トヨタ サクシード レビュー・口コミ評価
参考になった!車種口コミランキングはこちら- 投稿日が新しい順
- 総合評価が高い順
- 総合評価が低い順
-
- サクシードの甘美
- まーさん
- 投稿日 2023年2月18日
2002年式モデル グレード:- -
総評良かった点
また、オプションとなりますが、カーナビも装備されますので、道に迷う事もないでしょう。エンジンは、自然吸気1.5リッターの直列4気筒エンジンを搭載し、最高出力109馬力を発揮します。トランスミッションは、4速ATです。また、サクシードは、日本市場向けに開発されたモデルであり、そのネーミングには「Succeed(成功する)」という意味が込められています。トヨタは、ビジネスユースを意識して開発したサクシードが、成功を収めることを期待していたと思われます。
気になった点さらに、サクシードには「SmartEntryandStartSystem(スマートエントリー&スタートシステム)」という機能が搭載されています。ドアに近づくだけで、ドアロックの解除やエンジンの始動が自動的に行われるので、便利な機能です。
燃費性能も良く、1リッターあたりの走行距離は15km程度です。また、安全性能も高く、運転席と助手席にはSRSエアバッグが装備され、ABSやブレーキアシストも標準装備されています。
総合的に見て、トヨタのサクシードは、ビジネスユースを意識した設計がされ、利便性や安全性能も優れています。また、ビジネスシーンだけでなく、普段の生活でも快適に使うことができます。 -
1人
-
ヤマグチさん(見積りしたよ)1.5 TX地域: 京都府投稿:2009年3月4日
- 購入動機
- 購入価格 荷室の広さ 維持費や燃費
- コメント
-
購入価格 燃費
全2件中1~2件表示
- 最初
- 1
- 最後
トヨタの2002年発売の新型車、サクシードを試乗してきました。サクシードは、商用車として、ビジネスユースを主なターゲットとして設計されています。
デザインは、シャープな矩形を基調としたもので、普遍的ないデザインでありながら、落ち着きをも感じさせます。室内は広く、使い勝手も高く、ドライバーにとって使いやすいレイアウトになっています。特筆すべき点は、ビジネスユース専用装備品です。例えば、センターコンソールには、ノートパソコンを収納できるスペースが用意されています。