メニュー

日産 サニー 1998年式モデルのレビュー・口コミ評価|自動車カタログ

外装・内装写真

ボディサイズ

4360×1695×1425 mm (全長×全幅×全高)

燃費

JC08モード: -km/L

WLTCモード: -km/L

  • このアイテムをシェアする

日産 サニー 1998年式モデルの新車価格・取扱店

新車価格
128.6万円 192.4万円
最新モデル(3代目)1998/10/01~
販売店
新車・未使用車・リース取扱店を検索
リース価格
複数社比較で、最安値を検索

日産 サニー 1998年式モデルの中古車価格

中古車の掲載台数:16台
1.3 万円 31.8 万円
(グレードによって異なります)
愛車の査定を依頼する
人気ランキング
-
(セダン)
評判・口コミ
3.8 pts
(2人)
ガイド記事数
--- 記事
 
サニーのカタログトップへ

日産 サニー レビュー・口コミ評価

参考になった!車種口コミランキングはこちら
総合評価
3.8 (2)
外観
3.0
内装
3.5
走行性
3.5
運転しやすさ
4.5
乗り心地
4.0
燃費・維持費
4.0
  • 投稿日が新しい順
  • 総合評価が高い順
  • 総合評価が低い順
  • サニーの栄光
  • でんでん
  • 投稿日 2023年2月25日
1998年式モデル  グレード:-
総合評価
4.0
外観
3
内装
4
走行性
4
運転しやすさ
5
乗り心地
4
燃費・維持費
4
総評

日産の名ブランドのサニーです。まず、サニーのセダンが人気の理由についてですが、その最大の魅力は安定感のある乗り心地です。最適なショックアブソーバーの選択とサスペンションの設計が優れており、路面の凹凸やブレーキング時の揺れや沈み込みをしっかりと吸収するため、長時間のドライブでも疲れにくいのが特徴です。また、コンパクトセダンとして室内空間も広く、4人乗りでもゆったりとした空間を提供します。ラゲッジルームも広く、FFの良さを感じます。

良かった点

サニーとカローラのライバル関係についてですが、両車ともにコンパクトカー市場において強い競合関係にありました。ただし、サニーはカローラと比べてスポーティーなイメージを持ち、若いドライバーからの支持が高かったです。一方、カローラは堅実で安心感のあるイメージがあり、ファミリー層からの支持が高かったです。
エンジンについては、1.6Lと1.8Lの2種類がありました。1.6Lエンジンは最高出力109馬力、最大トルク14.5kg-mを発揮し、1.8Lエンジンは最高出力127馬力、最大トルク17.0kg-mを発揮します。

気になった点

どちらのエンジンも、普段使いには十分なパワーを持っており、特に1.8Lエンジンはスポーティーな走りを楽しむことができます。
サスペンションについては、前輪がマクファーソンストラット、後輪がトーションビーム式という構成になっています。これにより、前後の重量バランスがよくなり、スムーズな走行が可能になります。また、路面からの振動を抑えるために、サニーにはボディ剛性の向上が図られています。
サニーのセダンとしての装備や工夫されている点については、まず安全装備として、運転席・助手席エアバッグやABSが標準装備となっています。また、快適装備として、オートエアコンや電動格納式ドアミラー、オーディオシステムなどが装備されています。

1人
  • しっかりした作り
  • どろ
  • 投稿日 2023年2月11日
1998年式モデル  グレード:-
総合評価
3.5
外観
3
内装
3
走行性
3
運転しやすさ
4
乗り心地
4
燃費・維持費
4
総評

この時期の日産の車の中でも、きちんとコストをかけて作られたコンパクトセダンだと思います。きちんとボディの剛性もありますし、ボディサイズを大きくするのではなく、日本の道に合ったサイズで運転のしやすい車に仕上がっています。
それだけでなく、上位グレードは馬力もあるのでスポーティな乗り心地も味わうことができます。後部座席も比較的足元に余裕が持てていますし、トランクの容量も大きめで、物を入れやすいところも良いです。

良かった点

やはりパッケージングが優れた車だと思います。価格を上げるのではなく、予算的にもお買い得でありながら特に近場の運転には十分過ぎる性能です。
また、故障が少なく、アフターパーツも充実しているので維持費が安くて済ませられますし、保険の料率も比較的安めに設定されているように思います。加えて、タイヤのサイズも最近の車と比べてインチサイズが小さめのため、タイヤの値段もかなりリーズナブルに済ませられるところも良いです。

気になった点

良いところのいっぱいある車なのは間違いないのですが、あまり個性が強く感じられないところがあります。ライバルカーと比べても勝っているところもあるのですが、廃盤となったモデルでもあるため、訴求力がないように思います。
また、グレードを絞って探そうとすると台数が少なくなっていることから、なかなか自分の思うような個体に会うのが難しいのもこの車を購入する前に注意しておいた方が良い点です。
その他、燃費面もハイブリッドには見劣りします。

0人
2件中1~2件表示
  • 最初
  • 1
  • 最後
前へ 次へ