。2リッターのエンジンはギアチェンもスムーズで加速性能が良かった。走行中の静粛性も高くて乗り心地もしなやかで良かった。続きを読む
みんなの口コミ
-
オオツさん(成約したよ)TSI ハイライン 右ハンドル地域: 岩手県投稿:2014年1月18日
- 購入動機
- その他 走行性能
- コメント
-
試乗で小型エンジンのパワーに不満はないことを確認し、VWらしいかっちりしたハンドリングが気に入って購入しました。燃費も公表値よりもはるかに上回ることも多く、省エネ車です。今5000km走っていますが、乗るごとにほれぼれしています。
-
みっちぃ~さん(成約したよ)-地域: 兵庫県投稿:2012年3月20日
- 購入動機
- その他 外観・見た目
- コメント
-
きれい
-
オオツさん(見積りしたよ)TSI ハイライン 右ハンドル地域: 岩手県投稿:2013年11月4日
- 購入動機
- 内装・居住性 車体サイズ 維持費や燃費
- コメント
-
私が海外駐在から帰国する際に見積りを行いました。結果的には、迅速にこちらの質問や要望に応えてくれたディーラーに決定し、帰国後すぐに契約、現在は納車後3k月です。複数の見積りを取りましたが、全くレスポンスのないディーラーが多く、私のように海外から帰国後すぐに車が必要な場合は非常にもどかしかったです。購入した車が外車のため、ディーラーが一番近いところで120km離れているところに不安がありますが、メールでの対応なども非常に親切で丁寧ですので、今後はメールを使いながら永く付き合いたいと思います。パサートバリアントは排気量1.4リットルと小さく、動力性能に不安がありましたが、ミッションとの相性が非常に良く、充分です。メーターが260km/hまで切ってありますが、伊達ではありません。しかも、燃費はカタログ値以上出てきていますので、非常に満足です。日本車のようにカタログ値が出ないのではなく、実用燃費は相当ハイレベルだと思います。車体のつくりは非常に丁寧で、車の基本である、曲がる・止まるも日本車とは異なるレベルです。剛性感が高く、長距離運転でも疲れないのがいいところだと思います。フォルクスワーゲンを買うと、継続している人が多いですが、この理由がよくわかりました。今後は大切に乗っていきたいと思います。
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント買取・査定
MOTAが提供する中古車買取一括査定サービス「MOTA車買取」からの情報です。
買取相場
モデル | 年式 | 中古車価格相場 | 査定買取価格相場 | MOTA車買取査定申込 |
---|---|---|---|---|
2023年 | 410万円 ~ 575万円 | - | MOTA車買取査定に申込む | |
2022年 | 279.9万円 ~ 456万円 | 228.8万円 ~ 316.8万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2021年 | 254.9万円 ~ 428万円 | 190万円 ~ 270.1万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2020年 | 257.7万円 ~ 360万円 | 149.5万円 ~ 203.6万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2019年 | 209万円 ~ 265万円 | 93.6万円 ~ 209.6万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2018年 | 110万円 ~ 318万円 | 97.2万円 ~ 155.3万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2017年 | 169.9万円 ~ 260万円 | 51.7万円 ~ 145.5万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2016年 | 95万円 ~ 278万円 | 49.2万円 ~ 113.4万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2015年 | 93.9万円 ~ 225万円 | 27.3万円 ~ 101.4万円 | MOTA車買取査定に申込む |
最近のMOTA車買取の査定実績 | フォルクスワーゲン パサートヴァリアントの買取相場
更新日2025年01月22日
MOTA車買取での実際の買取価格・売却相場です。走行距離や色、傷の状態によって異なります。
車買取業者の査定は、業者の強み車種やニーズによって金額の差が出ます。より多くの車買取業者と比較することでより、高額に買い取ってもらえる可能性が高まります。また、ディーラーの下取りで売却する場合も他の値引きとあいまいになっている可能性があります。場合によっては数万円~数十万円も差がつくことも。ぜひ、MOTA車買取で複数社の車一括買取査定をしてみませんか。
-
パサートヴァリアント V6 4モーション 4WDMOTA車買取査定額 12 .1万円~ 16万円
-
パサートヴァリアント TSI RラインMOTA車買取査定額 122 .5万円~ 132.5万円
-
パサートヴァリアント 2.0TSI RラインMOTA車買取査定額 58 .8万円~ 70万円
-
パサートヴァリアント TSI トレンドラインMOTA車買取査定額 130 万円~ 160万円
-
パサートヴァリアント 2.0MOTA車買取査定額 12 .1万円~ 15.1万円
-
パサートヴァリアント TSI ハイラインMOTA車買取査定額 134 万円~ 165万円
-
パサートヴァリアント R36 4WDMOTA車買取査定額 65 .8万円~ 78万円
-
パサートヴァリアント 2.0MOTA車買取査定額 7 .2万円~ 10万円
-
パサートヴァリアント TSI コンフォートラインMOTA車買取査定額 14 .5万円~ 22万円
-
パサートヴァリアント TSI ハイラインMOTA車買取査定額 5 万円~ 15万円
-
パサートヴァリアント TSI ハイラインMOTA車買取査定額 12 .8万円~ 17.9万円
-
パサートヴァリアント TSI ハイラインMOTA車買取査定額 52 .4万円~ 63万円
-
パサートヴァリアント 2.0MOTA車買取査定額 18 .7万円~ 31万円
-
パサートヴァリアント TSI コンフォートラインMOTA車買取査定額 33 .1万円~ 53.1万円
-
パサートヴァリアント 2.0MOTA車買取査定額 18 万円~ 25万円
-
パサートヴァリアント TDI エレガンス ディーゼルターボMOTA車買取査定額 218 万円~ 225万円
-
パサートヴァリアント TSI ハイラインMOTA車買取査定額 13 .8万円~ 28.8万円
-
パサートヴァリアント TSI トレンドラインMOTA車買取査定額 83 .3万円~ 98万円
-
パサートヴァリアント TSI ハイラインMOTA車買取査定額 134 .5万円~ 164.5万円
-
パサートヴァリアント TSI ハイラインMOTA車買取査定額 85 .8万円~ 100万円
MOTA車買取での実際の買取価格・売却相場です。走行距離や色、傷の状態によって異なります。
車買取業者の査定は、業者の強み車種やニーズによって金額の差が出ます。より多くの車買取業者と比較することでより、高額に買い取ってもらえる可能性が高まります。また、ディーラーの下取りで売却する場合も他の値引きとあいまいになっている可能性があります。場合によっては数万円~数十万円も差がつくことも。ぜひ、MOTA車買取で複数社の車一括買取査定をしてみませんか。
10万キロ越えでも走行は快調、レザーシートのヘタりもなく、大きな不具合もありません。ラゲッジスペースの広さ、スタイリッシュな外観、頑丈さなどコストパフォーマンスの高い車です。室内空間の割に、車幅も183cmと概ね都心部の立体駐車場も入るサイズなのがありがたい。バックモニターがついているので、駐車時も後方確認がしやすい。純正ナビ、フルセグTV、CD/DVDの操作性も合格点。ハンドル部分でチャンネル操作やボリューム調整も簡単にできる。