ジープ コマンダーの総合評価
ジープ コマンダー 関連記事・ニュース・最新情報
最新の関連記事・ニュース
-
-
-
ライバル&新旧比較
ジープ最新モデル 徹底比較
-
-
-
-
試乗レポート
ジープ コマンダー 試乗レポート
-
-
ライバル&新旧比較
-
試乗レポート
自動車購入ガイド
-
自動車購入ノウハウ
新車購入ガイド:新車購入の流れ&必要書類を徹底解説
-
自動車購入ノウハウ
車のグレードって何? 装備の比べ方やオプションの選....
-
自動車購入ノウハウ
新車購入ガイド:新車を買うならお得に買いたい!値引....
-
自動車購入ノウハウ
車の維持費にはどのようなものがあるの? 内訳と費用....
-
自動車購入ノウハウ
「新車ディーラー」って何? 正規ディーラー・サブデ....
-
自動車購入ノウハウ
【2025年】国産SUVおすすめ人気ランキングTO....
ジープ コマンダー 歴代モデル・グレード・新型情報
歴代モデル
グレード・モデル情報(コマンダー 2022年式モデル)
基 本 情 報 |
グレード | リミテッド ディーゼルターボ 4WD AT | フリーダム エディション ディーゼルターボ 4WD AT | オーバーランド ディーゼルターボ 4WD AT |
---|---|---|---|---|
新車価格 |
599万円
|
615万円
|
624万円
|
|
中古車価格 | 479万円~565.5万円
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
|
発売日 | 2025年05月01日 | 2025年05月01日 | 2025年07月01日 | |
排気量 | 1,956 cc | 1,956 cc | 1,956 cc | |
エンジン区分 | ディーゼル | ディーゼル | ディーゼル | |
燃費 | 14.80km/L | 14.80km/L | 14.80km/L | |
燃料 | 軽油 | 軽油 | 軽油 | |
駆動方式 | 4WD | 4WD | 4WD | |
ミッション | AT | AT | AT | |
ハンドル | 右 | 右 | 右 | |
定員 | 7名 | 7名 | 7名 | |
最小回転半径 | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | |
寸 法 ・ 定 員 |
全長 | 4,770 mm | 4,770 mm | 4,770 mm |
全幅 | 1,860 mm | 1,860 mm | 1,860 mm | |
全高 | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | |
車両重量 | 1870kg | 1890kg | 1890kg | |
エ ン ジ ン |
最高出力(kW[PS]/rpm) | 125[170]/3,750 | 125[170]/3,750 | 125[170]/3,750 |
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) | 350[35.70]/2,500 | 350[35.70]/2,500 | 350[35.70]/2,500 | |
過給機 | ターボ | ターボ | ターボ | |
タ イ ヤ |
タイヤサイズ(前輪) | 235/55R18 | 235/55R18 | 235/55R18 |
タイヤサイズ(後輪) | 235/55R18 | 235/55R18 | 235/55R18 |
ジープ コマンダー 中古車情報
新着の中古車情報
相場表
年式 | 2025年 (R7) |
2024年 (R6) |
2023年 (R5) |
2022年 (R4) |
2021年 (R3) |
2020年 (R2) |
2019年 (R1) |
2018年 (H30) |
2017年 (H29) |
2016年 (H28) |
2015年 (H27) |
2014年 (H26) |
2013年 (H25) |
2012年 (H24) |
2011年 以前 (H23) |
|
価格 | 物件数 | 49 | 45 | 34 | 12 | |||||||||||
1,000万円~ | ||||||||||||||||
~1,000万円 | ||||||||||||||||
~900万円 | ||||||||||||||||
~800万円 | ||||||||||||||||
~700万円 | ||||||||||||||||
~600万円 | 42 | 25 | 14 | 3 | ||||||||||||
~500万円 | 71 | 23 | 28 | 20 | ||||||||||||
~450万円 | 12 | 1 | 3 | 8 | ||||||||||||
~400万円 | 2 | 2 | ||||||||||||||
~350万円 | 1 | 1 | ||||||||||||||
~300万円 | ||||||||||||||||
~250万円 | 2 | 2 | ||||||||||||||
~200万円 | ||||||||||||||||
~190万円 | 2 | 2 | ||||||||||||||
~180万円 | 1 | 1 | ||||||||||||||
~170万円 | ||||||||||||||||
~160万円 | 1 | 1 | ||||||||||||||
~150万円 | ||||||||||||||||
~140万円 | ||||||||||||||||
~130万円 | 6 | 6 |
ジープ コマンダー レビュー・口コミ評価
先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。
先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。
-
- 他社に無いシルエット
- Jeep歴3年目のS
- 投稿日 2024年1月10日
2022年式モデル グレード:リミテッド ディーゼルターボ 4WD -
総評良かった点
発進をレネゲード4x4トレイルホークと比較するとモサッとした立ち上がりに感じてしまいましたが、コンパスのそれよりは良く思いました。また乗車人数が増えてもアクセル開度がさほど変わらずスムーズに運転できるのはディーゼルエンジンの恩恵かと思います。
皆様が仰られているほど自分はエンジン音が気になりませんでした。欧州のクリーンディーゼルしか知らない人からすると「うるさい。トラックみたい。」かも知れませんが、パジェロ、ハイエース、プラド辺りからの乗り換えであれば静かに感じてしまうのでは無いでしょうか。
乗り味に関しても悪路走破生を殺さないギリギリを攻めてると言った感じでしょうか。シティーユースも考慮し小さなギャップは伝えず、ある一定以上はドライバーに伝えてくれる。そう感じました。少なくともレネゲードより乗り心地が良いです。
個人的にはサンルーフは必須と思いました。ルーフ無し車はとても圧迫感を感じました。グラチェロ同等のサンルーフの様なのでお得感もあります。
あとは一通りの安全装備がある事でしょうか。ただし、国産車の最先端(2023年式NOAH)に比べると2〜3年遅れてる様に感じます。気になった点運転席からの視認性がイマイチです。Aピラーが太い。
NOAHと比較すると低画質なサラウンドカメラとリヤビュー。夜間や暗所では両サイドのカメラは見えません。
チューナー付けないとテレビ見れません。チューナー付けてもキャンセラー付けたら保証外れます。
3列シート使ったらラゲッジスペースの奥行きはハスラーとほぼ同じです。
3列目は狭いです。自分167cmですが1時間は乗りたく無いです。子どもなら平気かも知れません。
めっき装飾の関係かサイドバイザーの設定は無いです。
せっかくカッコイイ内装なのに豆球。LEDへ変更出来ますがお高めですね。 -
11人
-
- 廉価版も!
- ブリキの太鼓
- 投稿日 2023年2月26日
2022年式モデル グレード:リミテッド ディーゼルターボ 4WD -
総評
7連スロットルのグリルは控えめですが、眼光鋭いヘッドライトと逆スラントノーズのグランドチェロキーのエッセンスをまとったフロントマスクはどこから見てもジープ一族です。サイドからみるとルーフは出来るだけ水平に伸ばされていて、ユーティリティの高さが窺えます。そうです、コマンダーは三列シートSUVです。日本でも有りますが、サイズ的に近いのはマツダCX8です。ですから、日本でも扱いやすいサイズ感のジープブランドのSUVです。
良かった点2リッター直列4気筒ターボはアイドリングこそ、騒がしいですが、走り出すと音量が下がる感じです。特に巡航状態では9ATが低回転域を巧みにつかい、静粛性を保ちます。またパワー感も十分でこれより大きな排気量は要らないと感じました。走りの実力は高いです。またセカンドシートを使った状態でもマツダCX8にも負けない位の空間を作り出しています。特に頭上空間は勝っていると思います。またインテリアの雰囲気が良くて、贅沢な空間演出が良いです。
気になった点今回はワングレードの展開で、試乗車は豪華装備の597万円です。内容的にケチを付けるつもりはないです。内容を考えれば当然の価格設定です。これからグレード展開が有るならば、もっとリーズナブルな物も欲しいです。レザーシートやサードシート無しで、豪華なトリムも無いシンプルなグレードで、価格が安ければ、尚よいと思いました。そんなグレードがあれば、価格的には国産三列シートSUVと真っ向勝負が出来て、飛躍的に販売台数も伸びそうな気がします。
-
66人
-
- 売れそう
- すみれちゃん
- 投稿日 2023年2月26日
2022年式モデル グレード:リミテッド ディーゼルターボ 4WD -
総評
10年以上ぶりにコマンダーが帰ってきました。穴が空いていた事情は色々あると思いますが、日本でも人気のジープブランドはレネゲートやラングラーは人気ですが、他は大ヒットまでは行かない消化不良状態。そこを打破するには最右翼のモデルがコマンダーです。日本人に合わせた車両寸法や三列シート、またディーゼルまで揃えれば、鬼に金棒です。そんな人気者になりそうな予感は実車を目の前にしたら確信に変わりました。なかなか良いSUVの登場です。
良かった点何が良いかと言えばインテリアです。ブラウンとブラックを巧みに使った内装はヨーロッパでも日本でも無くて、アメリカです。細いメッキを効果的に使ったインテリアは質感にも抜かりなく、またフル液晶メーター、大型ナビモニター、全方位カメラなど、フル装備でいて、お洒落に纏っています。レザーシートのステッチや皮の質感も価格に相応しく、インテリアにケチを付ける人はいないと思うくらいです。また走りは低速域からパワーがあり、9ATがかなりお利口さんです。
気になった点フルフラットが出来るシートアレンジは有難いのですが、セカンドシート、サードシート共に平坦な座り心地です。これは少し勿体無く感じました。見た目が良いシートなので、あと少し工夫なり改良をして欲しいです。またサードシートは頭上空間には余裕が有りますが、足下が少し狭いです。普段は2列シートでサードシートは畳んで広い荷室にする使い方が似合います。また乗り心地は固めでした。路面が悪ければ、乗員にそのまま伝えてしまう場面がありました。
-
92人
-
- 日本人好み
- ジャミラ
- 投稿日 2023年2月26日
2022年式モデル グレード:リミテッド ディーゼルターボ 4WD -
総評
コマンダーは久しぶりの日本投入です先代は2010年まで販売されていました。今回は直列4気筒2リッターディーゼルターボを搭載し3列シートの都会型SUVとして登場しました。グランドチェロキーでは大きすぎて車庫に入らない、あるいは取り回しが厳しいと言う方にも全長4770ミリのコマンダーならジャストサイズかもしれません。内外装のデザインはグランドチェロキーの弟分のようなデザインで、シックな洋服を着ても決まる懐の深いデザインが魅力です。
良かった点7スロットグリルや台形のホイールアーチはジープのアイデンティティーですが、コマンダーも勿論、踏襲しています。伸びやかなグラスエリアによって開放感や室内の広さが表現されていますが、サードシートが広いのは外から見ても分かります。搭載されている2リッター4気筒ターボディーゼルエンジンは、コンパスにも採用されています。170ps/3,750rpm、最大トルクは350Nm/1,750~2,250rpmとなかなかのスペックです。また贅沢な9速オートマチックが走りのカナメです。電子制御4×4システムと併せて悪路走破性もジープブランドに恥じないものです。
気になった点セカンドシートの座り心地が良くないです。割とシートのクッションが薄めに感じます。長時間乗るとお尻が痛くなりそうです。これはシート高が高く、足がブラブラしそうな高さも関係しているかも知れません。勿論普通に脚は床に届きますが、小柄な女性なら爪先だけ着く位の高さが有ります。またアイドルストップからのエンジン再始動はステアリングに振動が伝わります。この振動は運転中何度か気になった部分です。音はある程度抑え込まれていますが、振動は対策必要です。
-
83人
ジープ コマンダー買取・査定
MOTAが提供する中古車買取一括査定サービス「MOTA車買取」からの情報です。
※中古車相場・買取相場は、2024年9月~2025年2月の全国の中古車オークションの落札実績をもとに、独自に補正・算出しております。
買取相場
モデル | 年式 | 中古車価格相場 | 査定買取価格相場 | MOTA車買取査定申込 |
---|---|---|---|---|
2025年 | 448万円 ~ 580万円 | - | MOTA車買取査定に申込む | |
2024年 | 425万円 ~ 551.6万円 | 328.6万円 ~ 389.5万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2023年 | 328万円 ~ 508.9万円 | 294.8万円 ~ 386.1万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2022年 | - | 337万円 ~ 396.5万円 | MOTA車買取査定に申込む |
最近のMOTA車買取の査定実績 | ジープ コマンダーの買取相場
更新日2025年07月21日
MOTA車買取での実際の買取価格・売却相場です。走行距離や色、傷の状態によって異なります。
車買取業者の査定は、業者の強み車種やニーズによって金額の差が出ます。より多くの車買取業者と比較することでより、高額に買い取ってもらえる可能性が高まります。また、ディーラーの下取りで売却する場合も他の値引きとあいまいになっている可能性があります。場合によっては数万円~数十万円も差がつくことも。ぜひ、MOTA車買取で複数社の車一括買取査定をしてみませんか。
-
ジープ 査定依頼日:2025年07月18日コマンダー ロンジチュード ディーゼルターボ年式:2023年 | 走行:~2万キロ | 色:真珠系MOTA車買取査定額 316 万円~ 340万円
-
ジープ 査定依頼日:2025年07月18日コマンダー リミテッド ディーゼルターボ 4WD年式:2024年 | 走行:~2万キロ | 色:白系MOTA車買取査定額 385 .8万円~ 405.8万円
-
ジープ 査定依頼日:2025年07月18日コマンダー ロンジチュード ディーゼルターボ年式:2023年 | 走行:~2万キロ | 色:黒系MOTA車買取査定額 250 万円~ 270万円
-
ジープ 査定依頼日:2025年07月15日コマンダー リミテッド ディーゼルターボ 4WD年式:2023年 | 走行:~1万キロ | 色:黒系MOTA車買取査定額 330 万円~ 350万円
-
ジープ 査定依頼日:2025年07月13日コマンダー リミテッド ディーゼルターボ 4WD年式:2023年 | 走行:~1万キロ | 色:黒系MOTA車買取査定額 350 万円~ 380万円
-
ジープ 査定依頼日:2025年07月12日コマンダー リミテッド ディーゼルターボ 4WD年式:2023年 | 走行:~1万キロ | 色:白系MOTA車買取査定額 381 万円~ 401万円
-
ジープ 査定依頼日:2025年07月08日コマンダー リミテッド 4.7 4WD年式:2007年 | 走行:~10万キロ | 色:白系MOTA車買取査定額 21 .5万円~ 38.5万円
-
ジープ 査定依頼日:2025年07月07日コマンダー リミテッド ディーゼルターボ 4WD年式:2024年 | 走行:~2万キロ | 色:灰系MOTA車買取査定額 343 万円~ 360万円
-
ジープ 査定依頼日:2025年06月25日コマンダー リミテッド ディーゼルターボ 4WD年式:2023年 | 走行:~1万キロ | 色:黒系MOTA車買取査定額 415 万円~ 425万円
-
ジープ 査定依頼日:2025年06月22日コマンダー リミテッド ディーゼルターボ 4WD年式:2023年 | 走行:~4万キロ | 色:白系MOTA車買取査定額 295 万円~ 320万円
-
ジープ 査定依頼日:2025年06月20日コマンダー オーバーランド ディーゼルターボ 4WD年式:2024年 | 走行:~5,000キロ | 色:銀系MOTA車買取査定額 464 .7万円~ 485.7万円
-
ジープ 査定依頼日:2025年06月18日コマンダー リミテッド ディーゼルターボ 4WD年式:2022年 | 走行:~4万キロ | 色:白系MOTA車買取査定額 280 万円~ 300万円
-
ジープ 査定依頼日:2025年06月14日コマンダー リミテッド ディーゼルターボ 4WD年式:2024年 | 走行:~3万キロ | 色:黒系MOTA車買取査定額 378 .8万円~ 389万円
-
ジープ 査定依頼日:2025年06月14日コマンダー リミテッド 4.7 4WD年式:2009年 | 走行:~10万キロ | 色:銀系MOTA車買取査定額 21 万円~ 26万円
-
ジープ 査定依頼日:2025年06月12日コマンダー リミテッド ディーゼルターボ 4WD年式:2023年 | 走行:~2万キロ | 色:灰系MOTA車買取査定額 349 .8万円~ 369.8万円
-
ジープ 査定依頼日:2025年06月10日コマンダー フリーダム エディション ディーゼルターボ 4WD年式:2025年 | 走行:~5,000キロ | 色:黒系MOTA車買取査定額 350 .5万円~ 430万円
-
ジープ 査定依頼日:2025年06月05日コマンダー リミテッド ディーゼルターボ 4WD年式:2023年 | 走行:~3万キロ | 色:黒系MOTA車買取査定額 301 .1万円~ 340万円
-
ジープ 査定依頼日:2025年06月05日コマンダー リミテッド ディーゼルターボ 4WD年式:2023年 | 走行:~3万キロ | 色:黒系MOTA車買取査定額 301 .1万円~ 340万円
-
ジープ 査定依頼日:2025年06月04日コマンダー リミテッド テクノ グリーン ディーゼルターボ 4WD年式:2025年 | 走行:~5,000キロ | 色:緑系MOTA車買取査定額 385 万円~ 415万円
-
ジープ 査定依頼日:2025年06月03日コマンダー リミテッド ディーゼルターボ 4WD年式:2023年 | 走行:~4万キロ | 色:黒系MOTA車買取査定額 300 万円~ 320万円
MOTA車買取での実際の買取価格・売却相場です。走行距離や色、傷の状態によって異なります。
車買取業者の査定は、業者の強み車種やニーズによって金額の差が出ます。より多くの車買取業者と比較することでより、高額に買い取ってもらえる可能性が高まります。また、ディーラーの下取りで売却する場合も他の値引きとあいまいになっている可能性があります。場合によっては数万円~数十万円も差がつくことも。ぜひ、MOTA車買取で複数社の車一括買取査定をしてみませんか。
フロントマスクについては皆様の御意見通りです。ぱっと見現行グラチェロと見間違えるほど・・・まぁ見たら違うのですが笑
個人的にはサイドからのフォルムが気に入ってます。嫌いだという方も居られますが、昨今コマンダーの用にリヤの角度が立っている車は無いのではないでしょうか。
またリヤはグランドワゴニアからデザインを受け継いでいて、コチラも高級感と無骨さがありとても良いと感じました。
パワートレインに関しては、国産車と比べると遅れていると言わざるを得ません。
内装に関しては今の円安を鑑みれば十分な質感ではないでしょうか。