MOTAトップ ニュース/記事 特集 カーソムリエ “AE19”学生達による試乗レポートを掲載!~“Assistant Editor”「クルマ離れと戦う学生19人」 04-1

“AE19メンバーの紹介&レポート”

大塩純平 さんのホンダN-ONE試乗レポート

  • 大塩 純平
    芝浦工業大学
    所有車 : マツダ ロードスター
    第1回学生選手権ファイナリスト
    軽自動車からレーシングマシンまで、クルマの事ならなんでも好きです。 11年前、Z33型フェアレディZに出会って以来、クルマにのめり込みました。以来、グランツーリスモを通してクルマの楽しさ、チューニングの奥深さを知りました。 もっと多くクルマの事を知りたい好奇心を大事にしています。

    このクルマを一言で表すと?

    必要充分

    ホンダN-ONEについてのオススメポイント

    日常の足から長距離ドライブまで、この一台で充分と思わせてくれる点だろう。
    一番驚いたのがリアシート。フロントシートを一番後ろにしていても、大人が座って充分広い。膝から握りこぶし二つ分位はスペースがあるし、頭上のスペースも全く圧迫感がない。大人4人が座ってドライブしても充分快適な室内空間だと感じた。そのリアシート、収納するのも簡単に出来てしまうのもN-Oneの長所。シートの肩についているレバーを引くだけで簡単に倒せるし、元に戻すのも片手で出来る程簡単だ。
    走りの方はというと、ボディサイズもあってまるでカートのようにキビキビ走ってくれる。アクセルは踏んだら踏んだだけ加速がついてきて、高速の合流や追い越しで必要に思った時に、もたつく事はなさそうだ。また踏んだ時にさすがに音は盛大になるが、エンジンの振動を感じる事があまり無かったのも良い点。試乗では60km/h程度での走行が主であったが、終始安定していたのも印象的であったし、路面の凹凸もしっかりいなしていたのも好印象。
    軽自動車といえば、どうしても2台目として市街地で子供の送迎や買い物に使うというイメージがあるが、N-Oneは一台で日常の足から長距離ドライブまで、必要充分に応えてくれる、そんな一台だと感じた。

    ホンダN-ONEについての不満な点

    走行していて一点気になったのが、後方視界。少々狭く、特に左右方向の視界が不十分に感じ、真後だけの確認になってしまっている。車体の大きさが小さい軽自動車だと、いきなりトラックが横を通り過ぎてゆくと圧巻な為、もう少し後方左右の視界が確認できる位の後方視界を確保してほしいと感じた。
    もう一点気になるのは、後席の衝突安全性能。もちろん、N-oneには後席にもサイドカーテンエアバックが装備されている。だが、追突された場合については少々気になるところ。リアシートの居住性はもちろん重要であるが、その分ハッチとシートの距離が短くなっている事も事実だ。この場合の後席における衝突安全については他車を含めてまだ充分議論されていないところだろう。
    最後の一つはグレード体系。通常とプレミアムの二種類にターボの有無と通常版と豪華版の8種類。正直なところ選択肢が多すぎてどの装備がどれについているのかパッと見て分かりにくい。通常とプレミアムの区別を排して、NAとターボでそれぞれ廉価版、通常版、豪華版の3種類ずつの方がシンプルで分かりやすいのではないだろうか。