トヨタ プリウスPHV
みんなのクチコミ
-
シバタさん(成約したよ)1.8 G地域: 岐阜県投稿:2012年4月14日
- 購入動機
- その他 走行性能
- コメント
-
電気自動車っていうより phvに憧れていたので 性能は度外視して購入 しかし普通に走ったら10キロ前後しかEVでは走れず エアコン 夜間照明等使用したら 数キロしか走れない 10年もしたらバッテリーが使い物にならなくなって 単なるHV車になりやしないか不安
-
シバタさん(成約したよ)1.8 G地域: 岐阜県投稿:2012年4月14日
- 購入動機
- その他 走行性能
- コメント
-
PHVだから 買った
-
ハタノさん(見積りしたよ)1.8 A地域: 岐阜県投稿:2018年4月20日
- 購入動機
- 外観・見た目 安全性能 維持費や燃費
- コメント
-
以前に長時間にわたり停電があった事がきっかっけで、すぐにPHVを試乗したことがあります。それはPHVはAC100Vの電源が取れるということで、停電時にも活躍してくれることだろうと期待を持って行きました。また、燃費も何より重視して見積もりをしたのですが、正直まだ値段が高いと思いました。家族が5人なのでPHVは4人乗りという点も残念です。 ただ走りはとても静かで加速もめちゃよくて驚きました。また、坂道でも電気でグイグイ登り電気でもこれだけの走りは素晴らしかったです。 現在も軽自動車のタントに乗っていますが、軽でも空間の広さは十分にあります。PHVに関しては仕方ありませんが、タントの方が居住空間は過ごしやすいと思いました。
-
シバタさん(見積りしたよ)1.8 G地域: 岐阜県投稿:2012年2月18日
- 購入動機
- 車体サイズ 走行性能
- コメント
-
契約しましたよ~~ネッツで購入しました 少しでも早いといいですね モデルチェンジが3年後ですかね??もう還暦ですから待っていられません 電気自動車に憧れて プリウスにしました コンセントは3500円で買えます 近くの電気屋で配線してもらったら全部で20000円くらいで終わり さあ 電気自動車だー~~笑