ロータス エリーゼ レビュー・口コミ評価
参考になった!車種口コミランキングはこちら-
タニガワさん(納車されたよ)S 右ハンドル地域: 大阪府投稿:2009年7月31日
- コメント
-
まずは長所から。 ・136馬力で少し物足りなく感じるかなと思いましたが、まったくそんなことはありませんでした。慣らし運転中で4500回転くらいまでしか回していませんが加速は十分です。 ・幌の脱着も3~4分ですみます。二人で作業したらもっと早くなると思います。 ・注目度は抜群です。渋滞で停車していると追い越していくバイクがよく振り返っています。 次に短所です。 ・ブレーキのタッチが少し硬い。停止する直前にブレーキを緩めて、カックンとならないようにするのが少し難しいです。(慣れの問題かもしれませんが) ・パワステ未装着なので駐車時の切り返しが結構大変です。警笛ボタンがハンドルを握った親指あたりに付いているので、つい力が入って切り返し中に警笛を鳴らしてしまいました。 ・トランクがエンジンルームのすぐ後ろにありますが、かなり高温になります。温度を測ったわけではありませんが、金属類を入れると持っていられない位熱くなります。(がまんすれば持てる程度)
-
タニガワさん(成約したよ)S 右ハンドル地域: 大阪府投稿:2009年6月28日
- 購入動機
- 走行性能
- コメント
-
サーキット走行は考えておらず、以前乗っていたFD3Sでは街乗りでのアクセル全開ができないジレンマがあったので、街乗りで楽しめる車を考えていました。 当初はマツダロードスターを考えていましたが、たまたま駐車してあったロータスエリーゼを見て一目ぼれし、ネットで調べてみたところ、なんとか購入できる額の車だったので決めてしまいました。
-
タニガワさん(見積りしたよ)S 右ハンドル地域: 大阪府投稿:2009年6月22日
- 購入動機
- 走行性能 外観・見た目
- コメント
-
とりあえずオープンカーを探していました。 マツダのロードスターを当初考えていましたが、ロータスエリーゼSもなんとか手が出せる値段だったので検討してみたいと思います。 見た目で気に入っているのは圧倒的にロータスエリーゼSですが、新車だとロードスターよりも100万円以上高額になってしまうので、中古車にするかもう少しお金を貯めて新車にするか悩んでいます。
-
yakuzastonさん(見積りしたよ)S 右ハンドル地域: 愛知県投稿:2008年11月30日
- 購入動機
- 将来の下取り価格 外観・見た目 走行性能
- コメント
-
乗り降り
-
ken@はこだてさん(見積りしたよ)S 右ハンドル地域: 北海道投稿:2008年6月25日
- 購入動機
- 車体サイズ 走行性能
- コメント
-
ライト・ウェイトな事
- 最初
- 1
- 最後