トヨタ シエンタ レビュー・口コミ評価
参考になった!車種口コミランキングはこちら- 投稿日が新しい順
- 総合評価が高い順
- 総合評価が低い順
-
- 快適
- さっちゃん
- 投稿日 2022年5月12日
2003年式モデル グレード:- -
総評良かった点
シエンタの良かった点は普段は5人乗りですが1番後ろのシートを上げると7人乗りになるので急に誰かを乗せることになった時などにもとても便利だなと思いました。7人乗れるのですがそんなに大きくないので駐車場でも小回りが聞いたり止める時にもそんなに苦労せずに止めることができるので便利だなと感じました。設備等も特に問題はなくなることができました。燃費などもそんなに悪いと言うふうに感じた事はありません。すれ違う際や小回りが利く店ではとても良かったです。
気になった点少し気になる点を挙げるとしたら車高が少し低いかなと言うふうに感じます。女性や子供でしたらそんなに気にする事はないと思いますが大きな男性や背が高い大人の方ですと少し低いかなと感じるかもしれません。また1番後ろのシートを上げると7人乗りになりますが1番後ろのシートは前の昔よりも狭く低くなるので大人は不向きだなと思います。小さな子供や小さな女性などでしたらそんなに気にする事は無いのかなと思いますか大人7人となると難しいかなと思います。自動スライドドアではなかったので子供だと少しドアが重たいかなと言うふうに感じます。
-
0人
-
タカハシさん(成約したよ)1.5 G地域: 神奈川県投稿:2014年12月5日
- 購入動機
- その他 内装・居住性
- コメント
-
外装も含めて母も娘も気に入っており、何よりも1500ccとコンパクトながら、荷物をかなり入れられるのがとてもよいです。
-
タカハシさん(見積りしたよ)1.5 G地域: 神奈川県投稿:2014年11月27日
- 購入動機
- 乗車人数 外観・見た目 内装・居住性
- コメント
-
荷物が結構詰めるのと、子供も母親も気に入ったようなので。
-
タカハシさん(見積りしたよ)1.5 X地域: 神奈川県投稿:2014年10月27日
- 購入動機
- 車体サイズ 内装・居住性 乗車人数
- コメント
-
価格と乗り心地の良さ
-
オガサワラさん(成約したよ)1.5 X Lパッケージ地域: 愛知県投稿:2014年3月6日
- 購入動機
- その他 乗車人数
- コメント
-
今までセレナを使用していましたが、孫が遊びに来たときにしか大人数は必要なかった為維持費等を考え決めました。
-
オガサワラさん(納車されたよ)1.5 X Lパッケージ地域: 愛知県投稿:2014年3月5日
- コメント
-
5ナンバーで7人乗りである。
-
オガサワラさん(見積りしたよ)1.5 X Lパッケージ地域: 愛知県投稿:2014年3月5日
- 購入動機
- 車体サイズ 荷室の広さ 乗車人数
- コメント
-
孫を沢山乗せるため7人乗りを選びました。
-
ナカシマさん(見積りしたよ)1.5 X Lパッケージ地域: 千葉県投稿:2013年5月12日
- 購入動機
- 維持費や燃費 荷室の広さ 内装・居住性
- コメント
-
スライドドア
-
スズキさん(成約したよ)1.5 X Lパッケージ 4WD地域: 愛知県投稿:2012年9月29日
- 購入動機
- その他 購入価格
- コメント
-
ホンダ・フリードと比較しました。シエンタは一世代前の車だからか、値引きが大きかったです。両車とも試乗しましたが、足回りや走行性能では顕著な差が見られませんでした。3列目の居住性はフリードですが、シートがフラットになるシエンタのほうが魅力でした。
-
イワイさん(見積りしたよ)1.5 X地域: 愛知県投稿:2012年3月4日
- 購入動機
- 購入価格 外観・見た目 その他
- コメント
-
ミニバンでスライドドア。5ナンバーサイズです。
シエンタはそんなに大きくもなく駐車場もとても止めやすい車だなと思いました。普段は5人乗りですが1番後ろのシートを上げると7人で乗ることもできるので大人数での時にも助かります。1番上は少し狭いので大人は窮屈かなと感じてしまいますが小さな子供でしたらそんなに窮屈なく乗ることができます。1番後ろのシートを上げなければ荷物も結構載せることができるのね旅行等や買い物でたくさん買い物したときに載せることができてとても便利です。