メニュー

ホンダ シビック 2021年式モデルの価格・カタログ情報|自動車カタログ

外装・内装写真

ボディサイズ

4550×1800×1415 mm (全長×全幅×全高)

燃費

JC08モード: -km/L

WLTCモード: 12.5~24.2km/L

  • このアイテムをシェアする

ホンダ シビック 2021年式モデルの新車価格・取扱店

最新モデル(6代目)2021/09/01~販売中
販売店
新車・未使用車・リース取扱店を検索
リース価格
複数社比較で、最安値を検索

ホンダ シビック 2021年式モデルの中古車価格

中古車の掲載台数:320台
0.6 万円 527.5 万円
(グレードによって異なります)
愛車の査定を依頼する
人気ランキング
8
(ハッチバック)
評判・口コミ
3.6 pts
(15人)
ガイド記事数
--- 記事
 
シビックのカタログトップへ

ホンダ シビック 2021年式モデル マイナーチェンジ一覧

2023年7月~生産モデル

車両価格を改定

グレード・モデル情報(シビック 2021年式モデル)




グレード 1.5 LX CVT 1.5 LX MT 1.5 EX CVT 1.5 EX MT 2.0 e:HEV CVT
新車価格
324.1万円
324.1万円
359万円
359万円
398.1万円
中古車価格
275.8万円~298.9万円
283万円~327.9万円
270.8万円~362.8万円
317.9万円~362.8万円
329.9万円~401.9万円
発売日 2023年07月01日 2023年07月01日 2023年07月01日 2023年07月01日 2023年07月01日
排気量 1,496 cc 1,496 cc 1,496 cc 1,496 cc 1,993 cc
エンジン区分 ガソリン ガソリン ガソリン ガソリン ハイブリッド
燃費
燃料 ハイオク ハイオク ハイオク ハイオク レギュラー
駆動方式 FF FF FF FF FF
ミッション CVT MT CVT MT CVT
ハンドル
定員 5名 5名 5名 5名 5名
最小回転半径 5.7 m 5.7 m 5.7 m 5.7 m 5.7 m





全長 4,550 mm 4,550 mm 4,550 mm 4,550 mm 4,550 mm
全幅 1,800 mm 1,800 mm 1,800 mm 1,800 mm 1,800 mm
全高 1,415 mm 1,415 mm 1,415 mm 1,415 mm 1,415 mm
車両重量 1360kg 1330kg 1370kg 1340kg 1460kg



最高出力(kW[PS]/rpm) 134[182]/6,000 134[182]/6,000 134[182]/6,000 134[182]/6,000 104[141]/6,000
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) 240[24.50]/4,500 240[24.50]/4,500 240[24.50]/4,500 240[24.50]/4,500 182[18.60]/4,500
過給機 ターボ ターボ ターボ ターボ


タイヤサイズ(前輪) 235/40R18 235/40R18 235/40R18 235/40R18 235/40ZR18
タイヤサイズ(後輪) 235/40R18 235/40R18 235/40R18 235/40R18 235/40ZR18

2021年9月~2023年7月生産モデル

乗る人すべてが爽快になることを目指した

グレード・モデル情報(シビック 2021年式モデル)




グレード 1.5 LX CVT 1.5 LX MT 1.5 EX CVT 1.5 EX MT 2.0 e:HEV CVT
新車価格
319万円
新車購入問合せ
319万円
新車購入問合せ
354万円
新車購入問合せ
354万円
新車購入問合せ
394万円
新車購入問合せ
中古車価格
199万円~289.8万円
249万円~318万円
224万円~329.8万円
238万円~355.3万円
299.3万円~390.5万円
発売日 2021年09月01日 2021年09月01日 2021年09月01日 2021年09月01日 2022年07月01日
排気量 1,496 cc 1,496 cc 1,496 cc 1,496 cc 1,993 cc
エンジン区分 ガソリン ガソリン ガソリン ガソリン ハイブリッド
燃費
燃料 ハイオク ハイオク ハイオク ハイオク レギュラー
駆動方式 FF FF FF FF FF
ミッション CVT MT CVT MT CVT
ハンドル
定員 5名 5名 5名 5名 5名
最小回転半径 5.7 m 5.7 m 5.7 m 5.7 m 5.7 m





全長 4,550 mm 4,550 mm 4,550 mm 4,550 mm 4,550 mm
全幅 1,800 mm 1,800 mm 1,800 mm 1,800 mm 1,800 mm
全高 1,415 mm 1,415 mm 1,415 mm 1,415 mm 1,415 mm
車両重量 1360kg 1330kg 1370kg 1340kg 1460kg



最高出力(kW[PS]/rpm) 134[182]/6,000 134[182]/6,000 134[182]/6,000 134[182]/6,000 104[141]/6,000
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) 240[24.50]/4,500 240[24.50]/4,500 240[24.50]/4,500 240[24.50]/4,500 182[18.60]/4,500
過給機 ターボ ターボ ターボ ターボ


タイヤサイズ(前輪) 235/40R18 235/40R18 235/40R18 235/40R18 235/40ZR18
タイヤサイズ(後輪) 235/40R18 235/40R18 235/40R18 235/40R18 235/40ZR18

ホンダ シビック レビュー・口コミ評価

先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。

先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。

総合評価
3.6 (15)
外観
3.5
内装
3.6
走行性
3.9
運転しやすさ
4.0
乗り心地
3.4
燃費・維持費
3.1
  • 圧巻で秀逸
  • ジャミラ
  • 投稿日 2022年10月23日
2021年式モデル  グレード:2.0 e:HEV
総合評価
3.8
外観
3
内装
3
走行性
5
運転しやすさ
4
乗り心地
4
燃費・維持費
4
総評

シビックにe:HEVが新たに追加されました。
初代シビックが発売してされて、2022で50年になりました。ホンダ車のモデルの中で1番長い歴史を持ちます。11代目となる今回のシビック。新開発のユニットにプラスしてリニアシフトコントロールも採用されています。ボディはガソリン車と共通で5ドアのみ。先代と比べてホイールベースを35mm拡大して伸びやかなフォルムと居住性の両立が自慢です。インテリアも水平基調で無駄なラインが無くスッキリとした印象です。
エンジンは2リッター直墳に2モーターの組み合わせです。EVモードとエンジンで発電するハイブリッドモード、クラッチでエンジンを直結するモードを自在に操り走ります。

良かった点

エンジンは新開発です。このエンジンが気持ちいいです。アクセルを少し踏んだ時の反応、戻した時のスムーズな減速感、あるいは多めに踏み込んだ時のダッシュ力、音、振動感、滑らかさが良いです。トップエンドまで回しても滑らかスムーズさを失わないのは、昔のHONDAエンジンの良い時代を思い出しました。まるで6気筒エンジンみたいです。新開発した甲斐のあるエンジンと言って良いでしょう。シャーシ関係の実力が高いです。しなやかさで上品なスポーティーさがあります。エコだけでは無いシビック史上で1番良いと感じました。

気になった点

グレードの選択肢が少な過ぎます。モノグレードです。約400万円の車両価格ですが、もっと装備を簡略化して買いやすいグレードが有っても良いと思います。出来れば350万円以下のグレードが欲しい。またドリンクホルダーやドア内張りのパネルなど、もう少し質感を上げて欲しいです。やはりシビックで約400万円ですから、細かな部分の質感も気になります。高級にする必要はシビックですから、要らないですが、クルマの走りの質感が上がっているので、もっと見た目品質にもこだわって欲しいです。

5人
  • ガンダムやめました。
  • さろらく。
  • 投稿日 2022年5月18日
2021年式モデル  グレード:1.5 LX
総合評価
3.2
外観
3
内装
4
走行性
4
運転しやすさ
3
乗り心地
2
燃費・維持費
3
総評

11代目シビックの外観デザインは一言で言って「ガンダム止めました(笑)」先代のやたら線が多いウェッジシェイプから、少ないラインで水平基調を際立たせた大人っぽいデザインとなっています。この路線変更、ヴェゼルのモデルチェンジでは好感持って受け入れられ2代続けての大ヒットとなっています。筆者はホンダのデザインが良かったのは80〜90年代と思っていて、この時代のホンダ車は水平基調でクリーンかつ大人っぽいデザインでした。ちょっとそれを思い出させるデザインラインだと思います。

試乗してみます。うーん。こちらは先代と比べて印象が逆転して感じます。デザインや質感に関しては、総じて大人っぽい方向に変わったと思いましたが、乗り味に関しては先代の方がまろやかだった記憶が。直接ガツンとは来ないけど道が悪いと煽られる感じで明確に先代よりスポーティーな方向に振られています。先代はセダン/5ドア/タイプR同時発売だったので、それぞれの棲み分けがキチンと出来てましたが、今回はこの後にハイブリッドとタイプRが出るらしいので、ハイブリッドはもう少し柔らかだったりするのでしょうか?

路面の状況は感じやすいのでそういうのが好きな人には向いていると思いますけど、路面に吸い付くような感じでは無いですし、低重心感はカローラの方が際立ってますかね。世界的にスポーツモデルでも乗り心地は悪くないという方向になっていると思うので、もう少し足回りが動くような仕上がりに出来なかったのかなと思います。

良かった点

内装質感はシビックとして大幅に向上しています。ホンダはマツダショックに対応する気有りでその心意気良しです。まだマツダの質感には負けてますがトヨタには圧勝です。トヨタはカローラにしてもヤリスにしても、プラッチック丸出しで安っぽすぎます。

内装で目立つのはエアコン吹き出し口周りの本物金属ハニカムパネル。新味も有りますし一点豪華主義的で非常に良いと思います。これがあれば内装写真だけでもシビックと一発でわかります。

気になった点

デザイン上魅力的に見えるのは真横やリアからの7:3ショット。そう、フロントマスクがあまり格好良く思えません。なぜこの絶壁風マスクにくぼんだグリルなのでしょう?対歩行者安全案件の都合かも知れませんが、もう少しハンサムにならないものかと。

昨今のホンダは、台数出そうもない車はシビアにコストを価格に乗せて来るのはわかってますが、ナビ付きフル装備とはいえベースグレード320万円やっぱり高いですよね。ナビ無しカープレイ付きで300万切れれば良いんですけど、同クラスのマツダ3やインプレッサ、当然カローラはもっと安いところからスタートしてるので、300万切るぐらいでは焼け石に水ですかね。先代は輸入車にもかかわらず280万円だったんですけど・・・

4人
  • ワールドカーらしい体幹
  • ブリキの太鼓
  • 投稿日 2021年12月22日
2021年式モデル  グレード:1.5 EX
総合評価
3.5
外観
4
内装
4
走行性
4
運転しやすさ
4
乗り心地
3
燃費・維持費
2
総評

走りの第一印象は直噴1.5リッター4気筒ターボの柔軟性のある力感です。十分にパワフルでアクセルからの反応は極めてリニアです。ラバーバンドフィールが少ないCVTとの組み合わせはスポーティーと呼べるレベルです。スタイリングは少年期を経て青年になったような存在感が有ります。ヤンチャなホットハッチ時代とは決別して大人のクルマへと成長しました。無闇にキャラクターラインを入れずに硬質で張りのある面質を見せながら、適度にボリュームがあるフェンダーラインなど見どころは少なくないです。5ドアになっているのも車格が上がって見える要因の一つかもしれません。インテリアは無理にインパネからドアモールと連続感を持たせず、四角い空間で見せて広々感を演出しています。新しいホンダのインテリアデザインは最近はこの作りになりつつ有ります。リアゲートを開けると開口部が広いので使い易いと思います。

良かった点

ノーズの入りが良く回頭性に優れています。特にステアリングゲインが高い訳ではありませんが、自然なフィーリングです。またインテリアに独自の雰囲気がありフロントシートもリアシートも快適に過ごせます。またターボエンジンはトルクフルで出足から力に溢れています。ピックアップがよく排気音もスポーティーです。

気になった点

きつめの段差を乗り越える際は割ときつめの衝撃を伝えます。きれいな道では良好な乗り心地ですが少し荒れた路面に弱いようです。

3人
  • 確信犯
  • すみれちゃん
  • 投稿日 2021年12月16日
2021年式モデル  グレード:1.5 LX
総合評価
3.2
外観
3
内装
4
走行性
3
運転しやすさ
3
乗り心地
4
燃費・維持費
2
総評

堂々としたスタイリングは何故かノスタルジックにも見えます。ロングノーズ、ショートデッキに小さめのハニカムグリルで、メッキ類はパッと見た感じは無くてスポーティーな仕立てになっています。部分ブラック塗装の18インチホイールは長いホイールベースの為に大きくは見えませんが、カッコいいデザインです。TYPE-Rがこの後控えているので、このボディを使うのがある意味楽しみです。分かりやすい高級感を追わず、例えるならアウディのRS系のような感じがします。インテリアもパッと見は高級感は無く作り込まれたビジネスライクな印象です。ヴェゼルにも通じるセンスがあります。エンジンはホンダらしい1500ccターボです。4気筒のダウンサイジングターボは滑らかな回転フィールが自慢です。ステップワゴンの物よりパワーアップされているので、アクセルのつきが良く、どの領域でもトルクフルな印象です。

良かった点

乗り心地が良いです。足回りがしなやかでボディもしっかりしているのが効いています。またシートも減衰作用があるかのような座り心地で、ホンダ車の中でもかなり上位に入ると思います。またCVTもダイレクト感がありスルスルとスピードが上がります。エンジン回転のズレ感も最小限。

気になった点

良く出来たクルマですが、目標販売台数の少なさからして、ホンダ自身も売れないのを織り込み済みと言うのが残念。スポーツカー的なTYPE-Rは別として今回のシビックを発売する意味がどれだけ有るのか疑問です。車高を上げて大きなタイヤを付けてSUV風にするなど、日本人に寄り添ったコンセプトを望みます。

5人

ホンダ シビック 中古車情報

相場表

在庫量に合わせて色を変えています。
全体の10% 全体の5% 全体の3% 全体の1%以上
年式 2024
(R6)
2023
(R5)
2022
(R4)
2021
以前
(R3)
価格 物件数 33 50 133 104
1,000万円~
~1,000万円
~900万円
~800万円
~700万円 1 1
~600万円
~500万円
~450万円 3 2 1
~400万円 44 11 14 19
~350万円 105 15 23 53 14
~300万円 138 5 11 52 70
~250万円 27 9 18
~200万円 1 1
~190万円 1 1
~180万円
~170万円
~160万円
~150万円
~140万円
~130万円

ホンダ シビック買取・査定

MOTAが提供する中古車買取一括査定サービス「MOTA車買取」からの情報です。

買取相場

モデル 年式 中古車価格相場 査定買取価格相場 MOTA車買取査定申込
シビック 2021年式モデル
シビック 2021年式モデル
2023年 269.8万円 ~ 623.7万円 388.1万円 ~ 456.6万円 MOTA車買取査定に申込む
2022年 218.7万円 ~ 395万円 157.7万円 ~ 414.6万円 MOTA車買取査定に申込む
2021年 199万円 ~ 338万円 143.6万円 ~ 555.3万円 MOTA車買取査定に申込む

最近のMOTA車買取の査定実績 | ホンダ シビックの買取相場
更新日2024年05月11日

MOTA車買取での実際の買取価格・売却相場です。走行距離や色、傷の状態によって異なります。
車買取業者の査定は、業者の強み車種やニーズによって金額の差が出ます。より多くの車買取業者と比較することでより、高額に買い取ってもらえる可能性が高まります。また、ディーラーの下取りで売却する場合も他の値引きとあいまいになっている可能性があります。場合によっては数万円~数十万円も差がつくことも。ぜひ、MOTA車買取で複数社の車一括買取査定をしてみませんか。

  • ホンダ 査定依頼日:2024年05月05日
    シビック 1.5 EX
    年式:2022年 | 走行:~2万キロ | 色:赤 | 状態:
    MOTA車買取査定額 286 .7万円~ 297万円
  • ホンダ 査定依頼日:2024年05月04日
    シビック 2.0 e:HEV
    年式:2022年 | 走行:~3万キロ | 色:黒 | 状態:
    MOTA車買取査定額 270 万円~ 310万円
  • ホンダ 査定依頼日:2024年05月02日
    シビック 2.0 e:HEV
    年式:2024年 | 走行:~1万キロ | 色:青 | 状態:
    MOTA車買取査定額 280 .6万円~ 288万円
  • ホンダ 査定依頼日:2024年04月30日
    シビック 1.5
    年式:2021年 | 走行:~5万キロ | 色:白 | 状態:
    MOTA車買取査定額 266 万円~ 289万円
  • ホンダ 査定依頼日:2024年04月29日
    シビック 1.5 EX
    年式:2023年 | 走行:~1万キロ | 色:白 | 状態:
    MOTA車買取査定額 255 万円~ 295万円
  • ホンダ 査定依頼日:2024年04月27日
    シビック 1.5 EX
    年式:2022年 | 走行:~1万キロ | 色:灰 | 状態:
    MOTA車買取査定額 254 万円~ 262万円
ホンダ シビックのMOTA車買取の査定実績をもっと見る

MOTA車買取での実際の買取価格・売却相場です。走行距離や色、傷の状態によって異なります。
車買取業者の査定は、業者の強み車種やニーズによって金額の差が出ます。より多くの車買取業者と比較することでより、高額に買い取ってもらえる可能性が高まります。また、ディーラーの下取りで売却する場合も他の値引きとあいまいになっている可能性があります。場合によっては数万円~数十万円も差がつくことも。ぜひ、MOTA車買取で複数社の車一括買取査定をしてみませんか。