2018/2/2 14:41
2018/2/1 17:59
2018/2/1 17:57
2018/1/25 11:22
2018/1/25 11:20
2018/1/17 11:00
2018/1/13 11:32
2018/1/12 09:44
「東京オートサロン」は、世界でも最大規模となるカスタムカーのイベント。毎年開催され、今回で36回目を迎える。
もともとはカスタムパーツのメーカーやショップが中心のイベントだったが、近年では自動車メーカーの出展も増えており、さらに会場で新車発表を行なう例も見られるなど、高い注目度を誇る。
来場者数も年々増え続けており、2015年から3年連続で30万人以上の記録を更新している。
会場ではカスタムカーや各種パーツの展示販売のほか、レーシングマシンのデモラン、豪華アーティストが出演するライブ、キャンギャル・コンパニオンの撮影会など、様々な企画を実施。コアな自動車ファンだけでなく、家族連れでも十分に楽しむことができる。
1983年に開催された「東京エキサイティングカーショー」が前身で、第5回(1987年)から「東京オートサロン」に名称を変更。会場も晴海から有明、そして幕張メッセと開催場所を変えながら、年々その規模も拡大している。