レクサス NX 2021年式モデル マイナーチェンジ一覧
2024年2月~生産モデル
グレード・モデル情報(NX 2021年式モデル)
基 本 情 報 |
グレード | 450hプラス バージョンL 4WD CVT | 450hプラス Fスポーツ 4WD CVT | 450hプラス オーバートレイル 4WD CVT | 350h バージョンL CVT | 350h Fスポーツ CVT | 350h CVT | 350h バージョンL 4WD CVT | 350h Fスポーツ 4WD CVT | 350h オーバートレイル 4WD CVT | 350h 4WD CVT | 350 Fスポーツ 4WD AT | 350 オーバートレイル 4WD AT | 250 バージョンL AT | 250 AT | 250 バージョンL 4WD AT | 250 4WD AT |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新車価格 |
749.5万円
|
758.5万円
|
772.5万円
|
637.6万円
|
640.6万円
|
550万円
|
664.6万円
|
667.6万円
|
687.6万円
|
577万円
|
630.6万円
|
650.6万円
|
568.6万円
|
485万円
|
595.6万円
|
512万円
|
|
中古車価格 | 価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
635万円~870万円
|
価格情報収集中
|
719万円
|
658万円~661万円
|
800万円
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
619万円
|
価格情報収集中
|
|
発売日 | 2024年02月01日 | 2024年02月01日 | 2024年02月01日 | 2024年02月01日 | 2024年02月01日 | 2024年02月01日 | 2024年02月01日 | 2024年02月01日 | 2024年02月01日 | 2024年02月01日 | 2024年02月01日 | 2024年02月01日 | 2024年02月01日 | 2024年02月01日 | 2024年02月01日 | 2024年02月01日 | |
排気量 | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,393 cc | 2,393 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | |
エンジン区分 | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | |
燃費 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
燃料 | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | |
駆動方式 | 4WD | 4WD | 4WD | FF | FF | FF | 4WD | 4WD | 4WD | 4WD | 4WD | 4WD | FF | FF | 4WD | 4WD | |
ミッション | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | |
ハンドル | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
定員 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | |
最小回転半径 | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | |
寸 法 ・ 定 員 |
全長 | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm |
全幅 | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | |
全高 | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,675 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,675 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,675 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | |
車両重量 | 2030kg | 2030kg | 2010kg | 1770kg | 1760kg | 1730kg | 1830kg | 1820kg | 1810kg | 1790kg | 1790kg | 1780kg | 1650kg | 1620kg | 1710kg | 1680kg | |
エ ン ジ ン |
最高出力(kW[PS]/rpm) | 136[185]/6,000 | 136[185]/6,000 | 136[185]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 205[279]/6,000 | 205[279]/6,000 | 148[201]/6,600 | 148[201]/6,600 | 148[201]/6,600 | 148[201]/6,600 |
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) | 228[23.20]/3,700 | 228[23.20]/3,700 | 228[23.20]/3,700 | 243[24.80]/4,500 | 243[24.80]/4,500 | 243[24.80]/4,500 | 243[24.80]/4,500 | 243[24.80]/4,500 | 243[24.80]/4,500 | 243[24.80]/4,500 | 430[43.80]/3,600 | 430[43.80]/3,600 | 241[24.60]/4,400 | 241[24.60]/4,400 | 241[24.60]/4,400 | 241[24.60]/4,400 | |
過給機 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ターボ | ターボ | - | - | - | - | |
タ イ ヤ |
タイヤサイズ(前輪) | 235/50R20 | 235/50R20 | 235/60R18 | 235/50R20 | 235/50R20 | 235/60R18 | 235/50R20 | 235/50R20 | 235/60R18 | 235/60R18 | 235/50R20 | 235/60R18 | 235/50R20 | 235/60R18 | 235/50R20 | 235/60R18 |
タイヤサイズ(後輪) | 235/50R20 | 235/50R20 | 235/60R18 | 235/50R20 | 235/50R20 | 235/60R18 | 235/50R20 | 235/50R20 | 235/60R18 | 235/60R18 | 235/50R20 | 235/60R18 | 235/50R20 | 235/60R18 | 235/50R20 | 235/60R18 |
2023年3月~2024年2月生産モデル
グレード・モデル情報(NX 2021年式モデル)
基 本 情 報 |
グレード | 450hプラス バージョンL 4WD CVT | 450hプラス Fスポーツ 4WD CVT | 350h バージョンL CVT | 350h Fスポーツ CVT | 350h CVT | 350h バージョンL 4WD CVT | 350h Fスポーツ 4WD CVT | 350h 4WD CVT | 350 Fスポーツ 4WD AT | 250 バージョンL AT | 250 AT | 250 バージョンL 4WD AT | 250 4WD AT |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新車価格 |
729.5万円
新車購入問合せ
|
753.5万円
新車購入問合せ
|
617.6万円
新車購入問合せ
|
617.6万円
新車購入問合せ
|
520万円
新車購入問合せ
|
644.6万円
新車購入問合せ
|
644.6万円
新車購入問合せ
|
547万円
新車購入問合せ
|
608.6万円
新車購入問合せ
|
552.6万円
新車購入問合せ
|
455万円
新車購入問合せ
|
579.6万円
新車購入問合せ
|
482万円
新車購入問合せ
|
|
中古車価格 | 579万円~644.7万円
|
618万円~759.9万円
|
539万円~640万円
|
534.5万円~839.4万円
|
528万円~545.9万円
|
570.6万円~669万円
|
597.9万円~698.8万円
|
685万円
|
628.5万円~710万円
|
518万円~589.6万円
|
498万円~539.9万円
|
517万円
|
価格情報収集中
|
|
発売日 | 2023年03月01日 | 2023年03月01日 | 2023年03月01日 | 2023年03月01日 | 2023年03月01日 | 2023年03月01日 | 2023年03月01日 | 2023年03月01日 | 2023年03月01日 | 2023年03月01日 | 2023年03月01日 | 2023年03月01日 | 2023年03月01日 | |
排気量 | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,393 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | |
エンジン区分 | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | |
燃費 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
燃料 | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | |
駆動方式 | 4WD | 4WD | FF | FF | FF | 4WD | 4WD | 4WD | 4WD | FF | FF | 4WD | 4WD | |
ミッション | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | AT | AT | AT | AT | AT | |
ハンドル | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
定員 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | |
最小回転半径 | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | |
寸 法 ・ 定 員 |
全長 | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm |
全幅 | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | |
全高 | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | |
車両重量 | 2010kg | 2010kg | 1760kg | 1750kg | 1730kg | 1820kg | 1810kg | 1790kg | 1780kg | 1650kg | 1620kg | 1710kg | 1680kg | |
エ ン ジ ン |
最高出力(kW[PS]/rpm) | 136[185]/6,000 | 136[185]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 205[279]/6,000 | 148[201]/6,600 | 148[201]/6,600 | 148[201]/6,600 | 148[201]/6,600 |
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) | 228[23.20]/3,700 | 228[23.20]/3,700 | 243[24.80]/4,500 | 243[24.80]/4,500 | 243[24.80]/4,500 | 243[24.80]/4,500 | 243[24.80]/4,500 | 243[24.80]/4,500 | 430[43.80]/3,600 | 241[24.60]/4,400 | 241[24.60]/4,400 | 241[24.60]/4,400 | 241[24.60]/4,400 | |
過給機 | - | - | - | - | - | - | - | - | ターボ | - | - | - | - | |
タ イ ヤ |
タイヤサイズ(前輪) | 235/50R20 | 235/50R20 | 235/50R20 | 235/50R20 | 235/60R18 | 235/50R20 | 235/50R20 | 235/60R18 | 235/50R20 | 235/50R20 | 235/60R18 | 235/50R20 | 235/60R18 |
タイヤサイズ(後輪) | 235/50R20 | 235/50R20 | 235/50R20 | 235/50R20 | 235/60R18 | 235/50R20 | 235/50R20 | 235/60R18 | 235/50R20 | 235/50R20 | 235/60R18 | 235/50R20 | 235/60R18 |
2021年10月~2023年3月生産モデル
グレード・モデル情報(NX 2021年式モデル)
基 本 情 報 |
グレード | 450hプラス バージョンL 4WD CVT | 450hプラス Fスポーツ 4WD CVT | 350h バージョンL CVT | 350h Fスポーツ CVT | 350h CVT | 350h バージョンL 4WD CVT | 350h Fスポーツ 4WD CVT | 350h 4WD CVT | 350 Fスポーツ 4WD AT | 250 バージョンL AT | 250 AT | 250 バージョンL 4WD AT | 250 4WD AT |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新車価格 |
714万円
新車購入問合せ
|
738万円
新車購入問合せ
|
608万円
新車購入問合せ
|
608万円
新車購入問合せ
|
520万円
新車購入問合せ
|
635万円
新車購入問合せ
|
635万円
新車購入問合せ
|
547万円
新車購入問合せ
|
599万円
新車購入問合せ
|
543万円
新車購入問合せ
|
455万円
新車購入問合せ
|
570万円
新車購入問合せ
|
482万円
新車購入問合せ
|
|
中古車価格 | 479.2万円~660万円
|
579.5万円~700万円
|
535万円~618万円
|
499万円~952.5万円
|
528万円~763万円
|
529.9万円~668万円
|
550万円~685万円
|
価格情報収集中
|
480万円~700万円
|
466万円~612.6万円
|
478万円~499.9万円
|
515.4万円
|
価格情報収集中
|
|
発売日 | 2021年10月01日 | 2021年10月01日 | 2021年10月01日 | 2021年10月01日 | 2021年10月01日 | 2021年10月01日 | 2021年10月01日 | 2021年10月01日 | 2021年10月01日 | 2021年10月01日 | 2021年10月01日 | 2021年10月01日 | 2021年10月01日 | |
排気量 | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,393 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | 2,487 cc | |
エンジン区分 | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | |
燃費 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
燃料 | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | レギュラー | レギュラー | ハイオク | レギュラー | |
駆動方式 | 4WD | 4WD | FF | FF | FF | 4WD | 4WD | 4WD | 4WD | FF | FF | 4WD | 4WD | |
ミッション | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | AT | AT | AT | AT | AT | |
ハンドル | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
定員 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | |
最小回転半径 | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | |
寸 法 ・ 定 員 |
全長 | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm | 4,660 mm |
全幅 | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | 1,865 mm | |
全高 | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | 1,660 mm | |
車両重量 | 2010kg | 2010kg | 1760kg | 1750kg | 1730kg | 1820kg | 1810kg | 1790kg | 1780kg | 1650kg | 1620kg | 1710kg | 1680kg | |
エ ン ジ ン |
最高出力(kW[PS]/rpm) | 136[185]/6,000 | 136[185]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 205[279]/6,000 | 148[201]/6,600 | 148[201]/6,600 | 148[201]/6,600 | 148[201]/6,600 |
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) | 228[23.20]/3,700 | 228[23.20]/3,700 | 243[24.80]/4,500 | 243[24.80]/4,500 | 243[24.80]/4,500 | 243[24.80]/4,500 | 243[24.80]/4,500 | 243[24.80]/4,500 | 430[43.80]/3,600 | 241[24.50]/4,400 | 241[24.50]/4,400 | 241[24.50]/4,400 | 241[24.50]/4,400 | |
過給機 | - | - | - | - | - | - | - | - | ターボ | - | - | - | - | |
タ イ ヤ |
タイヤサイズ(前輪) | 235/50R20 | 235/50R20 | 235/50R20 | 235/50R20 | 235/60R18 | 235/50R20 | 235/50R20 | 235/60R18 | 235/50R20 | 235/50R20 | 235/60R18 | 235/50R20 | 235/60R18 |
タイヤサイズ(後輪) | 235/50R20 | 235/50R20 | 235/50R20 | 235/50R20 | 235/60R18 | 235/50R20 | 235/50R20 | 235/60R18 | 235/50R20 | 235/50R20 | 235/60R18 | 235/50R20 | 235/60R18 |
レクサス NX レビュー・口コミ評価
先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。
先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。
-
- 稼ぎ頭が進化
- ジャミラ
- 投稿日 2022年10月20日
2021年式モデル グレード:350h Fスポーツ -
総評良かった点
先ず直ぐに良さが分かるのが、プラットフォームが刷新された事です。ステアリング操作に対する反応がダイレクトになり、先代に比べてより正確性を増しました。やはりボディ剛性が上がり、足回りや各部取り付け部分もしっかりとしてるので、ハンドリングもよりリニアになりました。また静粛性も格段に良くなっています。坂道でアクセルペダルを踏み増すと、4気筒エンジン特有のノイズが聞こえますが、音はごく僅かに聴こえるだけです。通常走行もハイブリッドらしく静かで上質な運転感覚が良いです。
気になった点インテリアには注文が有ります。質感はこのクラスらしくて良いですが、インテリアのデザインに統一感が無くて繁雑に感じます。特にナビモニター辺りのデザインは本当に練られたモノか疑いたくなります。レクサスは一時期、インテリアデザインもレクサスらしさとは何かと言う意味でデザインを統一しました。しかし今はバラバラです。ドイツプレミアム御三家はインテリアを見ても、何処のブランドか直ぐに分かるデザインをします。レクサスもそろそろ一本筋の通ったインテリアデザインを掲げて共通のイメージで対応してほしいです。
-
28人
-
- お気に入りです。
- yopipi
- 投稿日 2022年5月12日
2021年式モデル グレード:- -
総評
見た目も内装も全てかっこいいです。乗り心地も良くて女性でも簡単に運転できます。ホワイトのレクサスを乗ってます。しかし四人家族だと狭いので旅行に行く時はトランクに荷物を入れるとパンパンです。次買う時はRXにしようかなって思います。NXに乗っているとみんなにかっこいいって褒められます。オーナーズラウンジもあって洗車もしてくれます。レクサスは本当にいい車だと思います。次も絶対レクサスを購入すると思います。
良かった点レクサスオーナーズラウンジが使えるところ。洗車が無料です。洗車中はコーヒーやお菓子などを食べながら待っています。購入時にコーティングしてもらったのでホワイトですが汚れも付きにくいです。見た目はライトもかっこいいし全て好みでした。内装はレザーのブラックにしましたが華やかさがあります。友人などにもかっこいいねって褒められます。運転もしやすいし乗っていると安心感があります。トランクもセンサーで開くので便利です。
気になった点気になった店は特にありませんが家族が増えると狭い感じもします。遠出する時はトランクがいつもパンパンです。ベビーカーとストライダーを入れるともう他は入らない。買い物の荷物もいつもトランクパンパンになります。次はRXかなって思います。ただかっこいいのでファミリーカーに乗り換えするのは嫌なのでレクサスを乗り続けたいと思います。後部座席はチャイルドシート二つ付けるともうその他の大人は乗れません。狭いのだけが残念でした。
-
42人
-
- もう少しスポーティーにして欲しい
- つみれ
- 投稿日 2022年5月6日
2021年式モデル グレード:350h Fスポーツ -
総評
レクサスの屋台骨を支える重要な役割を果たしているのが、レクサスNXです。RXやESと並んで販売台数が多いです。新しいプラットフォームを手に入れましたが、エクステリアデザインはキープコンセプトに見えます。そうは言ってもUXの様な最新のディテールは採用されているので、先代ユーザーは勿論、初めての方にも満足は高いと思います。インテリアはガラリと変わり、ドライバーに向けられたナビ画面や各種スイッチ類はドライバーオリエンテッドな印象です。スポーティーなデザインで質感も悪くないです。
良かった点試乗車はNX350Fsportsでしたが、街中ではほぼEV走行が主体になります。モーターは当然レスポンスが良くて低速からリニアに加速します。また極低速でのアクセルコントロールも楽です。足回りも優秀で、コーナーも接地感が安心感に繋がっています。これはカタログにも謳われていましたが、ボディ剛性の強化が効いていると思います。また高級車ブランドだけの事はあり、カメラやモニターの表示精度が高く非常に見やすいです。この綺麗14インの表示に慣れると荒い画像のモニターは見たくないと感じました。リアシートの居住性も4シーターとして使える広さがありました。
気になった点ハイブリッドは燃費が良くて良いのですが、走りに関して、特に速さやスポーティーな感覚が希薄です。ハイブリッド走行時に鞭を入れてもスポーティーとまでは行かないです。グレードがF sportsとなっているので、すこし拍子抜けしました。また音もイマイチです。加速時の排気音は雑味が多くスポーティーではないです。静粛性をもう一段上げると印象は変わるかもしれません。あと細かな所ではリアシートは座ってしまうと大丈夫ですが、足入れ性が悪く乗り込み難いです。リアシートを多様する使い方の方は要確認です。
-
26人
-
- 新生レクサス
- まさじ
- 投稿日 2022年5月3日
2021年式モデル グレード:- -
総評
レクサスが産ぶ声を上げたのは2005年です。米国は1989年からですが、日本は僅か17年です。17年間で確固たる高級車ブランドとして君臨しています。最初はLSとISとソアラ上がりのSCと記憶しています。序盤は車が売れず、困惑している様に見えました。それがRX、NXの登場で潮目が代わり、安定して販売台数を稼ぐようになりました。レクサス安泰の立役者はNXと言っても過言ではありません。そんなNXがフルモデルチェンジを敢行しました。実に意欲的なフルモデルチェンジで、2.5リッター、2.0リッターターボ、ハイブリッド、2.5pluginハイブリッドの4車種となります。注目はpluginハイブリッドで、国や地方のpluginハイブリッドの助成金でかなりお得な購入が可能となります。長い目で見てハイブリッド車を買うよりもお得です。その理由はシステム出力がpluginハイブリッドが通常ハイブリッドを圧倒してきるのに、購入価格に補助金を使うと差が無くなる為です。
良かった点エクステリアデザインは洗練されています。スピンドルグリルも手慣れたキャッチアップとして鎮座させ、LEDヘッドライトに組み込まれた、L型デイライトも精悍です。全体的には先代NXの特徴を残してつつ、その上のRXに寄せたエクステリアデザインで、所有者の琴線に触れる事間違いなしの仕上がりです。インテリアもプレミアム感に溢れています。ダッシュボード全般は、合成皮革がカバーしステッチで木目細かく縫製されています。合成皮革の質感も吟味されており、リアルレザーのような革シボと手触りが印象的です。ナビゲーションシステムは、全車標準で煩わしいオプション選びからの解放も、レクサス式のオモテナシと理解しております。インテリアカラーも豊富でブラウンカラーが個人的にお気に入りです。
気になった点レクサスのスタート当初は、トヨタ車との価格差100万円に、随分議論を呼びました。トヨタ車ベースにレクサス車は作られている訳で、外板パネルが違えど、インテリアが違えど100万円の価格差が妥当がどうかが争点となる訳です。確かに先代NXに、ベースとなるハリアーとの価格差100万円は妥当とは思えませんでした。しかし今回のモデルチェンジで妥当と思える方向にシフトされた様に感じます。その答えの一つがボンネットキャッチャーです。トヨタ車は、センチュリーからヤリスまでボンネットキャッチャーは1個のみです。プレミアム欧州車は、長年ボンネットキャッチャー左右2個が定番でした。利点は剛性アップです。大きなボンネットを一つで固定するよりも、2個で固定する方が強固になるのは、容易に想像できます。今回NXはわざわざ生産ラインを変更して、ボンネットキャッチャー2個装着をやり遂げました。新生レクサスの始まりです。
-
22人
レクサス NX 中古車情報
新着の中古車情報
相場表
年式 | 2025年 (R7) |
2024年 (R6) |
2023年 (R5) |
2022年 (R4) |
2021年 以前 (R3) |
|
価格 | 物件数 | 1 | 26 | 167 | 123 | 52 |
1,000万円~ | ||||||
~1,000万円 | 1 | 1 | ||||
~900万円 | 7 | 4 | 3 | |||
~800万円 | 15 | 1 | 2 | 11 | 1 | |
~700万円 | 162 | 18 | 92 | 45 | 7 | |
~600万円 | 155 | 2 | 59 | 71 | 23 | |
~500万円 | 15 | 2 | 5 | 8 | ||
~450万円 | 10 | 10 | ||||
~400万円 | 1 | 1 | ||||
~350万円 | 3 | 3 | ||||
~300万円 | ||||||
~250万円 | ||||||
~200万円 | ||||||
~190万円 | ||||||
~180万円 | ||||||
~170万円 | ||||||
~160万円 | ||||||
~150万円 | ||||||
~140万円 | ||||||
~130万円 |
レクサス NX買取・査定
MOTAが提供する中古車買取一括査定サービス「MOTA車買取」からの情報です。
買取相場
モデル | 年式 | 中古車価格相場 | 査定買取価格相場 | MOTA車買取査定申込 |
---|---|---|---|---|
2025年 | 719万円 ~ 719万円 | - | MOTA車買取査定に申込む | |
2024年 | 539万円 ~ 870万円 | - | MOTA車買取査定に申込む | |
2023年 | 476.5万円 ~ 839.4万円 | - | MOTA車買取査定に申込む | |
2022年 | 466万円 ~ 952.5万円 | - | MOTA車買取査定に申込む | |
2021年 | 318万円 ~ 639.8万円 | 212.1万円 ~ 339.3万円 | MOTA車買取査定に申込む |
最近のMOTA車買取の査定実績 | レクサス NXの買取相場
更新日2025年02月02日
MOTA車買取での実際の買取価格・売却相場です。走行距離や色、傷の状態によって異なります。
車買取業者の査定は、業者の強み車種やニーズによって金額の差が出ます。より多くの車買取業者と比較することでより、高額に買い取ってもらえる可能性が高まります。また、ディーラーの下取りで売却する場合も他の値引きとあいまいになっている可能性があります。場合によっては数万円~数十万円も差がつくことも。ぜひ、MOTA車買取で複数社の車一括買取査定をしてみませんか。
-
NX 350 Fスポーツ 4WDMOTA車買取査定額 606 .1万円~ 650万円
-
NX 350 Fスポーツ 4WDMOTA車買取査定額 603 .1万円~ 630万円
-
NX 350h バージョンL 4WDMOTA車買取査定額 497 万円~ 540万円
-
NX 250MOTA車買取査定額 446 .5万円~ 470万円
-
NX 350h バージョンLMOTA車買取査定額 400 万円~ 500万円
-
NX 250 バージョンLMOTA車買取査定額 486 万円~ 525万円
MOTA車買取での実際の買取価格・売却相場です。走行距離や色、傷の状態によって異なります。
車買取業者の査定は、業者の強み車種やニーズによって金額の差が出ます。より多くの車買取業者と比較することでより、高額に買い取ってもらえる可能性が高まります。また、ディーラーの下取りで売却する場合も他の値引きとあいまいになっている可能性があります。場合によっては数万円~数十万円も差がつくことも。ぜひ、MOTA車買取で複数社の車一括買取査定をしてみませんか。
納期が伸びている人気のSUVです。今はレクサスUXと言う弟分が出来ましたが、先代は途中までレクサスのエントリーSUVとして、販売台数を稼ぐ稼ぎ頭でした。今もそれは大きくは変わっていません。デザインは人気車故にキープコンセプトと言っていいでしょう。NXのエクステリアは、大型のスピンドルグリルを採用して鋭いヘッドランプの構成は正にレクサスです。勿論ヘッドライトやグリルの格子など、デザインは全て一新されています。パワーユニットは2.5ガソリン、2.4リッターガソリンターボ、ハイブリッド、PHEVなど多彩な展開です。