メーカー、車名を選択してください。
メーカーを選択
国産車
輸入車
ドイツ
アメリカ
カナダ
イギリス
スウェーデン
フランス
イタリア
オーストリア
スペイン
オランダ
ルーマニア
スロベニア
ロシア
韓国
中国
マレーシア
南アフリカ
輸入車その他
車種を選択
選択中の車種
S660 660 モデューロX バージョンZ センターディスプレイ バックカメラ CTBA 2人乗り 色:パール(真珠), ソニックグレー・パール アルミホイール
ホンダ
S660 660 モデューロX バージョンZ センターディスプレイ バックカメラ CTBA...
センターディスプレイ/バックカメラ/CTBA/アクティブリアスポイラー/クルーズコントロール/専用ブラックエンブレム/ステルスブラック塗装AW/専用ハーフレザー/シートヒーター/LEDヘッド
所在地:〒485-0072 愛知県小牧市元町1-83
小牧インター南へ1500m Freed・S小牧インター店
S660 660 モデューロX 無限ハードトップ/6速MT/禁煙車 2人乗り 色:パール(真珠), ホワイト(白), パールホワイト フルエアロ
ホンダ
S660 660 モデューロX 無限ハードトップ/6速MT/禁煙車 2人乗り 色:パール(...
シティーブレーキアクティブシステム/センターディスプレイ/HDMI/RカメラBTオーディオ/アクティブスポイラー/ハーフレザーシート/シートヒーター/スマキー2/BLAMツイーター/ETC
所在地:〒509-0141 岐阜県各務原市鵜沼各務原町5-322
国道21号線三ッ池町交差点角
S660 660 モデューロX 無限ボンネット&フード 軽量Cハードトップ 2人乗り 色:ブルー(青), ブルーメタリック フルエアロ
ホンダ
S660 660 モデューロX 無限ボンネット&フード 軽量Cハードトップ 2人乗り 色:...
希少な豪華パーツ装備のモデューロX6MT、低走行車の数少ないFブルーP!お問合せは→無料電話 ★ 0078-6002-485085 ★ または ● 043-312-0123 ● まで♪お電話お待ちしてます!
所在地:〒266-0026 千葉県千葉市緑区古市場町546-1
館山道・蘇我ICより車で7分。JR内房線・浜野駅よりお電話頂ければ、お迎えにあがります。
S660 660 アルファ 6MT/1オーナー/禁煙/記録簿付/WORK MEISTER 2人乗り 色:ブラック(黒), ブラック アルミホイール
ホンダ
S660 660 アルファ 6MT/1オーナー/禁煙/記録簿付/WORK MEISTER ...
M&M honda S660ハイパーボディー 改造多数です。車幅変更のため普通車登録です。公認ですので車検はこのままでOKです。6MT/1オーナー/禁煙/記録簿付/WORK MEISTER
所在地:〒523-0011 滋賀県近江八幡市友定町365-4
S660 660 MUGEN RA 660台限定車 2人乗り 色:レッド(赤), レッド アルミホイール
ホンダ
S660 660 MUGEN RA 660台限定車 2人乗り 色:レッド(赤), レッド ...
無限エアロパーツPSR/センターディスプレイ/バックカメラ/赤革スポーツシートHKSGT100タービンキット/クスコLSDタイプRS/レーシングサクション/メタルキャタライザー等
所在地:〒515-0331 三重県多気郡明和町佐田906-12
「松阪地区広域消防組合明和消防署」近く。ご不明な点は、お気軽にご連絡お待ちしております!
先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。
車種のレビューを投稿するデザインと運転する楽しさの両方で、最高に楽しいクルマだと思います。加えて、自分でカスタマイズしたりできる楽しさもあるので、車が好きな方には一番お勧めできるクルマです。また、運転席からのドライビングポジションも低くて、スーパーカーに乗っているような気分を味わえるクルマです。
その他にも、ハンドリング性能が良く、狭い道でもスムーズな運転を楽しむことができますし、コーナリングのときにも安定感があり吸い付くような感じがあります。
やっぱり一番気になるのは、実用性のことを考えるとあくまでセカンドカーであり、このクルマ一台では全ての用事を間に合わせるのはなかなか難しいものがあります。
まず、2人乗りなので多人数乗車はできないことに加えて、トランクが非常に小さいこともあり、大きな荷物を載せるのは結構難しいなと思います。
それらの点に加えて、燃費面では燃費重視の軽自動車と比べてしまうと、やはり見劣りする数字なのは否めないところがあります。
名前は違いますが、ビートの後継車であることは明らかです。バブル期に誕生したビートはカプチーノやAZ-1などライバルひしめく軽規格スポーツカーのど真ん中のクルマでしなが、惜しまれて生産終了。今回も生産中止とアナウンスされるや、直ぐに完売。今はライバルはコペンになります。貴重なオープン軽スポーツカーです。軽規格ですが、全高が低いのでサイズ以上に小さく可愛いく見えます。しかしスタイリングはスポーツカーのお手本のような形をしています。これなら隣りにスーパーカーが駐車しても負けない存在感があります。低い車体はコーナーリングの時の安心感にもつながります。3気筒ターボは雑味は有りますが、低速からトルクが太く乗り易いエンジンです。運転席は、ドライバーオリエンテッドなデザインがまず良いです。足を伸ばした先には最適な位置にペダルがあり、スポーツカーらしいです。後世に名が残る名車である事は間違いないと感じます。
制御できる使い切れるパワーが良いです。必要十分にして少し余裕があるパワーと言う感じです。ステアリングを切り込むと気持ちよく車体の向きが変わり、ちょっとした街中のコーナーでも走っていて本当に気持ちが良いです。ミッドシップらしいドライバーを支点にして回転するような感覚は楽しいです。まさに、人馬一体ならぬ人車一体の走りができる車だと思います。 6MTの操作性も素晴らしい。
ボディはオリジナルで、これ以上は無理とは思いますが、専用のエンジンが欲しいです。価格は上がってしまいますが。搭載されているのは、他のモデルと同じ実用エンジンなので、回して楽しい感じが少ないです。雑味も感じます。贅沢を言っている事は分かっていますが。
S660、スポーツカーらしい非常にシャープで、軽自動車サイズとは思えないぐらい迫力とインパクトのある車です。エンジン音もスポーツカーらしい刺激的な音がしますし、何よりこのデザインはほんとに格好良いです。また、ボディカラーも標準でありながらもスーパーカーのようなカラーリングのラインアップがあります。
加えて、普通車規格の車と比べてかなりリーズナブルな車のため、これからプレミアがつくことも考えられます。