トヨタ ハイラックスにおすすめのカー用品・パーツ (PR)
-
オイル・添加剤オイル・添加剤車中泊・キャンピングカー
-
ブレーキパッド車中泊・キャンピングカーオイル・添加剤
-
車中泊・キャンピングカーブレーキパッドブレーキパッドオイル・添加剤
-
ブレーキパッドブレーキパッドオイル・添加剤ブレーキパッド
-
オイル・添加剤ブレーキパッドオイル・添加剤
-
オイル・添加剤オイル・添加剤
-
ホイールオイル・添加剤オイル・添加剤オイル・添加剤
-
オイル・添加剤オイル・添加剤
トヨタ ハイラックスの総合評価
トヨタ ハイラックス 関連記事・ニュース・最新情報
最新の関連記事・ニュース
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
トヨタのピックアップトラック「ハイラックス」にZ”GR SPORT”を追加! 合わせて既存グレードもアップデート
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
関連動画
自動車購入ガイド
-
自動車購入ノウハウ
【2023年版】SUV人気おすすめ車種25選|SU....
-
自動車購入ノウハウ
「新車ディーラー」って何? 正規ディーラー・サブデ....
-
自動車購入ノウハウ
新車購入ガイド:新車を買うならお得に買いたい!値引....
-
自動車購入ノウハウ
車の維持費にはどのようなものがあるの? 内訳と費用....
-
自動車購入ノウハウ
車のグレードって何? 装備の比べ方やオプションの選....
-
自動車購入ノウハウ
新車購入ガイド:新車購入の流れ&必要書類を徹底解説
トヨタ ハイラックス 歴代モデル・グレード・新型情報
歴代モデル
グレード・モデル情報(ハイラックス 2017年式モデル)
基 本 情 報 |
グレード | 2.4 Z GRスポーツ ディーゼルターボ 4WD AT | 2.4 Z ディーゼルターボ 4WD AT | 2.4 X ディーゼルターボ 4WD AT |
---|---|---|---|---|
新車価格 |
431.2万円
|
388.2万円
|
352.7万円
|
|
中古車価格 | 384万円~545.8万円
|
335.9万円~618万円
|
321.9万円~392万円
|
|
発売日 | 2021年10月01日 | 2021年10月01日 | 2021年10月01日 | |
排気量 | 2,393 cc | 2,393 cc | 2,393 cc | |
エンジン区分 | ディーゼル | ディーゼル | ディーゼル | |
燃費 | 13.60km/L | 13.60km/L | 13.60km/L | |
燃料 | 軽油 | 軽油 | 軽油 | |
駆動方式 | 4WD | 4WD | 4WD | |
ミッション | AT | AT | AT | |
ハンドル | 右 | 右 | 右 | |
定員 | 5名 | 5名 | 5名 | |
最小回転半径 | 6.4 m | 6.4 m | 6.4 m | |
寸 法 ・ 定 員 |
全長 | 5,320 mm | 5,340 mm | 5,340 mm |
全幅 | 1,900 mm | 1,855 mm | 1,855 mm | |
全高 | 1,840 mm | 1,800 mm | 1,800 mm | |
車両重量 | 2110kg | 2100kg | 2080kg | |
エ ン ジ ン |
最高出力(kW[PS]/rpm) | 110[150]/3,400 | 110[150]/3,400 | 110[150]/3,400 |
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) | 400[40.80]/1,600 | 400[40.80]/1,600 | 400[40.80]/1,600 | |
過給機 | ターボ | ターボ | ターボ | |
タ イ ヤ |
タイヤサイズ(前輪) | 265/60R18 | 265/65R17 | 265/65R17 |
タイヤサイズ(後輪) | 265/60R18 | 265/65R17 | 265/65R17 |
トヨタ ハイラックス 中古車情報
新着の中古車情報
相場表
年式 | 2023年 (R5) |
2022年 (R4) |
2021年 (R3) |
2020年 (R2) |
2019年 (R1) |
2018年 (H30) |
2017年 (H29) |
2016年 (H28) |
2015年 (H27) |
2014年 (H26) |
2013年 (H25) |
2012年 (H24) |
2011年 (H23) |
2010年 (H22) |
2009年 以前 (H21) |
|
価格 | 物件数 | 320 | 164 | 110 | 94 | 72 | 78 | 11 | 98 | |||||||
1,000万円~ | ||||||||||||||||
~1,000万円 | ||||||||||||||||
~900万円 | ||||||||||||||||
~800万円 | ||||||||||||||||
~700万円 | 2 | 1 | 1 | |||||||||||||
~600万円 | 19 | 7 | 3 | 4 | 2 | 1 | 2 | |||||||||
~500万円 | 70 | 40 | 22 | 4 | 2 | 1 | 1 | |||||||||
~450万円 | 287 | 158 | 84 | 23 | 14 | 5 | 2 | 1 | ||||||||
~400万円 | 306 | 103 | 49 | 65 | 43 | 31 | 15 | |||||||||
~350万円 | 151 | 12 | 5 | 14 | 31 | 31 | 48 | 8 | 2 | |||||||
~300万円 | 29 | 2 | 3 | 13 | 2 | 9 | ||||||||||
~250万円 | 17 | 17 | ||||||||||||||
~200万円 | 5 | 5 | ||||||||||||||
~190万円 | 9 | 9 | ||||||||||||||
~180万円 | 5 | 5 | ||||||||||||||
~170万円 | 9 | 9 | ||||||||||||||
~160万円 | 7 | 7 | ||||||||||||||
~150万円 | 5 | 5 | ||||||||||||||
~140万円 | 7 | 7 | ||||||||||||||
~130万円 | 19 | 19 |
トヨタ ハイラックス レビュー・口コミ評価
先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。
先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。
-
- 貴方に覚悟はあるのか?
- B2-UNIT
- 投稿日 2022年5月28日
2017年式モデル グレード:2.4 Z ディーゼルターボ 4WD -
総評良かった点
SUVに乗りたいが個性を出したい、他の人とはかぶりたく無いと言う方には最適です。まだまだ街中で見かけるのは稀です。これで採算がとれているか心配になりますが、導入を続けているトヨタに感謝です。乗り込む際はヨッコラショと言う感じですが、ハイラックスに乗るための儀式と思えば好意的にとれます。ハイラックスを所有して乗る事は元気で若い証拠です。インテリアは乗用車ライクなデザインです。しかし、他のトヨタ車とは似ていない異質な感覚はピックアップトラックならではです。いくら曲線を多用してもトラック臭、男臭が溢れ出ています。ディーゼルの出足や音もトラック的です。良い味がでています。
気になった点不満や気になる所はハイラックスに何を求めるかによります。ハイラックスに快適性を求める方にはお勧めしません。ハイラックスはベッドに500kgの荷物をのせて、悪路を走破する為に開発されています。ですから、空荷のベッドではサスペンションが固いので、乗り心地は跳ねるし、荒々しいので快適ではありません。ディーゼルの音もカラカラとうるさいです。しかしハイラックスらしい使い方をすれば、安心して使える性能と信頼性があります。全長5340mmのトラックに乗る覚悟が有るか無いかで評価が変わるクルマです。
-
5人
カーソムリエによる試乗レポート・評価
-
仕事に使いたい
外国に行くと良く見掛けるが、このタイプの車を今の時代で日本で売るのはさすがトヨタと思いました。 エクステリアは、フロントはグリルとヘッドライトのラインが繋がりのある整ったデザインで、車高が高く大きいので迫力がありました。サイドは5mを越える全長なので、やはりその大きに圧倒されました。リアはTOYOTAのエンブレムがかっこ良くスタイリッシュなリアビューでした。インテリアは曲線を使って爽やかな印象で、シートの座り心地も良かったです。 エンジンは2.4リッターターボのディーゼルで、発進時はディーゼルらしいトルクがあって、高回転までスムーズに回るエンジンで気持ちのいい走りでした。燃費は気にする車で....続きを読む
-
トヨタのピックアップ
ハイラックスXに乗りました。エクステリアデザインは、今風のグローバルピックアップトラックという感じす。新し過ぎない、古過ぎない、ど真ん中のデザインで、上手いと思います。インテリアはトヨタの普通のセダン的デザインです。クロカンテイストは程々に、誰からも受け入れられるデザインです。室内も広く、後部座席もリクライニングはしないですが、普通に快適です。また後部座席にチャイルドシートを取り付け可能なのも、流石にアメリカで沢山売れているクルマです。ディーゼルエンジンは2400ccのターボです。6ATがなぜか贅沢に感じます。出足は力強くて、通常走行はエコモードでストレス無い走りです。トルクがあるので、パワー....続きを読む
-
タフなピックアップ
「うわっ、デカっ」そりゃそうです。なんと全長は5335mm、幅は1855mmもありますもの。どこに駐車するんだよと。しっかりしたサイドステップとアシストグリップがあるので意外に乗り込みはしやすいです。着座位置が高いので見晴らしはいいですね。一見もてあましてしまいそうなこの巨体ですが、高いアイポイントのおかげで普通の車より前方がとても良く見渡せるので、全く普通に走れました(流石にバックで駐車する時はバックカメラがあっても緊張しましたが)ラダーフレームのこの車の乗り心地は、突き上げ感が少なく至って良好。大きめの段差を越えた時だけ少し荷台が跳ねるような挙動が出たぐらいです。これは試乗が空荷だったので....続きを読む
トヨタ ハイラックス買取・査定
MOTAが提供する中古車買取一括査定サービス「MOTA車買取」からの情報です。
買取相場
モデル | 年式 | 中古車価格相場 | 査定買取価格相場 | MOTA車買取査定申込 |
---|---|---|---|---|
2023年 | 321.9万円 ~ 545.8万円 | - | MOTA車買取査定に申込む | |
2022年 | 335.9万円 ~ 618万円 | 234.3万円 ~ 344.1万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2021年 | 309.8万円 ~ 558万円 | 228.8万円 ~ 317.3万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2020年 | 295万円 ~ 588万円 | 210.2万円 ~ 296.6万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2019年 | 285万円 ~ 515万円 | 223.8万円 ~ 293.8万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2018年 | 259.9万円 ~ 417万円 | 201.4万円 ~ 265.1万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2017年 | 285万円 ~ 479万円 | 205.8万円 ~ 251.3万円 | MOTA車買取査定に申込む |
最近のMOTA車買取の査定実績 | トヨタ ハイラックスの買取相場 更新日2023年09月27日
MOTA車買取での実際の買取価格・売却相場です。走行距離や色、傷の状態によって異なります。
車買取業者の査定は、業者の強み車種やニーズによって金額の差が出ます。より多くの車買取業者と比較することでより、高額に買い取ってもらえる可能性が高まります。また、ディーラーの下取りで売却する場合も他の値引きとあいまいになっている可能性があります。場合によっては数万円~数十万円も差がつくことも。ぜひ、MOTA車買取で複数社の車一括買取査定をしてみませんか。
-
トヨタ 査定依頼日:2023年09月25日ハイラックス 2.4 Z ディーゼルターボ 4WD年式:2021年 | 走行:~5万キロ | 色:黒 | 状態:MOTA車買取査定額 300 万円~ 320万円
-
トヨタ 査定依頼日:2023年09月25日ハイラックス 2.4 X ディーゼルターボ 4WD年式:2020年 | 走行:~6万キロ | 色:黒 | 状態:MOTA車買取査定額 268 万円~ 298万円
-
トヨタ 査定依頼日:2023年09月25日ハイラックス 2.4 Z GRスポーツ ディーゼルターボ 4WD年式:2023年 | 走行:~1万キロ | 色:黒 | 状態:MOTA車買取査定額 368 万円~ 388万円
-
トヨタ 査定依頼日:2023年09月25日ハイラックス 2.4 Z GRスポーツ ディーゼルターボ 4WD年式:2021年 | 走行:~1万キロ | 色:黒 | 状態:MOTA車買取査定額 355 万円~ 400万円
-
トヨタ 査定依頼日:2023年09月24日ハイラックス 2.4 Z ディーゼルターボ 4WD年式:2018年 | 走行:~5万キロ | 色:青 | 状態:MOTA車買取査定額 265 万円~ 291万円
-
トヨタ 査定依頼日:2023年09月24日ハイラックス 2.4 Z ディーゼルターボ 4WD年式:2020年 | 走行:~3万キロ | 色:白 | 状態:MOTA車買取査定額 280 万円~ 310万円
-
トヨタ 査定依頼日:2023年09月24日ハイラックス 2.4 Z GRスポーツ ディーゼルターボ 4WD年式:2023年 | 走行:~1万キロ | 色:黒 | 状態:MOTA車買取査定額 340 万円~ 360万円
-
トヨタ 査定依頼日:2023年09月24日ハイラックス 2.4 Z GRスポーツ ディーゼルターボ 4WD年式:2021年 | 走行:~1万キロ | 色:黒 | 状態:MOTA車買取査定額 370 万円~ 388万円
-
トヨタ 査定依頼日:2023年09月24日ハイラックス 2.4 Z ブラック ラリー エディション ディーゼルターボ 4WD年式:2020年 | 走行:~6万キロ | 色:黒 | 状態:MOTA車買取査定額 285 万円~ 300万円
-
トヨタ 査定依頼日:2023年09月24日ハイラックス 2.4 Z GRスポーツ ディーゼルターボ 4WD年式:2023年 | 走行:~1万キロ | 色:黒 | 状態:MOTA車買取査定額 375 万円~ 390万円
-
トヨタ 査定依頼日:2023年09月23日ハイラックス 2.4 Z ディーゼルターボ 4WD年式:2018年 | 走行:~4万キロ | 色:黒 | 状態:MOTA車買取査定額 280 万円~ 310万円
-
トヨタ 査定依頼日:2023年09月23日ハイラックス 2.4 Z ディーゼルターボ 4WD年式:2020年 | 走行:~4万キロ | 色:白 | 状態:MOTA車買取査定額 300 万円~ 321万円
-
トヨタ 査定依頼日:2023年09月23日ハイラックス 2.4 Z ディーゼルターボ 4WD年式:2019年 | 走行:~5万キロ | 色:黒 | 状態:MOTA車買取査定額 270 万円~ 300万円
-
トヨタ 査定依頼日:2023年09月23日ハイラックス 2.4 Z ブラック ラリー エディション ディーゼルターボ 4WD年式:2019年 | 走行:~5万キロ | 色:黒 | 状態:MOTA車買取査定額 280 万円~ 335万円
-
トヨタ 査定依頼日:2023年09月22日ハイラックス 2.4 Z GRスポーツ ディーゼルターボ 4WD年式:2023年 | 走行:~1万キロ | 色:白 | 状態:MOTA車買取査定額 330 万円~ 380万円
-
トヨタ 査定依頼日:2023年09月22日ハイラックス 2.4 Z ブラック ラリー エディション ディーゼルターボ 4WD年式:2019年 | 走行:~1万キロ | 色:白 | 状態:MOTA車買取査定額 320 万円~ 356万円
-
トヨタ 査定依頼日:2023年09月22日ハイラックス 2.4 Z ディーゼルターボ 4WD年式:2020年 | 走行:~3万キロ | 色:茶 | 状態:MOTA車買取査定額 295 .5万円~ 320万円
-
トヨタ 査定依頼日:2023年09月22日ハイラックス 2.4 Z ブラック ラリー エディション ディーゼルターボ 4WD年式:2019年 | 走行:~3万キロ | 色:黒 | 状態:MOTA車買取査定額 301 万円~ 320万円
-
トヨタ 査定依頼日:2023年09月22日ハイラックス 2.4 X ディーゼルターボ 4WD年式:2022年 | 走行:~3万キロ | 色:緑 | 状態:MOTA車買取査定額 280 万円~ 310万円
-
トヨタ 査定依頼日:2023年09月22日ハイラックス 2.4 Z GRスポーツ ディーゼルターボ 4WD年式:2022年 | 走行:~1万キロ | 色:黒 | 状態:MOTA車買取査定額 340 万円~ 390万円
MOTA車買取での実際の買取価格・売却相場です。走行距離や色、傷の状態によって異なります。
車買取業者の査定は、業者の強み車種やニーズによって金額の差が出ます。より多くの車買取業者と比較することでより、高額に買い取ってもらえる可能性が高まります。また、ディーラーの下取りで売却する場合も他の値引きとあいまいになっている可能性があります。場合によっては数万円~数十万円も差がつくことも。ぜひ、MOTA車買取で複数社の車一括買取査定をしてみませんか。
2017年よりタイから導入を開始しいるハイラックス。並行輸入を除き、新車購入が可能な、ミドルクラスのピックアップトラックがハイラックスになります。他の国内メーカーも手持ちはありますが、導入はしていません。ここは体力的に余裕のあるトヨタのなせる技です。全長5340mm、全幅1855mmあるので、ミドルクラスでも長さは持て余し気味になります。車両重量も2875kgとまさにトラックです。パワーユニットは2.4リッターディーゼルターボエンジンになります。150PSの最高出力を発揮し、400N・mの最大トルクになります。フロントセクションとキャビン、ベッド(荷台)によって構成されるシルエットはピックアップトラックならではの個性になります。