メニュー

マツダ ロードスターのレビュー・口コミ評価|自動車カタログ

外装・内装写真

ボディサイズ

3915×1735×1235 mm (全長×全幅×全高)

燃費

JC08モード: -km/L

WLTCモード: 16.8~17.2km/L

  • このアイテムをシェアする

マツダ ロードスターの新車価格・取扱店

最新モデル(4代目)2015/05/01~販売中
販売店
新車・未使用車・リース取扱店を検索
リース価格
複数社比較で、最安値を検索

マツダ ロードスターの中古車価格

中古車価格
中古車の掲載台数:1209台
1.8 万円 243.1 万円
(グレードによって異なります)
愛車の査定を依頼する
人気ランキング
2
(オープンカー)
評判・口コミ
4.0 pts
(12人)
ガイド記事数
125記事
 
モデル概要

1.コンパクトなボディサイズとスポーティな外観が特徴。都市での取り回しも容易
2.燃費とパフォーマンスを絶妙に組み合わせ、運転の楽しさを提供
3.特別仕様車や新色の導入により、個性的なスタイルを実現

メーカー公式サイト

派生車種
ロードスターRF ロードスタークーペ ロードペーサー
ロードスターのカタログトップへ

マツダ ロードスター レビュー・口コミ評価

参考になった!車種口コミランキングはこちら
総合評価
4.0 (12)
外観
4.6
内装
3.7
走行性
4.4
運転しやすさ
4.5
乗り心地
3.8
燃費・維持費
3.3
  • 投稿日が新しい順
  • 総合評価が高い順
  • 総合評価が低い順
  • 軽量は素晴らしい
  • ノースノース
  • 投稿日 2021年11月18日
2015年式モデル  グレード:1.5 S スペシャルパッケージ
総合評価
4.3
外観
5
内装
3
走行性
5
運転しやすさ
5
乗り心地
4
燃費・維持費
4
総評

本当に原点回帰したコンセプトで、安全装備が初代の時代に比べて数が増え、衝突基準も厳しい中、軽量モデルは990kg。試乗車でも1010kgと驚異的に軽いボディに位上がっています。先代は2リッターでしたが、現行型は軽量化のお陰で1.5リッターエンジンを搭載。スタイリングもボディサイズを考えたら、よくここまで筋肉質でボリューム感のある造形が出来ると感じます。MAZDAのデザインセンスの良さに感心します。また室内から見た景色が素敵です。ボンネットの峰が視界に入るので、自分がスポーツカーを運転している実感がわきます。走りは軽快でまず乗り心地がいい。エンジンの回転フィールも軽いです。エグゾーストは乾いたサウンド。電動パワーステアリングの操舵力も緻密でありながら、軽いです。それらの相乗効果で、ライトウエイトスポーツの醍醐味は街中を流すだけでも感じ取れます。

良かった点

これは歴代ロードスター共通の美点ですが、マニュアルトランスミッション、MTそのものが極上品である事です。トップギアが直結のクロスレシオ6段のタッチが素晴らし過ぎます。節度感が良くて手首でコクコク決まるショートストロークは球体のシフトヘッドとの相性が抜群です。またエンジンも4-2-1のタコ足排気マニホールドを採用していて7500rpmまでストレスなく回るのは魅力的です。

気になった点

1.5リッターエンジンとの組み合わせが完成形と思う反面、海外仕様にある2リッター仕様が気になります。ロードスターRFにも2リッターが存在しますが、国内のオープンモデルは1.5リッターのみ。不満と言えば不満です。あともう少し価格が下がればなお良いです。

2人
  • 世界一の量産FRオープン
  • マサ
  • 投稿日 2021年11月18日
2015年式モデル  グレード:-
総合評価
4.3
外観
5
内装
5
走行性
4
運転しやすさ
4
乗り心地
4
燃費・維持費
4
総評

日本人である事がこれ程誇りに思った事が有ったでしょうか。東京オリンピックで野球やソフトボール、スケートボードが金メダルを獲得するよりも誇りに思えるのがロードスターの存在です。80年代に初代ロードスターがライトウェイトオープンの第二次ブーム火付け役となり、世界の名だたるメーカーが参入して来ました。そんなブームを過ぎた現在で1.5リッターエンジンで生き残っているのはロードスター位です。(ミニはカテゴリー違い)しかも生き残っているだけではなく、商業的にも成功しています。また世界のカーデザイナーが4代目ロードスターを見てショックと影響を受けています。発売から6年以上となるロードスターは、今尚色褪せる事なくデザインの時間的耐久性を超越して、世界のどのオープンカーよりも1番輝いているからです。業界では普通に有名な話です。日本のカーデザインが世界のトップクラスである事の証明がここにあるのです。

良かった点

後ろからでも前からでも、何処から眺めても美しいボディラインです。独創的なヘッドライト形状。前後ホイールアーチを峰としたボリュームある造形。キャラクターラインを廃し、面の質感と抑揚で表現するシルエット。個人的には斜め後方からが1番惚れ惚れするベストショットになります。凝縮と緊張で指が切れると思わせるソリッドなエッジも自然が造形した生き物のようです。4代目ロードスターは、日本自動車史を飾る名車です。

気になった点

気になる点は、どう考えても5代目ロードスターが4代目を凌駕するエクステリアデザインを手に入れる事が、不可能と思える事です。よく大衆車でも大ヒット後のモデルは低空飛行な販売となるのが常です。そんな事もあり、5代目ロードスターは100%キープコンセプトになるでしょう。あくまで4代目ロードスターを基本に、足し算、引き算の造形で決まりです。マツダさんは相当なプレッシャーと闘っている最中と思われます。

2人
  • カトウさん(見積りしたよ)
    1.5 S スペシャルパッケージ
    地域: 大阪府
    投稿:2015年5月26日
    購入動機
    外観・見た目 車体サイズ 走行性能
    コメント

    実車を見て試乗して、契約を結んだ

  • モリタニさん(成約したよ)
    2.0 S RHT
    地域: 兵庫県
    投稿:2009年6月13日
    購入動機
    その他 購入価格
    コメント

    もともと気に入ってたので、後は予算との歩み寄りだけでした。 ディラーさんもかなり歩み寄ってくれましたし、小生側も当初キャッシュで全額を考えていたのですが、一部ローンで対応することで歩み寄ることが出来たことが一番の決め手になりました。

  • あさやけさん(成約したよ)
    2.0 S
    地域: 神奈川県
    投稿:2009年5月9日
    購入動機
    走行性能
    コメント

    運転するのが楽しい車だから

  • あさやけさん(見積りしたよ)
    2.0 S
    地域: 神奈川県
    投稿:2009年5月9日
    購入動機
    走行性能 購入価格 維持費や燃費
    コメント

    運転することが目的の車で他車にない特徴を持っている。

  • ヤスイさん(納車されたよ)
    2.0 RS RHT
    地域: 東京都
    投稿:2008年10月11日
    コメント

    オープンカーを探して、ほかの車と乗り比べましたが、オープン状態で運転していて楽しいのは断然ロードスターでした。一転だけ難点は、2000CCにしては、高速での走行で、振動、直進性が悪く、かつアクセルを結構踏み込み続けないといけないため相当疲れることです。

  • ヤスイさん(成約したよ)
    2.0 RS RHT
    地域: 東京都
    投稿:2008年8月6日
    購入動機
    走行性能
    コメント

    オープンカーを探していたのですが、運転して楽しいのはロードスターでした。

  • ヤスイさん(見積りしたよ)
    2.0 RS RHT
    地域: 東京都
    投稿:2008年8月6日
    購入動機
    外観・見た目 走行性能
    コメント

    オープンカーで探したのですが、試乗して楽しかったのはロードスターでした。

  • ナカシマさん(納車されたよ)
    2.0 RHT
    地域: 埼玉県
    投稿:2008年7月16日
    コメント

    この車には沢山の荷物も積めませんし、おまけに2シーターです。でも僕は不便だからこそ選びました。収納力や居住性の強化はこの車にとってマイナスにしかならないと思ったからです。そういった便利な車は世の中山ほどありますが、乗りながら夜空を見渡せる車はほんの少ししかありません。そこに価値を見出せる人には文句なくお勧めできます。 出勤に趣味にと使っていますが、不便に感じたことは一度もありません。必要なものは問題なくトランクに入りますし、燃費も決して悪くありません。また乗ってみて気づきましたが3ナンバーの車ながら都内の狭いタワーパーキングにも幅高さ共に問題なく入ります。都内は少し車の背が高かったり幅が広いだけで入れない駐車場は山ほどありますから、これは嬉しい事でした。

22件中11~20件表示

マツダ ロードスターを見た人はこんな車も見ています