トヨタ クラウンマジェスタ レビュー・口コミ評価
参考になった!車種口コミランキングはこちら- 投稿日が新しい順
- 総合評価が高い順
- 総合評価が低い順
-
- 乗り心地最高です
- どろ
- 投稿日 2022年5月18日
2009年式モデル グレード:4.6 Cタイプ -
総評良かった点
乗り心地の良さ、これに尽きると思います。ここまでゆったりとリラックスできる車は本当にないなと。確かにミニバンなどと比べるとスペース的には狭いかもしれませんが、長時間移動でつかれないのは、運転席も後部座席も、間違いなくマジェスタの方だと思います。
他にも、エンジンのパワーにとても余裕があり、高速やアクセルを踏み込んだときでもとても静かなところも高級感があり、乗っていて魅力的に感じるポイントです。v8エンジンを載せている数少ない手が出るモデルです。気になった点排気量もかなり大きいですし、販売から13年が経過することもあり、自動車税や車検など、維持費はかなり高めです。
そのため、購入するときの価格だけでなく、メンテや維持費も考えて購入する方が良い車です。
また、他のクラウンのモデルと比べるとエアロパーツなどの取り扱いが少なく、カスタムをしたいときになかなか種類が見つかりづらいところもあります。エアロなどのカスタムされた車両を購入し、使えるものはそのまま使う方が賢明かもしれません。 -
1人
-
カスヤさん(見積りしたよ)4.6 Gタイプ地域: 東京都投稿:2013年1月18日
- 購入動機
- 乗車人数 車体サイズ 外観・見た目
- コメント
-
安定した、静かな乗り心地。
-
ヨシダさん(見積りしたよ)4.6 Gタイプ Fパッケージ地域: 栃木県投稿:2009年11月26日
- 購入動機
- 走行性能 外観・見た目 将来の下取り価格
- コメント
-
アフターサービス及び納車時期等
全3件中1~3件表示
- 最初
- 1
- 最後
とにかく乗り心地でいえば最高の車だと思います。
運転席でのポジションも自然で運転がとてもしやすいですし、視野もとても広くなっているので大きな車ですが運転のしやすい方だと思います。
後ろの席もリアウィンドーが結構大きめなので景色がよくみえますし、シートが柔らかめで包み込まれるような感じがあり、乗っていて本当に疲れない車です。
個人タクシーで使われていることもたまにありますが、他の高級セダンと比べても、乗ったときの快適さが際立っています。