レクサス、ガルウィングのEVコンセプトを世界初公開【東京モーターショー2019】

画像ギャラリーはこちら

レクサスは、2019年10月25日から一般公開される第46回東京モーターショー2019において、EVのコンセプトカー「LF-30 Electrified」を世界初公開した。

なお同社は2019年11月に初のEV発表を予定しているほか、2020年代前半でPHVやEV専用モデルを投入する予定となっている。

目次[開く][閉じる]
  1. LF-30 Electrifiedの主な特長
  2. 未来的かつレクサスらしいデザイン
  3. もはやクルマを超えた!? 先進的なインテリア
  4. 主なスペック

>>ARで星空も映る! 何もかもが未来的なコンセプトカーを見る(画像39枚)

LF-30 Electrifiedの主な特長

今回発表したLF-30 Electrifiedは、レクサスの電動化ビジョンである「Lexus Electrified」を象徴するコンセプトカーである。デザインは、EVに期待される未来的な造形や、自動運転をはじめとする新技術を積極的に織り込んだインテリアにより、レクサス独自の世界観確立を目指した。

またパフォーマンスにおいては新テクノロジー「Lexus Advanced Posture Control」を採用。緻密なモーター制御で従来のガソリン車では不可能な高度かつ自由度の高い姿勢制御を実現した。

さらに新コンセプトのコックピットやステアバイワイヤなど、「電動化技術を用いた車両基本性能の大幅な進化」を実現するため、2030年を見据えた先進技術を数多く採用している。

未来的かつレクサスらしいデザイン

レクサス独自のスピンドルグリルがさらに進化

インホイールモーターを動力とするEVならではの新しいデザイン表現に挑み、LF-30 Electrified独自のエネルギーフローを視覚的に表現した。具体的には、ボディ4隅のタイヤから発生したエネルギーが、キャビンに向かい、ドライバーへ流れていくようなイメージのデザインとなっている。

またボンネットのないフォルムを活かし、レクサスのデザインアイコンでもあるスピンドル形状をボディ全体のアーキテクチャとしてさらに進化させた。フロントからリアまでひと続きとなるウインドウガラスと張り出したフェンダー、翼形状のヘッドライトでスピンドルを形成。

さらに流麗なフロントから直線的でシャープなリア形状へと推移する個性的なボディ形状としたほか、翼形状のヘッドライトやリアライトおよびサイドエアインテークなど、優れた空力性能や冷却性能を意識し、機能とも融合したデザインとした。

透過率を変化させ、プライバシーを守る

サイドウィンドウの透過率を自由に変化させることで、景観を楽しめる広い視界と夜間などにおける高いプライバシーを実現。

また通常の走行モードと自動運転モードを車両の外から識別できるよう、フロントフェイスの色や発光パターンを区別するなど、デザイン性に加えて機能性も追求している。

エクステリアカラー「Voltaic Sky」は、先進的な金属皮膜を用いて、青緑の色味を含んだ独自の質感を持たせました。

もはやクルマを超えた!? 先進的なインテリア

馬の手綱(たずな)になぞらえた新コンセプト

新コンセプト「Tazuna」に基づくコックピットは、手綱一本で意思疎通を図る人と馬の関係性にヒントを得て、ステアリングスイッチとヘッドアップディスプレイを高度に連携させる。これにより、視線移動や煩雑なスイッチ操作をすることなく、運転に集中しながらナビゲーションやオーディオ、ドライブモードセレクトなど、各種機能の制御が可能な空間を実現している。

またARによる車両情報表示やジェスチャーコントロールなど、次世代のインターフェースを採用。ドライバーのみならず、同乗者にとっても快適かつ利便性の高い室内空間を実現している。

助手席はファーストクラス!?

助手席は航空機のファーストクラスに着想を得たレイアウトとし、解放感と包まれ感が共存した室内空間を実現。スイッチ類など、必要なものすべてが手の届く距離に配置されているほか、助手席の大型ディスプレイにもジェスチャーコントロール機能を採用し、快適性と利便性を両立している。

体形に合わせてフィットする後席

後席のシートは人工筋技術を応用し、座る人の体形に合わせてフィットするほか、リクライニング、リラクゼーション、アラートなど、多様な機能を備えている。

また、マークレビンソンによる次世代のサウンド空間を実現。車内のスピーカーを緻密に制御することで、ドライバーや乗客それぞれにとって理想的な音響空間で音楽を楽しむことが可能だ。

さらにヘッドレスト内臓のスピーカーは最適なオーディオ環境提供に加え、ノイズキャンセリング機能を搭載することで、静粛性向上にも寄与する。

ARで星空も映る「スカイゲート」搭載

後席のグラスルーフには、ディスプレイウインドウ「スカイゲート」を搭載。音声認識やジェスチャーコントロールにより、ARによるリアルな星空やお気に入りの映像、ナビゲーションに至るまで様々な情報を表示できる。

またインテリアは個性的な意匠を実現したほか、再生素材を利用することで環境負荷を低減し、次世代ラグジュアリーの方向性を示している。フロア、ステアリングホイールなどに日本の伝統素材である焼杉を採用したほか、リサイクル金属を繊維に加工し、プリーツ加工を施したドアトリムを採用している。

主なスペック

■全長:5090mm

■全幅:1995mm

■全高:1600mm

■ホイールベース:3200mm

■重量:2400kg

■航続距離[WLTP]:500km

■バッテリー容量:110kWh

■充電電力:150kW

■0-100km加速:3.8秒

■最大速度:200km/h

■最大出力/最大トルク:400kW/700Nm

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

おすすめの関連記事

レクサスの最新自動車ニュース/記事

レクサスのカタログ情報 レクサスの中古車検索 レクサスの記事一覧 レクサスのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる