MOTAトップ ニュース/記事 特集 カーソムリエ “AE19”学生達による試乗レポートを掲載!~“Assistant Editor”「クルマ離れと戦う学生19人」 08

“AE19メンバーの紹介&レポート”

米澤真広 さんのマツダCX-5試乗レポート

  • 米澤 真広
    横浜国立大学
    運転席に座った瞬間から、顔がにやけてしまうクルマが最も理想的なクルマです。 その要素をランク分けすると以下になります。 1.速く走れはしなくとも、操作に対して忠実に動作し、クルマからの情報がよく伝わってくる足回り 2.レスポンスのいいエンジン 3.ドライバーに適切な情報を与えるインパネ 4.ダイレクト感のあるトランスミッション 5.どこか知らない街へ行きたくなるような室内空間やユーティリティ 以上が主な評価軸です。

    このクルマを一言で表すと?

    ここまで走りの楽しいエコカーは他にない!

    CX-5についてのオススメポイント

    私がCX-5に試乗したのは市販された直後のディーゼルのLパッケージのFFに乗りました.
    まず,多くの方はディーゼルエンジンの加速感を味わったことがないと思う.ここで数値やインプレッションで語るよりも,まずは乗ってアクセルをいつもと同じように踏んでみてほしい.
    シートアレンジは実用的で,四人と長い荷物を載せて旅行に行くのに最適な4:2:4アレンジができるのは,非常にありがたい.
    CX-7よりもコンパクトでコンパクトカーのようなハンドリングで重心が高いことも全く気にならないロール剛性がSUVである事を忘れて走りに没頭してしまうほどの楽しさを提供してくれる.

    CX-5についての不満な点

    横幅は1840mmあるので,大きさは慣れないと辛いと感じるかもしれない.
    ボンネットは見た目よりもかなり長いので,駐車時など,慣れないうちはボディの大きさと相まって取り回ししずらい.
    荷室までの高さは比較的高いので,荷物の積み下ろしで苦労する場面がある.
    ナビがビルトインされているので,社外品に交換したくなる方や数年後に中古車市場での価値は下がっているかもしれない.
    シンプルなインパネなので,好みが分かれるかもしれない.
    ディーゼルをお勧めしたいが,値段が小型SUVにしては高価なのでお財布と相談だ.