マツダ フレアクロスオーバーのカーリース情報・価格

もらえるカーリース
マツダ フレアクロスオーバー
ボーナス併用払い(11年)
月額
9,790
円~
ボーナス月加算額 59,400円 × 22回
月々均等払い(11年)
月額
19,580
円~

  • 初期費用ゼロ
  • 税金・自賠責コミ
    (期間分)
  • オイル交換・車検無料・
    クーポン付(期間分)

契約時に頭金や支払い、登録料や納車費用などを支払う必要はありません。なるべく費用を抑えて新車に乗れます。

税金(自動車税・自動車重量税)や自賠責保険料は月額料金に含まれています。

オイル交換や契約期間内の車検が無料になるクーポンなど、おトクな特典がついてきます。

マツダ フレアクロスオーバー概要

スズキの人気軽クロスオーバーSUV「ハスラー」のOEMモデル。2014年登場の初代に続き、2020年にはスズキのフルモデルチェンジに合わせマツダ版も新型に切り替わった。おしゃれで個性的なデザインや室内空間の広さと使いやすさ、優れた燃費性能などを向上させながら、先進安全技術の拡充やさまざまな走行シーンで安心して運転できる走行性能の強化など、さまざまな領域で進化した。4WD車ではスノーモードを追加するなど、悪路の走破性も向上している。ターボ、ノンターボ車ともに全車がマイルドハイブリッド搭載となった。予防安全では、「全車速追従機能付アダプティブクルーズコントロール」、「車線逸脱抑制機能」を、「HYBRID XT」に設定。また、先進安全技術の設定拡大により、経済産業省や国土交通省などが普及啓発を推進する「安全運転サポート車」の「サポカーS・ワイド」に、全車が該当している。

頭金0円!初期費用なし!

まずはお試しで審査に申込む無料
※審査後でも、グレードやオプション変更が可能です。

料金シミュレーション

MOTAカーリースは個人の専用リースです。リース期間は7年、9年、11年の中からお選びください。

グレード選択
カラーやオプションは審査後に選択・変更可能です。
リース契約年の選択
月額均等払い19,580円(オプションなし)
ボーナス併用払いの選択
オプションの選択
ナビなどを選択
月額
19,580
\ 頭金0円!初期費用なし!/ まずはお試しで審査に申込む 無料
※審査申込と同時にご契約が確定することはございません。
※審査後でもグレードやオプションの変更・追加が可能です。
※審査結果は最短翌日にお知らせいたします。

マツダ フレアクロスオーバーの車両詳細情報

グレード 660 ハイブリッド XG 排気量 657 cc
全長 3395 mm 全幅 1475 mm
全高 1680 mm 重量 820 kg
駆動方式 FF ミッション CVT
定員 4名 ドア数 5
最小回転半径 4.6 m JC08モード燃費 30.40 km/L
※掲載されている車両詳細情報は、当該車種の任意のグレード情報を引用しているもので、リース車両のスペックを保証するものではありません。

マツダ フレアクロスオーバーの車種紹介

■フレアクロスオーバーの特徴

マツダが販売する「フレアクロスオーバー」は、スズキのなかでも特に人気が高い「ハスラー」のOEM車になります。

コンパクトボディながらも走行性に優れているため、オフロードや坂道でも走りやすく、アウトドアにも適しています。2020年1月にフルモデルチェンジをおこない、2023年5月時点では、現行モデルは2代目にあたります。

また、フレアクロスオーバーには、減速時に発生するエネルギーを蓄積し、加速時にそのエネルギーを利用することでエンジンをアシストする「マイルドハイブリッド」といった機能も搭載されています。

■フレアクロスオーバーのエクステリア・インテリアについて

・エクステリア

個性的なキャラクターを保ちつつも初代モデルよりタフで力強いスタイルに進化し、高いボンネットとボディ同色のピラーによって、力強さや頑強さを表現している。

ボディカラーは、2トーンカラータイプとモノトーンカラータイプの全7色。特にパッションオレンジ2トーンカラーが人気です。

エクステリアによる上位グレードとの差異は、おもにヘッドライトやホイールです。

「HYBRID XG」は、ヘッドランプはマニュアルレベリング機能付きのマルチリフレクターハロゲンヘッドランプで、ドアミラーはヒーター機能が付いていますがオート格納式ではなくLEDサイドターンランプはなし。

また、ほかのグレードはアルミホイールであるのに対し「HYBRID XG」のみスチールホイールとなっているため、ややスタリッシュさに劣ります。

・インテリア

2代目フレアクロスオーバーは、全長3,395ミリ×全幅1,475ミリ×全高1,680ミリで、初代モデルよりも室内空間が広くなり、後部座席でも足を伸ばしやすい設計になっています。

新型 旧型
全長×全幅×全高(mm) 3,395×1,475×1,680 3,395×1,475×1,665
長さ×幅×高さ(mm) 2,215×1,330×1,270 2,160×1,295×1,250
ホイルベース(mm) 2,460 2,425

3連インパネのカラーガーニッシュが付いた車両は、ハスラーと同じくフレームで区切られたメーターやオーディオ、アッパーパネルを持ちつつシートの表面はボディカラーに合わせているため、デザインに統一感があります。

また、一眼メーターにはカラーマルチインフォメーションディスプレイが標準装備され、外気温や時計などの機能が分かりやすく表示されます。

後席にはシートをスライドさせる専用ストラップが付属しており、荷物量に合わせてハーフフラットやフルフラットにも調整できます。

ラゲッジアンダーボックスが設けられたことで荷室の高さが調整でき、ボックスを外すとB型のベビーカーなども載せられるほどの広さを確保できます。

■フレアクロスオーバーの燃費

2代目フレアクロスオーバーからは、新開発の「R06D型」エンジンを採用し、デュアルインジェクションシステムやクールドEGRなどの技術によって燃費向上を実現しました。

そのほか、マイルドハイブリッドシステムを搭載し、アイドリングストップシステムや「エコクール」などの技術を導入することで、燃費向上に貢献しています。

フレアクロスオーバーのWLTCモードによるカタログ燃費は以下のとおりです。

グレード 駆動方式 カタログ燃費(km/L)
HYBRID XG 2WD 25.0
4WD 23.4
HYBRID XS 2WD 25.0
4WD 23.4
HYBRID XT(ターボ) 2WD 22.6
4WD 20.8

■フレアクロスオーバーの安全性能

フレアクロスオーバーは、初代モデルから全車に先進安全技術を標準装備しており、安全への意識が高い車といえます。

2022年5月におこなわれた一部改良では、全グレードに「車線逸脱抑制機能」や「アダプティブクルーズコントロール(ACC)」を標準装備され、全方位モニター用カメラを装着したグレードには、「すれ違い支援機能」も追加されました。

フレアクロスオーバーに含まれる安全機能を簡単に紹介します。

・デュアルカメラブレーキサポート

システムが先行車や歩行者を検知し、段階的に自動ブレーキを作動させることで衝突回避や被害軽減をサポートします。

衝突する可能性があるとシステムが判断した場合は、ブザー音による警告をおこない、それでも衝突する可能性があると判断した場合は、自動で弱いブレーキを作動させます。

そのときにドライバーがブレーキを踏むとブレーキの制動力を強めます。さらに衝突する可能性があると判断した場合には、自動でより強いブレーキを作動させ衝突回避に貢献します。

・後退時ブレーキサポート

リアバンパーに設置したセンサーが後方の障害物を検知し、接触する可能性があると判断した場合にドライバーに知らせます。

システムが衝突する危険があると判断した場合、自動ブレーキが作動して衝突防止や被害軽減に貢献します。

・誤発進抑制機能

車両が進行方向に障害物を検知している状態でアクセルを過剰に踏み込んだ場合、エンジン出力を自動制御することで、アクセルペダルの踏み間違いによる飛び出しを防ぎます。

この機能は前進時、停車もしくは約10km/h以下で徐行中、後退時は約10km/h以下の徐行中に作動します。

・標識認識機能(進入禁止/はみ出し通行禁止/最高速度/一時停止)

走行中にカメラが道路標識を認識し、ドライバーにリマインドする機能です。

認識できる標識は「一時停止」「はみ出し通行禁止」「車両進入禁止」「最高速度」「補助標識(終わり)」の4種類です。

・車線逸脱警報機能/車線逸脱抑制機能

走行中に車線から逸脱する可能性が高いとシステムが判断した場合に、ブザー音などで警告を発し、ステアリング操作をサポートして回避操作をアシストします。

ただし、ウィンカーを作動させている場合は車線変更と判断されるため、この機能は起動しません。

・ふらつき警報機能

システムが車両の走行パターンを計測し、蛇行するなどの異常が検出された場合は、ブザー音などで警告を発してドライバーに注意を促します。この機能により居眠り運転を防止します。ただし、ステアリング操作による支援機能はありません。

・先行車発進お知らせ機能

ブレーキペダルを踏んで停車しているときに、先行車が4メートル以上離れても自車が停止し続けた場合、ブザー音やディスプレイ表示でドライバーに発進をお知らせします。これにより信号待ちなどでの出遅れを防止します。

マツダ フレアクロスオーバーのユーザーレビュー

3.8
クチコミ件数:
6件
軽自動車ランキング:
21位
新車価格:
144.2万円~188.7万円
中古車価格:
24.9万円~205.0万円
新車購入
人気ランキング
219
全車種中
クチコミ
評価レビュー
6
評価点: 3.8 pt

頭金0円!初期費用なし!

まずはお試しで審査に申込む無料
※審査後でも、グレードやオプション変更が可能です。

MOTAカーリースは3つの心配ナシ!!!

その1返却の心配ナシ

返却の心配ナシ

全車種が残価設定なしのカーリース
契約満了時にはそのまま車がもらえます

その2走行距離制限の心配ナシ

走行距離制限の心配ナシ

マイカー感覚で乗ることができます
※返却時は2,000km/月の上限がございます。

その3メンテナンスの心配ナシ

メンテナンスの心配ナシ 車検、オイル交換無料クーポン付き!

MOTAカーリースでは、リース期間に応じたお得な無料クーポンがついてきます。
※一部お客様負担となります。

人気の新車カーリースサービス比較

MOTA A社 B社
選べる車種 マル
主要国内メーカー
マル
主要国内メーカー
マル
主要国内メーカー
リース期間 7年、9年、11年 1年〜11年 3年〜11年
車がもらえる マル 三角オプションプラン 三角オプションプラン
短期納車の掲載 マル バツ マル
車の返却・乗換えが選べる マル バツ バツ
車のカスタム マル バツ マル
頭金・ボーナス払い対応 マル バツ マル
注)△マークはオプションプラン加入などで対応も可能です。最安値料金は調査時から変動がございます。

よくある質問

お試しで申し込んでも本当に大丈夫ですか?
はい、問題ございません。お申し込みは本契約にはなりません。
お申し込み後でもプランや車種変更、申し込みのキャンセルが可能です。お気軽にお申し込みください。
ほかのカーリースとの違いはなんですか?
MOTAのカーリースでは、リース期間を満了する際には走行距離の制限がなく、クルマのカスタムも可能です。また、一定期間を過ぎると契約途中に返却・乗り換えも可能です。ここが大きな違いになります。
※返却時の消耗状況により、ご請求をさせていただく場合があります。
※契約満了前に解約・返却される際の走行距離が[経過月数×2,000㎞]を超えた場合、8円/kmの追加請求が発生します。
カーリースとはそもそもどんな仕組みですか?
カーリースとは一言で言うとお好きな車を月々定額で乗れる支払いプランのことです。定額料金なので頭金は0円、またボーナス払いも必要ありません(契約での変更も可能な場合があります)。リース期間中の車検や諸費用や車の税金も全て定額料金の中に含まれているので、突発的な出費は一切かかりません。
カーリースと購入・ローンの違いはなんですか?
新車購入時には初期費用として頭金や車庫証明代行手数料や納車費用など掛かります。また購入・ローンでは年に1度の自動車税の支払、定期的に訪れる車検時には車検費用や自動車重量税、自賠責保険料が必要になります。またクルマを乗る上でのメンテナンスを行いたい場合は都度メンテナンス費用が必要になります。契約内容にもよりますが、都度支払う費用が月額費に含まれて定額で支払うイメージです。
カーリースに向いている人はどんな人ですか?
まずは、頭金無し・初期費用無しで新車に乗りたいという方が向いているかもしれません。上記の購入との違いにも記載している初期費用負担や月々の支払いを安定させたい方、またディーラーに出向いての細かいやり取りがしづらい方、短期間で車を乗り換えたい方なども向いているかと思います。逆にまとまった資金があり車検費用や自動車税などの都度出費が問題ない方は、現金での購入が良いと思われます。
契約期間はどれくらいですか?
MOTAカーリースでは、7年、9年、11年のリース期間が選択できます。契約のタイミングでリース期間を決定します。契約後には期間の変更はできません。長期の契約の場合は月額費が抑えながら新車に乗ることができますが、その分将来故障やメンテナンスの心配があるかもしれません。その場合はオプションなどでのメンテナンスパックなど加入がおすすめです。短期の契約の場合は月額費は高くなりますが、短期でのクルマの乗り換えをしたい方に向いていると思われます。MOTAカーリースの場合だと、マツダ CX-60が月々均等払いで40,920円から、ボーナス併用の場合だと20,460円から申し込みが可能です(11年リースの場合)。
フレアクロスオーバーのグレードやカラーは選べますか?
MOTAカーリースでは申込時にグレードを選択します。またグレードによる値段の増減があります。各メーカーページなどで諸元表やWebページ上でグレードの内容を確認できます。車体カラーに関しては契約時に契約ページで決定しますが、事前に車体カラーやグレード内容やメーカーオプションなど相談されたい方は、MOTAカーリースお問合せフォーム、もしくは下記担当者までお電話ください。お申込前に分からないことや不安なことなどありましたら、お気軽にご相談ください。
フレアクロスオーバーの納期はどれくらいですか?
MOTAカーリースでは車の契約のタイミングで納期が確定します。現在フレアクロスオーバーの納期は、メーカー発表の納期とほぼ同じ期間になります。 ただし、審査申し込み通過後の納車までの契約対応で期間が遅れる場合もありますので予めご了承ください。
新車を早く手に入れたい方・車種選びより納期が優先という方は、こちらにおおよその納期を記載しておりますのでご確認ください。
https://autoc-one.jp/lease/search/shortdelivery/

マツダ フレアクロスオーバーのカーリースを見た人はこんな車も見ています

  • ダイハツ タント

    ダイハツ
    タント

    燃費:25.4km/L 定員:4名
    月々均等
    月々19,030円~
    ボーナス併用
    月々9,570円~
    ボーナス月加算額 57,200円 × 22回
    詳細を見る
  • ホンダ N-BOX

    ホンダ
    N-BOX

    燃費:0.00km/L 定員:4名
    月々均等
    月々20,680円~
    ボーナス併用
    月々10,340円~
    ボーナス月加算額 62,700円 × 22回
    詳細を見る
※JC08モード燃費で表示

軽自動車のランキング

更新日: 2024年05月13日 (集計期間 5/6~5/13)

  • 1位
    スズキ ジムニー

    スズキ
    ジムニー

    燃費: 0.00km/L 定員: 4名
    月々均等
    月々22,440円~
    ボーナス併用
    月々11,220円~
    ボーナス月加算額 68,200円 × 22回
    詳細を見る
  • 2位
    ホンダ N-BOX

    ホンダ
    N-BOX

    燃費: 0.00km/L 定員: 4名
    月々均等
    月々20,680円~
    ボーナス併用
    月々10,340円~
    ボーナス月加算額 62,700円 × 22回
    詳細を見る
  • 3位
    スズキ ハスラー

    スズキ
    ハスラー

    燃費: 30.4km/L 定員: 4名
    月々均等
    月々18,700円~
    ボーナス併用
    月々9,350円~
    ボーナス月加算額 56,100円 × 22回
    詳細を見る
  • 4位
    スズキ スペーシアカスタム

    スズキ
    スペーシアカスタム

    燃費: 28.2km/L 定員: 4名
    月々均等
    月々21,780円~
    ボーナス併用
    月々10,890円~
    ボーナス月加算額 66,000円 × 22回
    詳細を見る

マツダの軽自動車のランキング

更新日: 2024年05月13日 (集計期間 5/6~5/13)

  • 1位
    マツダ フレアクロスオーバー

    マツダ
    フレアクロスオーバー

    燃費: 30.4km/L 定員: 4名
    月々均等
    月々19,580円~
    ボーナス併用
    月々9,790円~
    ボーナス月加算額 59,400円 × 22回
    詳細を見る
  • 2位
    マツダ キャロル

    マツダ
    キャロル

    燃費: 37.0km/L 定員: 4名
    月々均等
    月々16,940円~
    ボーナス併用
    月々8,470円~
    ボーナス月加算額 51,700円 × 22回
    詳細を見る
  • 3位
    マツダ フレアワゴン

    マツダ
    フレアワゴン

    燃費: 0.00km/L 定員: 4名
    月々均等
    月々21,010円~
    ボーナス併用
    月々10,560円~
    ボーナス月加算額 63,800円 × 22回
    詳細を見る
  • 4位
    マツダ スクラムワゴン

    マツダ
    スクラムワゴン

    燃費: 0.00km/L 定員: 4名
    月々均等
    月々24,640円~
    ボーナス併用
    月々12,320円~
    ボーナス月加算額 74,800円 × 22回
    詳細を見る

マツダ フレアクロスオーバーの関連記事・ニュース

頭金0円!初期費用なし!

まずはお試しで審査に申込む無料
※審査後でも、グレードやオプション変更が可能です。
お電話でのお問い合わせ
0120-094-012
受付時間:9:00~18:00
(土・日・祝日休み)
お問合せフォームへ

レビュー・口コミ評価

先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車探しのご参考にどうぞ。

総合評価
1 2 3 4 4 3.8 (6)
車種のレビューを投稿する
そっと販売してます。 ブラックレイン 投稿日2022年11月26日
マツダ フレアクロスオーバー グレード:660 ハイブリッド XS
総合評価 1 2 3 3 4 3.7
総評
MAZDAでそっと売られているフレアクロスオーバーは余り知られていませんが、SUZUKIから供給されているOEMになります。クルマ自体はハスラーになります。ハスラーとの違いは僅かで前後のエンブレムがMAZDAになり、ネーミングプレートもフレアクロスオーバーになります。性能もハスラーと同じでクロスオーバーの軽自動車です。エクステリアは大きな丸型ベッドライトとアンダーガード風にデザインされたバンパーなど、SUVテイストを出しています。スクエアなグリーンハウスは大人4名を余裕で座らせてくれる広さがあります。フル4シーターとして文句は有りません。
良かった点
走りはNAでも、軽快です。アクセルを踏み込んでスタートさせると実用的なトルクが感じられます。SUZUKIのクルマは軽量対策も熱心なので、軽量ボディも効いています。CVTもダルな印象がなく活発にクルマを走らせてくれます。高速道路を使わないなら、このターボ無しでも十分な性能です。燃費もターボモデルより確実に良いです。またエクステリアと同様にインテリアのセンスも良いです。ポイントに丸型の加飾が使われて、ボディ色も上手く組み合わせてSUVらしいデザインになっています。
気になった点
丸型ヘッドライトが大き過ぎます。周りのメッキ要らないと思います。この点はだけエクステリアでは気になりました。先代のような可愛げが無いのと、先代より売れないのは、このベッドライトのバランスの悪さと考えています。違うでしょうか?比率的にはジムニーよりもかなり大きくバランスわるいです。メッキ部分が無くなるだけで、かなり印象変わると思います。サイドのデザインやリアスタイルも上手く纏まっているだけに、ヘッドライトが全体を台無しにしています。またOEMですが、フレアクロスオーバーとしてのMAZDAらしさがもっと欲しいです。供給されてそのまま売るのはMAZDAらしく無い。MAZDAカラーのソウルレッドとかを出したらと思います。
活発な走り! メタメタ 投稿日2022年11月17日
マツダ フレアクロスオーバー グレード:660 ハイブリッド XT スペシャル 4WD
総合評価 1 2 3 3 4 3.7
総評
フレアクロスオーバーは鈴木自動車からハスラーのバッジ違いのOEMです。OEMですから機能的にも見た目もハスラーと同じと考えて間違いないです。試乗車はXTの4WDモデルでした。エクステリアは骨太感あるカタチに見えます。無塗装部品を上手く取り入れてクロカンらしさやSUVな雰囲気をうまく出しています。フロントマスクも丸目が目立つデザインで前から来たらハスラーと直ぐに認識できる個性があります。ガソリンターボは自主規制いっぱいの64psでなかなか力強いです。
良かった点
シートに座るとポルシェの様にヘッドライトの膨らみがボンネットから見えて車幅が分かりやすいです。フロントスクリーンが顔に迫らず、遠いのも凄く良いです。インテリアは丸いモチーフの加飾が3個あり、アクティブな印象に仕上がっています。ターボは低速からトルクを発揮してCVTとの相性が良いみたいです。謂わゆるラバーバンドフィーリングを感じにくいCVTになっています。キビキビと走り、試乗中の燃費も良かったので、マイルドハイブリッドが効いているようです。
気になった点
静粛性に関しては先代に対して余り良くなっていない印象です。ロードノイズが1番目立っていました。防音対策が進むともっと普通車からの乗り換えが増えると思うのですが、どうでしょうか。重量は対して増えないと思うのですが、勿体無いです。乗り心地は比較的キレイな道では良好なんですが、ひとたび荒れた道路になると、跳ねたような動きをみせます。ゆすられる動きもこの時に感じます。ホイールベースやトレッドが狭い軽自動車の限界なのか、チューニングで直るのかは不明ですが、もっと頑張ってほしいです。
MAZDAのクロスオーバー ノース 投稿日2022年11月14日
マツダ フレアクロスオーバー グレード:660 ハイブリッド XT
総合評価 1 2 3 3 4 3.3
総評
MAZDA版ハスラーになります。鈴木自動車からOEM供給されています。マツダのマーク以外はハスラーそのもので、マツダのディーラーで購入する事が可能です。先代よりは、直線基調のデザインになりましたが、フレアクロスオーバーらしいアイコンは健在です。目玉に見えるライトがボンネットに張り出してるのが、車幅感覚を得るのに何気に役立ちます。サッシドアからプレスドアに変わり、ますます力強い外観になりました。なかなか良い仕上がりになったと感じました。
良かった点
運転感覚はスムーズなターボでトルクフルと言うのが第一印象です。アシストモーターが意外に貢献しているがいい感じです。燃費には貢献してるのだと思いました。エンジン音量も、うるさくなく快適です。ボンネットや隔壁部分の防音対策がしっかりと出来ている印象です。カーブでのロールの大きさも許容範囲です。FFはリアにスタビライザーがあるためか適度なロールです。走りに関しては全般的に優等生で、静粛性に関しては先代に対してアドバンテージがあります。
気になった点
道路の大きめのギャップを越える時にリアの強いツキ上げで跳ねます。ある程度は仕方ないですが、少し驚きました。ですか全体的に乗り心地は少し硬めです。特にリアが硬い感じがします。またステアリングギア比の関係か最小回転回転半径が4.6mでUターンしようとするとハンドル操作は忙しいです。後は先代に比べると爆発的に売れていません。何故なのかはライバルが増えたのも有ります。先代よりは性能が上がっていますが、エクステリアデザインにも、関係があると思いましす。完成度は先代が上と感じる所が問題です。
OEMハスラー すみれちゃん 投稿日2022年11月12日
マツダ フレアクロスオーバー グレード:660 ハイブリッド XG
総合評価 1 2 3 3 4 3.5
総評
SUZUKIハスラーのOEMになります。軽自動車の、クロスオーバーとして初代ハスラーが人気車になり、その時からSUZUKIから供給を受けています。見た目はフロントグリルがMAZDAマークに変わり、インテリアではステアリングのエンブレムがMAZDAに変わるだけと認識しています。可愛いようでて無骨さやタフさもあるエクステリアは先代同様に魅力的に映ります。今回はカラーバリエーションが増えてルーフカラーも選べる物があり、自分の一台を見つけ易くなっています。
良かった点
インテリアも使い易いです。広さは倒れ込みが少ないスクエアな作りなので、広いです。ドアポケットも大き目で使いやすく、重宝しそうです。外板色と合わせた内装パネルは傷が目立ち難い点が実用的です。また海外のSUVもこの手法を使っている物もあるので、センスも有ると思います。ピアノブラックはこの手のアクティブなクルマには似合わないし、キズもつき易いので、外板パネル採用は凄く良いと思います。走りはNAモデルでも満足できます。街中で不満の無いレベルでは走れます。車重が軽いのが効いています。
気になった点
気になる点はアイドリングストップの制御です。試乗では最後まで馴染めませんでした。停車前にエンジン停止、停車し、ブレーキ踏力を緩めるとエンジン再始動となり、気分遅れる感じが否めません。感覚に合わないです。ちょっと残念です。また平坦な路面では、悪くは無いものの、起伏の有る路面に対しては、左右への揺さぶりが大きく不満があります。軽自動車だから仕方ない部分も有ると思いますが、もっと乗り心地の良い軽自動車もあるので、レベルアップを期待します
デザインが気に入りました エル 投稿日2022年5月12日
マツダ フレアクロスオーバー グレード:-
総合評価 1 2 3 4 4 4.7
総評
スズキのハスラーよりお値段が安く、同じ形だったので、見た目と色で決めました。
通勤、買い物の近い距離のちょいノリ用なので、広さはそこそこ満足しています。
トランクが少ししか乗らないのは不便に思いました。
買い物かごも入らなくて、入れているのは子供の着替えくらいです。
後ろを倒せば、子供の自転車は乗りました。
子供が小さい間は、開きドアだとヒヤヒヤすることが多く、スライドドアの方が良かったと後悔しました。
良かった点
デザインが可愛いです。
色と合っていて、気に入っています。
カーキが良いと購入する前から決めていて、ほぼ即決でした。
初めての、キーレスの車だったのですが、楽さに驚きました。
ボタンでエンジンがかかるのは衝撃でした。
ライトがオートでつくのもとても便利です。
後ろの席は、狭すぎず乗り心地はいいです。
故障は少なく、乗り潰そうと思っています。
運転上手な方ではありませんが、小回りがきくので、傷もありません。
気になった点
購入時、オプションは要らないと全て取ってもらったのですが、後付けでDVDが欲しくなって、探したら結構高くて断念しました。 収納が、あまりない気がします。 あったらいいと思うのは、ティッシュ収納が欲しかったです。 運転席と助手席の間の肘置きの収納は、小さすぎて何を入れていいか分かりません。 フロントにセンサーがついているのですが、1mくらい近づかないと、音がなりません。 踏切の遮断機が近くて、初めて鳴りました。