中古車検索
トヨタ
レクサス
日産
ホンダ
マツダ
スバル
スズキ
三菱
ダイハツ
いすゞ
日野自動車
光岡自動車
メルセデスベンツ
BMW
アウディ
フォルクスワーゲン
ポルシェ
プジョー
ミニ
ボルボ
アルファロメオ
ジープ
クライスラー
フィアット
軽自動車
コンパクトカー
ハッチバック
ミニバン
SUV・クロカン
ステーションワゴン・ツーリングワゴン
セダン
クーペ
オープンカー
トラック
ピックアップトラック
商用車・バン
BMW 3シリーズツーリング 320d ラグジュアリー 黒革・ディーゼル・ナビ・電動リアゲート 京都府
電動調整シート:運転席と助手席には電動調整機能が付いており、快適な座り心地です♪
アダプティブLEDヘッドライト:高い視認性を確保し、夜間の安全性を向上します
お車の艶・輝きをアップ!当店のガラスコーティングは、下処理で丁寧に鉄粉を除去し、膜厚計にて塗装状態を確認しながら研磨、コーティングを塗布します。その後のお車のメンテナンスが楽になります
◆認証工場を完備♪車検だけでなく修理作業全般お任せ下さい◆車検時にはお車の整備だけでなく、洗車と室内清掃も実施させていただきます♪車検の見積もり無料で実施中☆もちろん代車も無料で貸し出しできます◆
BMW 320dツーリング ラグジュアリーは、「Luxury Line」とも呼ばれ、エレガントで上品な装備が特徴です。標準モデルに比べて、内外装ともに高級感が増しています。
気になる箇所のお写真や、ご質問はお気軽にLINEからでも承ります♪ご連絡お待ちしております!
自社整備工場を併設しております!納車前点検はもちろん、車検・整備・板金塗装お任せください!お気軽にお問い合わせください。
遠方の方にはオプションで陸送もご用意しております。家から注文しお車の到着をお待ちください
お問合せは無料通話 0078-6003-788510 までお気軽にご連絡ください
ご購入は電話・FAX・LINEでもご契約を結ぶことが可能です。当社はご来店が難しいお客様でも全国にご納車させて頂いております。北海道~沖縄まで、全国のお客様への販売経験も豊富ですのでご安心下さい
ラゲッジスペース:広い荷室と可倒式のリアシートにより、大量の荷物を積載可能ですね♪
遠方のお客様も大歓迎!陸送納車も実績多数!ご来店が難しいお客様の場合はご自宅まで提携輸送会社にて納車する事も可能です。費用等は事前にお問合せ下さい
ローン・下取り・全国納車もお任せください!
ご要望箇所が御座いましたら写真に撮らせていただき、お送り致しますのでお気軽にご用命ください◆無料電話:0078-6003-788510◆
LEDテールランプ:特徴的なデザインで、後方からの視認性を高めます
2.0リッター直列4気筒ディーゼルエンジンを搭載し、燃費性能とトルクに優れています。
経済的でよく走るディーゼル320Dツーリング!電動革シートでラグジュアリ!
メールでこの物件にお問合せ
BMW 3シリーズツーリングの新車カタログを見る
--
★★★希望ナンバープラン★★★
カーセンサーアフター保証半年年プラン
ご来店の場合は事前にご連絡をお願いします。外出することもあるので、またご相談いただければ最寄り駅までお迎えに参ります。
全て見る
先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。
2011年最終モデルのE91ですが、12年経ってもトラブル無し。1度だけ着座センサーの配線トラブルのみでした。BMWは壊れる、壊れやすいと言う前評判を吹き飛ばしてくれた1台です。壊れる事無し!ただいろんなセンサーがあるのでそこは消耗品と考えなきゃなりませんね。ドライビングはサイズにも日本にピッタリ!だし、走る曲がる止まるが思い通りでドライブが楽しくなるクルマです。長距離ドライブでも疲れ無く、運転が楽しくなるクルマですね。
運転が楽しくて毎日動かしたくなるクルマ今までの日本車では味わえ無かった感覚です。故障がちと覚悟してましたが全く日本車同様にトラブル無かったです。まさに輸入車の概念を良い方に払拭してくれました。クルマの基本的な走る、曲がる、止まるそれがこう言う事かと気付かされるクルマですね。単純なことなのですけど免許を取ってから数十年経って初めてわかりました。日本車は良いクルマです、それは平均点としてでBMWは走る事に関して平均点以上のクルマだと思います。
気になる点、なんだろう?と考えてみればエンジンオイル、スノーワイパーとかパーツの価格が高額?ホィールも純正以外は別にナットが必要。そんな走行機能に関係の無いところでの不満点がありますが普段は欠点や不満点を感じさせないクルマだと思います。エンジンオイルもロングライフオイルなので20000キロでの交換でOK。ただ私は街乗り中心なので1年に1度は交換してますけど、走行距離で判断すれば3年に1度でOKなベースですね。気になりますけど
他の方も、外観や内装、走りについて書いてますが、外観はBMWらしい外観で好きな人はすんなり受け入れられる伝統的BMW顔だと思いますし、内装は質感が高く、走りもきびきび、初めて乗る人は乗り心地の硬さに驚くかもしれませんが、高速移動してみるとこれがちょうど良いいんだな、と納得できる。乗るたびに買ってよかったな、と思えるできです。先代から続く同じディーゼルエンジンですが、ディーゼル特有のガラガラ音はかなりのレベルで抑えられ、先代では結構うるさかった室内へのガラガラ音の侵入はほとんどありません。ですが、このディーゼルエンジンは、先代の時代に(私の場合は4年で)4回もリコール修理・自主修理をしたものと同じ型で、そこを不安材料とみるか、熟成が進み、心配なしとみるかは、各々に意見が別れると思います。私の場合は、日本車と違い外国車は必ず壊れる、という心づもりで乗っています。大事なので、もう一度言いますが、BMW、ひいてはドイツ車といえど、3年も乗れば必ずどこかが壊れると、思って間違い無いです。BMWはドイツ車の中では、故障は割と多いと思います。したがって、トヨタやホンダを乗り継いできた方が、初めてBMWに乗るのであれば、日本車並みの無瑕疵性を期待していると、ガッカリするので、絶対壊れることを念頭に乗って欲しいです。新車で購入して最初の車検までに故障がなければ、ラッキーくらいに思って乗るのがちょうど良いと思います。あと、相変わらず、車検費用はかかります。いろいろパーツを交換させられるので。そういう点も含めて、経済的にはもちろん、精神的に余裕がないと『このク●クルマ!』と車体に蹴りを入れたくなるときがくるので、その辺も考慮して購入したらより良いと思います。全体的にはいい車です。
伝統的なキドニーグリルで、スタイルはいかにもBMWという流麗さ。かっこいいと思います。走りはもちろん元から良いので言うことなし。先代はややハンドルが重かったけど、そこも改善されたように思う。すごく良くなったのは、遮音性で、ディーゼルのガラガラ音は先代は結構気になるレベルだったが、今はほとんど聞こえない・気にならないレベルで、遮音性が確実に格段に良くなった。内装の質感はさらに良くなった。あと、スピーカーの音がすごく良くなった。
先代から引き継いだいわく付きディーゼルエンジン。熟成されているかどうか、現時点では不明。故障が出るとしたらここからだと思う。私の場合は、日本車と違い外国車は必ず壊れる、という心づもりで乗っているので、故障ど〜んとこ〜いというくらいで乗る必要がある。大事なので、もう一度言いますが、BMW、ひいてはドイツ車といえど、3年も乗れば必ずどこかが壊れると、思って間違い無いです。BMWはドイツ車の中では、故障は割と多いと思います。
モデルチェンジを重ねるたびに3シリーズがどんどん大きくなってきていますが、この時のモデルであれば、まだ取扱がしやすいサイズだったように思いますり実際、車の幅も最近の日本車と比べても比較的ナローに作られていますし、全長も長すぎないので、ほんとに運転していてあつかいやすいクルマに仕上がっています。また、3シリーズ最大の良さともいえる、加速感とすっきりとした乗り心地が感じられ、BMWの良さをお手軽に味わえます。
BMW初心者にも非常におすすめな一台です。車のサイズ的にも日本車とあまり変わらないですし、運転していて大きさでの扱いにくさを感じないで済みます。また、ツーリングなので荷物もたくさん積み込むことができるため、スーツケースやゴルフバッグなどもたくさん乗せられるのもうれしいところです。加えて、走行性能が高く、地面にしっかりとくっついたような乗り心地を体感できるので、高速でのドライブでも安定感が感じられます。
この年式となると、やはりそれなりに故障も発生しやすいところ。特に消耗品については結構こまめに交換しておくことが必要になります。購入する場合は、その予算どりもしておいた方が安心して乗ることができると思います。また、ヘッドライトが黄ばむこともあるので、早めにヘッドライトの状態をチェックしておくことも重要です。その他にもオイルなどBMW特有のトラブルについてはメンテナンスノートを見てチェックしておくのがおすすめです。
日本の道路事情にちょうど良いボディのサイズ感で扱いやすいです。「走りのBMW」らしく、ターボ付きディーゼルエンジンは気持ち良く回ってくれ、サスペンションのセッティングもドライブする楽しさに応えてくれます。BMWではツーリングと呼ぶワゴンボディのおかげで、後席の頭上空間も余裕があり、ラゲッジルームの広さと使いやすさも申し分ありません。家族で乗っていても、ひとりで乗っていても充実感を味わえるモデルだと思います。
ディーゼルとは思えないほど軽快に回ってくれ、低速域のトルク感もすばらしいターボエンジンだけでもBMWを買う価値があると思えるほどよく出来ています。しっかりと引き締まったサスペンションセッティングと、フルタイム4WDメカニズムのおかげで、ドライ路面はもちろんのこと、激しい雨のレインコンディションでも、盤石の安心感を与えてくれます。インテリアはシンプルですが、機能的にまとめられていて、長時間のドライブでもリラックスさせてくれます。
軽快かつダイナミックな走りの高性能と引き換えなのである程度は仕方ないと思いますが、全体的に乗り心地はやや固めで、タウンスピード程度の低速域では、特に後席は若干ハネ気味と感じるところがあります。標準でランフラットタイプのタイヤが装着されていることが要因かもしれません。また、500万円を超える高級車としては、ロードノイズや風切り音がやや大きく、静粛性という部分はメルセデスなどの競合車のレベルにまで、もう少しがんばってもらいたいなと思いました。
新車で購入して7年弱乗りましたが、数回のリコール対応を除けば不具合は特にありませんでした。トータルの満足度はとても高い車でした。
燃費も中距離で16km/lほど、長距離で19km/lぐらいは出るうえに家族4人分の荷物も十分乗せられるラゲージスペースがありましたので、旅行に重宝しました。
難点は内装が若干安っぽいのと、荒れた路面での乗り心地が若干きついぐらいでしょうか。後はランフラットタイヤの値段ですかね。
BMW 3シリーズツーリングのレビューをもっと見る(13)
現在0人がこの車を検討中です。
BMW 3シリーズツーリング 320d ラグジュアリー 黒革・ディー...
支払総額:129.4万円 | 本体価格:109万円 | 諸費用:20.4万円 | 年式:2013年式 | 走行:6.7万km
このクルマが気になりましたか?
在庫が無くなる前にお早めにお問合せ下さい!
お問合せ内容をお選びください