メーカー、車名を選択してください。
メーカーを選択
国産車
輸入車
ドイツ
アメリカ
カナダ
イギリス
スウェーデン
フランス
イタリア
オーストリア
スペイン
オランダ
ルーマニア
スロベニア
ロシア
韓国
中国
マレーシア
南アフリカ
輸入車その他
車種を選択
選択中の車種
V50 2.0 クラシック サンルーフ 5人乗り 色:ブラック(黒), ブラック アルミホイール
所在地:〒610-1104 京都府京都市西京区大枝中山町7-134ナビスビル1F
V50 2.0 クラシック 5人乗り 色:ブラック(黒), ブラック アルミホイール
所在地:〒523-0011 滋賀県近江八幡市友定町365-4
V50 2.0 クラシック サンルーフ ETC ナビ 5人乗り 色:ブラック(黒), ブラック アルミホイール
所在地:〒679-0103 兵庫県加西市別府町丙23-4
V50 2.0 Rデザイン Rデザイン コンビレザーシート 5人乗り 色:ブラック(黒), ブラック アルミホイール
ボルボ
V50 2.0 Rデザイン Rデザイン コンビレザーシート 5人乗り 色:ブラック(黒),...
Rデザイン コンビレザーシート 17インチ純正アルミ純正ナビ/地デジ バックモニター Rデザイン専用ブラックレザーステアリング
所在地:〒610-1104 京都府京都市西京区大枝中山町7-134ナビスビル1F
V50 2.0 クラシック BT接続 バックカメラ シートヒーター 5人乗り 色:ブラック(黒), ブラック アルミホイール
所在地:〒816-0931 福岡県大野城市筒井2-11-3
輸入車への想いを拘りに変えたオーナーズクオリティであなただけの1台をご提供いたします。徹底メンテナンスに拘る販売店だから109項目の納車整備もしっかり実施!安心のカーライフをバックアップいたします!愉しい輸入車ライフは、販売店選びから!『厳選仕入と徹底メンテナンス』に拘る販売店です!
V50 2.0 クラシック サンルーフ禁煙ナビTVレザー 5人乗り 色:ブラック(黒), ブラック アルミホイール
ボルボ
V50 2.0 クラシック サンルーフ禁煙ナビTVレザー 5人乗り 色:ブラック(黒), ...
◆陸送費半額キャンペーン中◆全国納車OK◆オートローン金利3.9%事前審査可弊社おすすめ【 ガラスコーティング プラン】 ございます!購入にあわせて是非この機会にご検討ください!
所在地:〒224-0044 神奈川県横浜市都筑区川向町646-1
V50 2.0e スポーツ HIDライト バックカメラ ETC 5人乗り 色:ホワイト(白), ホワイト アルミホイール
所在地:〒939-2723 富山県富山市婦中町萩島442
★ファーストクラスのおもてなし☆彡★只今買取強化中!★無料査定もお任せください!
V50 2.0e アクティブ プラス /後期/電本革+ヒ-タ-/純ナビ/Bカメ/純17AW 5人乗り 色:ホワイト(白), ホワイト アルミホイール
ボルボ
V50 2.0e アクティブ プラス /後期/電本革+ヒ-タ-/純ナビ/Bカメ/純17AW...
人気のボルボ V50 後期型♪グレード:装備が充実の 20e アクティブプラス♪本革電動シート♪シートヒーター♪純17インチAW♪ステーションワゴンなのでレジャーにも大活躍の車両です♪
所在地:〒321-4522 栃木県真岡市久下田西5-10
V50 2.0 クラシック サンルーフ クルーズコントロール HID 5人乗り 色:ブラック(黒), ブラック アルミホイール
ボルボ
V50 2.0 クラシック サンルーフ クルーズコントロール HID 5人乗り 色:ブラッ...
サンルーフ クルーズコントロール HIDヘッドライト シートヒーターHDDナビ フルセグ バックカメラ シートメモリー 純正17インチAW
所在地:〒253-0101 神奈川県高座郡寒川町倉見853-1
圏央道寒川北インター降りてすぐ!リバーサイドグループでは軽自動車から ミニバン、1BOX、バン商用車、輸入車まですべてが選んで見れます!是非皆様のご来店お待ちしております!
V50 2.0e ノルディック キーレス ナビ TV ETC装備 5人乗り 色:レッド(赤), パープル(紫), ワインレッドメタリック アルミホイール
所在地:〒561-0821 大阪府豊中市日出町2-1-11
阪急三国駅より徒歩8分、阪急庄内駅より徒歩13分。国道176号線沿い。かっぱ寿司さんの向かい側です。ご来店前に必ずお電話下さい。06-4866-5558
V50 2.0e パワーシフト 故障診断済 保証付 純正ナビTV 禁煙 5人乗り 色:ホワイト(白), ホワイト アルミホイール
所在地:〒651-1421 兵庫県西宮市山口町上山口3-29
V50 2.0e アクティブ MTモードHレーザーPシートヒーター禁煙ETC 5人乗り 色:ブルー(青), ブルー アルミホイール
所在地:〒350-0219 埼玉県坂戸市片柳2278-1
V50 2.0e アクティブ プラス 前後ドラレコ 純正HID フルセグTV 5人乗り 色:シルバー(銀), シルバーM アルミホイール
ボルボ
V50 2.0e アクティブ プラス 前後ドラレコ 純正HID フルセグTV 5人乗り 色...
■■当店ユーザー様より直接買取り■■前後ドラレコ&フルセグTV付き夜間悪天候でも商品確認可能です☆ご予約頂ければ深夜0時まで対応可能です☆
所在地:〒300-0845 茨城県土浦市乙戸南3-9-4
最寄インターチェンジは圏央道【つくば牛久IC】から約3分、常磐道【桜土浦IC】から約10分。目印は土浦乙戸郵便局です。電車でお越しになられる場合は常磐線荒川沖駅、TXつくば駅が最寄の駅になります。予めご連絡を戴けましたら送迎いたしますのでお気軽にお電話ください!
先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。
車種のレビューを投稿する外装は角張っていて、正にボルボらしいデザインだと思う。
ヘッドライトにワイパーがついていて、以外に便利だと思う。
内装は、良く言われるスカンジナビアデザインでセンスがありオシャレだと思う。
革シート+シートヒーターもgood。
フロントガラスに駐車券や高速の通行券を挟めるようになっていて、結構便利だった。
(スエーデンでは常識? サーブにもついていた。)
値段の割には見栄えも良くお得感は感じられると思う。
アウディからの乗り換えの為か、エンジンの力不足が感じられる。
特に発進時は、ちょっと気怠くさえ思えるくらいだ。
全国の正規ディーラーが、少なくいささか不便も感じた。
エンジンオイルが以上に高く、オイル交換とオイルエレメントの交換を行うと、
約 20 ,000円くらいかかるが、エンジンの性能を考えるとべらぼうに高いと思う。
他の輸入車に比べると、パーツもあまりなく、ドレスアップにはむかない。
今回は代車として2週間借りた時のインプレッション。
パワーシフトモデルは燃費重視のモデルだが個人的には5気筒の2.4Lモデルの方が、よりボルボらしさを感じることができると思った。
というのも2Lエンジンは軽快感があり鼻先が軽く運転しやすいが、どこか国産車っぽさを感じてしまうフィーリングだったため、これなら同じようなサイズのフィールダーやフィットシャトルでもいいのでは?と思える仕上がりだった。
内装やデザインは上手くスウェーデンらしさ、ボルボらしさを表現しており、とても感銘を受けた。
輸入車の割に低燃費な点。
通勤距離が長く信号が少ないというのもあるが、普通に渋滞も発生していても15〜16km/Lは伸びる(満タン法)。ただしストップ&ゴーの多い市街地や一般道では10〜11km/Lといった感じ(車載燃費計)。
ボルボらしいスタイリングを継承している点。
兄貴分のV60(当時の)はボルボらしい四角いスタイリングを捨て、今どき風(当時の)な曲線の多いスタイリングになってしまったため、荷物が積めてかつボルボ・ライフを楽しみたいならこのV50かフラッグシップのV70をおすすめしたい。
荷台も広く、参考としてIKEAのリクライニングチェアが組み立てたまま入った。
パワーシフトと呼ばれるフォードとゲトラグ製湿式DCTのクオリティが今ひとつな点。
というのも、一般的にDCT(デュアル・クラッチ・トランスミッション)と聞くとVWやアウディのように変則が俊敏でかつシフトショックが少なく低速域を除いた場面ではスムーズな加速が味わえる、という印象を誰もが持っていると思うが、このV50三兄弟に積まれているDCTはどちらかと言えばシングルクラッチのAMTのような挙動を示す印象だった。
1〜3速ではDレンジで加速すると無駄に回転数を上げ、教習所卒業したての大学生のMTの運転のような感じで変速していくため、Mレンジで早め早めにシフトアップすれば少しはショックと無駄な燃料消費を防ぐことができる。
擬似クリープの作り方はVW系より上手く出来ており、慣れればトルコンATと同じように扱うことができる。
4速以降はスムーズに変速していくが、DCTとは思えないおっとりとした変速で驚いた。よく言えばボルボというキャラクターによく当てはまっている。悪く言えばトルコンATの方がいい。恐らく伝達効率を上げ低燃費化を図るためにDCTを採用したと思うのでここは仕方ないかなと思った。
それなりに速度を上げないと6速に入ってくれないのでこれもMレンジを使えば45km/hで6速、1200rpmをキープすることができるので、無駄な燃料消費を防ぐことができる。
4気筒モデルはエンジンがマツダ設計なので音が軽く国産車っぽい。また2Lの割にはトルクを感じないつまらないエンジンなので個人的には自社製5気筒エンジンを強くおすすめしたい。
良く言われるスカンジナビアデザインでセンスがありオシャレだとオイル思えるし
値段の割には見栄えが良く、余り車に詳しくない人には、高級車に見られる。
ボルボといえば、安全性が優れているけど、色々なセーフティが導入される以前の車の為
残念ながらボディの剛性が売りの車であることは否定出来ない。
スエーデンの車は、ボルボやサーブがあるが、ハマる人には根強い人気があり、
同じメーカーの車ばかり乗り継ぐ人が多い事も有名です。
(メーカーの基本姿勢が変わらないからだと思う。)