メーカー、車名を選択してください。
メーカーを選択
国産車
輸入車
ドイツ
アメリカ
カナダ
イギリス
スウェーデン
フランス
イタリア
オーストリア
スペイン
オランダ
ルーマニア
スロベニア
ロシア
韓国
中国
マレーシア
南アフリカ
輸入車その他
車種を選択
選択中の車種
カローラフィールダー 1.8 S エアロツアラー 純正HDDナビ フルセグ バックカメラ 5人乗り 色:ブラック(黒), ブラック フルエアロ
トヨタ
カローラフィールダー 1.8 S エアロツアラー 純正HDDナビ フルセグ バックカメラ ...
・純正HDDナビ・フルセグテレビ・バックカメラ・純正ETC・社外GPS&レーダー探知機(ユピテル製)
所在地:〒624-0913 京都府舞鶴市上安久127-1
カローラフィールダー 1.5 X HIDリミテッド 5人乗り 色:パール(真珠), パール フルエアロ
所在地:〒755-0023 山口県宇部市恩田町3丁目5-27
新車・中古車販売から車検、整備、鈑金、保険まであなたのカーライフをしっかりサポート!喫茶店感覚で寄っていただける店づくりを心掛けておりますので、お気軽にご来店下さい。
カローラフィールダー 1.5 X Gエディション シンプレア 社外ナビ バックカメラ 5人乗り 色:ブラック(黒), ブラック ローダウン
トヨタ
カローラフィールダー 1.5 X Gエディション シンプレア 社外ナビ バックカメラ 5人...
ダウンサス!フルセグTV!Bluetooth対応!社外17インチアルミ!珍しいシンプレア入荷しました!装備も充実です!ぜひお早めに( `ー´)ノ
所在地:〒969-0401 福島県岩瀬郡鏡石町岡ノ内358
四号線沿い。鏡石第一小学校向かい。掲載車以外にも在庫多数!在庫台数50台!
カローラフィールダー 1.8 Z エアロツアラー 純正モデリスタチューニングエンジン後期型 5人乗り 色:ホワイト(白), ホワイト ローダウン
トヨタ
カローラフィールダー 1.8 Z エアロツアラー 純正モデリスタチューニングエンジン後期型...
ナビ Bluetoothオーディオ フルセグ ETC Bカメラ HID純正モデリスタチューニングエンジン205PS 純正OPポート研磨シルバーエンジンヘッドカバー
所在地:〒671-0232 兵庫県姫路市御国野町御着120-7
先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。
車種のレビューを投稿するこのサイズ感は、いまとなるとかなり希少だと思います。車の幅も広すぎないですが、車内の空間はしっかりと取れているため、後ろの席に座っていてもあまり窮屈には感じないですみます。
それだけでなく、運転していても前後だけでなく左右も死角が少なめに作られているところからも、運転がとてもしやすい車の一つだと思います。加えて、エンジンがパワフルとまではいえないものの、とても耐久性に優れているところもあります。
一番気になってしまうところは、インテリアの雰囲気が商用車的な感じが残っているところです。上位グレードとなると、品質の高さも変わってくるので不満点は少なくなると思いますが、廉価なグレードの場合は質感が低いなと感じてしまいます。
また、エンジンも決して非力なわけではないものの、高速での走行だとあまり加速が鋭い方ではないように思います。
ライトもあまり光が強くないので、ハイビームしても見えづらいときがあります。
新車から8年目に突入しましたが、燃費がよく、odometerではエアコン使ってないと平均18キロほど走ってくれています。車検でリセットしていますが、前回は二年間通して平均15キロでした。
通勤往復8キロ週末に100-200キロほど遊びに出掛けます。
給油はだいたい月に二回。満タンで32リットルほど入ります。
サスペンションが少し悪路でギシギシきしむこともありますが、それほど気にはなりません。
ハッチを開けて段差がないので荷物の詰め込みも楽楽できます。
燃費がいい
エアコンを使ってないと1リッターで18キロちょい走ってくれているみたいです。
エアコンを使っていると12~13リッターくらいになります。
車検でodometerをリセットするのですが、前回は二年間で1リッターあたりの平均14.7キロほどでした。
普段が仕事で往復8キロ位しか動かさず、週末に100~200キロ遊びに出る程度で年間走行距離は10000キロ以内です。
距離を走る方ならもっと走りそうです。
ドアの枠の車体側のゴムの部分が縮んでしまいすき間ができてしまうことがあり、ディーラーさんに何度かお世話になりました。
多少なら引っ張り出すことが出来るということで対応を覚えました。
ドアミラーを格納するときにカクカクなってしまい、たたまれなかったり、片方だけたたまったりすることあり、保証期間ないだったので直してもらいました。その後は不備はありません。
ハッチバックの跳ね上げのエアー?オイルでしょうか?ハッチバックを開けるのに、途中で止まってしまい、手で押し上げるようになってしまいました
カローラフィールダーのなかでも個体数がいまだに多くて、コンディションの良いものが安い値段で選びやすいのでおすすめです。特に、走行距離が伸びているものであっても、基本的な設計がとてもしっかりしているため、あまり大きな故障のリスクもか変えていないところもうれしいところです。
また、レギュラーガソリン仕様で燃費も良いクルマですしらリーズナブルな価格で手に入る、ちょうど良いサイズのステーションワゴンでもあります。