憧れのGT-Rが目の前に! 50周年記念モデルや「GT-R NISMO」を総ざらい【東京モーターショー2019】

  • 筆者: MOTA編集部
画像ギャラリーはこちら

前回を上回る来場者を動員し、大盛況のうちに幕を閉じた第46回東京モーターショー2019。

西展示場にブースを構えた日産は、新型スカイラインの「プロパイロット 2.0」が話題を集めたが、GT-Rもさすがの存在感を見せつけた。今回は深化を続ける日産 GT-Rの魅力を追った。

>>走る芸術品! 日産 GT-Rの内外装を画像で見る(23枚)

GT-Rの展示にたくさんの人だかり

東京モーターショー2019で大勢の注目を集めていた日産ブース。GT-Rの前には1000万円オーバーのスポーツカーを一目見ようと童心に帰った大人たちが数多く集まった。

往年のニッサンワークスカラーをイメージしたGT-R 50th Anniversary

GT-Rの50周年を記念するモデルは、日産のレースファンには懐かしいブルーにホワイトが印象的なツートンカラーのボディが輝く。

またエクステリアとインテリアには専用アイテムを配置しており、プレミア感に溢れた限定モデルとなっている。

レースで培った技術を存分に活かしたGT-R NISMO

2020モデルのGT-R NISMOは2018年のGT3カーから使用されている新型のターボチャージャーを採用し、アクセルを踏み込んだ際の加速レスポンスを向上させている。

また超高性能カーボンセラミックブレーキは、世界トップクラスの制動性能、サーキットにおける高Gでの効きの良さと一般道などでの低Gでのコントロール性の両立を実現している。外装部品にはルーフなどにカーボン素材を採用し約30kgの軽量化を実現している。

フルモデルチェンジの時期に関心が集まるGT-Rだが、現行型でもライバル車に充分なアドバンテージをもたらす性能と外観を誇っている。

日本が誇る世界のスポーツカーとしてGT-Rは輝きを増し続けている。

日産/GT-R
日産 GT-Rカタログを見る
新車価格:
1,444.3万円3,061.3万円
中古価格:
639.1万円6,357.8万円

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

MOTA編集部
筆者MOTA編集部

MOTA編集部。編集部員は、自動車雑誌の編集者やフリーランスで活動していた編集者/ライター、撮影も同時にこなす編集ディレクターなど、自動車全般に対して詳しいメンバーが集まっています。

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

おすすめの関連記事

日産 GT-Rの最新自動車ニュース/記事

日産のカタログ情報 日産 GT-Rのカタログ情報 日産の中古車検索 日産 GT-Rの中古車検索 日産の記事一覧 日産 GT-Rの記事一覧 日産のニュース一覧 日産 GT-Rのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる