メーカー、車名を選択してください。
メーカーを選択
国産車
輸入車
ドイツ
アメリカ
カナダ
イギリス
スウェーデン
フランス
イタリア
オーストリア
スペイン
オランダ
ルーマニア
スロベニア
ロシア
韓国
中国
タイ
マレーシア
南アフリカ
輸入車その他
車種を選択
選択中の車種
Cクラスワゴン C200 ブルーエフィシェンシー ナビ 電動シート バックカメラ MTモード付 5人乗り 色:ホワイト(白), ホワイト アルミホイール
メルセデス・ベンツ
Cクラスワゴン C200 ブルーエフィシェンシー ナビ 電動シート バックカメラ MTモー...
2024年4月末まで!選べるご成約キャンペーン開催中♪◆お車のお問い合わせはカーセンサー無料ダイアル【0078-6002-440049】まで♪
所在地:〒596-0102 大阪府岸和田市山直中町520
Cクラスワゴン C200 ブルーエフィシェンシー ナビ バックカメラ ETC 5人乗り 色:アラバンダイトグレー アルミホイール
所在地:〒277-0922 千葉県柏市大島田414-1
Cクラスワゴン C200 コンプレッサー アバンギャルド スーパーチャージャー 5人乗り 色:ホワイト(白), ホワイト アルミホイール
所在地:〒350-0807 埼玉県川越市吉田572-2
Cクラスワゴン C200 コンプレッサー アバンギャルド 記録簿あり ETC バックカメラ 5人乗り 色:ブラック(黒), オブシディアンブラック アルミホイール
所在地:〒358-0014 埼玉県入間市宮寺2846-1
圏央道・入間ICより5分。電車の方は西武池袋線・入間市駅よりTEL頂ければお迎えに上がります。お気軽に御来店下さい。
Cクラスワゴン C200 コンプレッサー アバンギャルド ドラレコ ETC 木目調内装 5人乗り 色:シルバー(銀), シルバー アルミホイール
所在地:〒501-0511 岐阜県揖斐郡大野町稲畑51-1
Cクラスワゴン C250 アバンギャルド ナビバックカメラETC車検2年含 5人乗り 色:ブラック(黒), ブラック アルミホイール
所在地:〒306-0201 茨城県古河市上大野850-11
Cクラスワゴン C200 コンプレッサー /ETC/ドラレコ/Wエアコン/CD/パワーシート 5人乗り 色:ブラック(黒), ブラック アルミホイール
所在地:〒779-3610 徳島県美馬市脇町大字脇町295-14
Cクラスワゴン C200 コンプレッサー アバンギャルド 5AT キーレス ナビ Bカメラ ETC 5人乗り 色:シルバー(銀), ガンメタリック アルミホイール
メルセデス・ベンツ
Cクラスワゴン C200 コンプレッサー アバンギャルド 5AT キーレス ナビ Bカメラ...
快適な思い出と共にETCが旅のサポートをします!AMGアルミ 電格ミラー 革シート シートヒーター HID フォグ CD Bluetooth TV
所在地:〒509-6121 岐阜県瑞浪市寺河戸町字竜門1043-1
Cクラスワゴン C200コンプレッサWアバンGスポーツLTD サンルーフサンルーフ 5人乗り 色:グレー アルミホイール
所在地:〒494-0012 愛知県一宮市明地字金屋敷81-1
Cクラスワゴン C200 コンプレッサー 5人乗り 色:ホワイト(白), ホワイト アルミホイール
所在地:〒816-0861 福岡県春日市岡本2-5
■欧州車専門店■お探しの車がなかなかなくてお困りの方、ぜひ一度ご相談下さい。
Cクラスワゴン C180 コンプレッサー アバンギャルド ワンオーナー車 5人乗り 色:シルバー(銀), シルバー アルミホイール
所在地:〒270-0211 千葉県野田市東高野80-2
Cクラスワゴン C180 ETC 社外HDDナビ 5人乗り 色:ブラック(黒), ブラック アルミホイール
メルセデス・ベンツ
Cクラスワゴン C180 ETC 社外HDDナビ 5人乗り 色:ブラック(黒), ブラック...
メルセデスベンツC180ワゴン平成14年車!排気量2000cc!社外HDDナビ、ETC、アルミホイール、ABS、エアバッグ装備!ルーフレール付きステーションワゴン5人乗り!
所在地:〒123-0871 東京都足立区椿1-6-7
ベンツ・BMW専門修理行っております!テスター診断も承っております!自社整備工場完備でアフターメンテナンスも安心!車検も随時受付中!電車でご来店の場合は東武伊勢崎線西新井駅、舎人ライナー江北駅までお迎えに上がります。
先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。
車種のレビューを投稿する・たまたま運が良かったのかも分からないが、故障という故障にあったことがない。メンテナンスも定期的にオイル交換、車検時にタイミングベルト交換ぐらいですんでおり、税金、ガソリン、駐車場代といった基本費用以外の出費はそれほど多くないほうだという印象です。
・乗り方にもよるとは思うが、幹線道路を流すぐらいの使い方でメーター上に表示される燃費は10km/Lぐらいだった。最近の車と比較すると悪いのかもしれないが、自分としては満足するレベルだった。
・ベースモデルのC200ということもあり、パワー不足は否めない感じ。通常の市街地を走るぐらいならちょうど良いぐらいだが、少しアップダウンのある道を走るとき、上り坂ではモタツキ感が否めない。キックダウンしても追いつかないことがあり、その点は少し残念だと思う。
・カーナビが備え付けのものなので、やはりIT系の進化にはついていけず、最近はスマホに頼る場面が多くなった。Androidナビへの換装も選択肢の一つとしてはあると思うが、知らない場所に行くときにしか使わないので、自分の場合はスマホで十分だと判断した。
デザインは好みもあるので、あまり触れないで、内装は素材は明らかにコストダウンしている。
スターティングプライスがあがっているが、それもエントリーモデルをオプションなしで購入する方もほとんどいないでしょうから、気にならないかも。
ディーゼルエンジンは旧モデルと同じでISGが追加されたが、モーターのアシストは体感出来るが、ディーゼルエンジン単体でも十分以上の性能だったが、中間加速時の静粛性が上がった。
エアサスの設定がなくなったが、言わなければ分からないレベルで、いずれも素晴らしい。
ISGが搭載されたおかげで、アイドリングストップからの再始動が静かで振動もなくなり良くなった。加速時にモーターのアシストは体感出来るが、旧モデルのディーゼルエンジン単体でも十分以上の性能だったが、中間加速時の静粛性が上がった。
エアサスの設定がなくなったが、言わなければ分からないレベルで、いずれも素晴らしい。
ナビのディスプレイがようやくタッチパネルになった。
液晶メーターも精細で見やすいです。
ISGの回生ブレーキのフィーリングにかなりの違和感がある。軽くプレーキペダルに足を当てただけで、ブレーキが勝手にかかる感覚がします。慣れれば…といいますが、自然とは程遠い感覚なので、少しでも気になる方なら嫌になるかも…。
旧モデルから、もともと燃費が良いのでISGによる燃費の向上はそれほど体感できないかも。街乗り中心なら少しアップするかも。
ナビがアホ過ぎて使い物にならない、と言うより、高速から降ろさせてすぐにまたのせたり、意味分からないルート設定をするので、下手をすれば事故の元になりかねない。
当初、標準がランフラットタイヤで乗り心地やロードノイズが気になりましたが、ノーマルタイヤに履き替えてからは、ネガがかなり無くなりました。
安定した高速性能と、市街地での高い小回り性能と電動ステアリングの味付けで、取り回しはボディサイズを感じさせない程楽です。
インテリアも今となっては少し古さを感じるものの、アルミとブラックウッドとピアノブラックが絶妙な塩梅で高級感を醸し出しています。
レザーシートも表皮が非常に硬めのものを使用しており、傷などがつきにくく、結構ラフに扱えます。
そういった意味では、高級感がありながらワゴンというスタイルもあって、とことん実用車として使える車です。
・市街地と高速域でハンドリングが変わるため
特に市街地での取り回しが非常に楽です。
・エアサスによる車高調整機能がついており、実はアウトドアシーンでのラフロードも、結構走れちゃいます。
・シートやハンドルの調整幅が広く、それがすべて電動で調整が出来るので、乗る人に合わせてこまめに調整が出来ます。
・FRながら、ドイツ車らしい高速安定性は健在で、雨の日や轍なども、不安感なく走る事が出来ます。
・モデルデビューから7年が経過していますが、デザインの古さをあまり感じません。
・ラフな路面でのロードノイズは結構あります。
・エアサスの挙動が、思いの外おさまりが悪く、少しフワフワ感が残ります。
・燃費は最近の車と比べると、そんなに良くはないです。特に市街地での燃費は良くないです。高速は上手く走ると市街地の倍くらい走ります。
・純正オーディオの音質はあまり良くないです。Aピラーのツィーターもダミーです。助手席の足元にサブウーファーが隠れていますが、この音質もイマイチです。
・安定のCクラスだと思う。他のクラスに乗ったことがないので、なんとも言えないが、日本国内で普通に使う限り、Cクラスが一番扱いやすいと思う。最小回転半径も小さいし、取り回しが楽である。
・乗り心地は特に可もなく不可もなし。経年劣化でブッシュ類がへたってくると、やはりちょっとガタを感じることもあったが、交換すれば良いので特に気にはならなかった。走行中の静寂性という意味では、以前乗っていたEクラス(W124)に比べると劣るのは致し方なしか...