中古車検索
トヨタ
レクサス
日産
ホンダ
マツダ
スバル
スズキ
三菱
ダイハツ
いすゞ
日野自動車
光岡自動車
メルセデスベンツ
BMW
アウディ
フォルクスワーゲン
ポルシェ
プジョー
ミニ
ボルボ
アルファロメオ
ジープ
クライスラー
フィアット
軽自動車
コンパクトカー
ハッチバック
ミニバン
SUV・クロカン
ステーションワゴン・ツーリングワゴン
セダン
クーペ
オープンカー
トラック
ピックアップトラック
商用車・バン
三菱 eKクロス G 車検整備付き 純正ナビ エアロ シートヒーター LED 埼玉県
ナカジマふじみ野店は 国道254号・川越街道沿い(東入間警察入り口交差点と藤久保交差点の間)上り車線から右側。黄色いキングの看板が目印です! 〒356-0053 埼玉県ふじみ野市大井830-1
ナカジマ アプリできました! もっと広がるお客様とナカジマの未来の関係。お車の車検やオイル交換、イベント情報のお知らせやお得なクーポンがもらえる特典付き。お客様からのご来店、作業予約なども出来ます!
足元をお洒落に!純正アルミホイール!
迫力あるフロントマスク
JU適正販売店のナカジマでは お車の入庫時に 専門のプロ業者による除菌・ルームクリーニング済みです!高品質車を さらに綺麗に仕上げてお客様にお届け致します。小さなお子様がお乗り頂いても安心です!
フォグランプ
ルーフスポイラー付き
燃費の良いハイブリッド車!
純正ナビ!フルセグTV!
操作簡単!オートエアコン!
前席左右シートヒーター付き!
車線逸脱抑制システム!ヒルディセントコントロール[HDC] ヒルディセントコントロール[HDC]は、急な下り坂や滑りやすい路面を下るとき、一定の低車速を保ち、下り坂での走行を補助するシステムです。
充電に便利なUSBポート
シンプルで操作性の良い運転席周りとなっております。
ナカジマでは 「新ナカジマ保証」を別途プラン料金にて受け賜っております。遠方のお客様の故障修理は地元のディーラーにて保証修理が可能です!ナカジマは遠方のお客様にも 安心・安全をお届け致します。
ナカジマでお買い上げ頂いたお車のお支払いは 楽々の ローンをご利用下さい。頭金無し!最長100回払い!店頭にて Web申し込みで即審査可能です。お客様のご希望に合わせたお支払いプランをご提案いたします。
軽自動車とは思えない広い空間1
床下収納で大きな荷物でも安心!
ナカジマふじみ野店 fujimino@nac-town.co.jp TEL049-263-0008ナカジマは昭和32年創業 お客様のカーライフをトータルサポート!あなたの街のくるまやさんを目指します
メールでこの物件にお問合せ
--
カーセンサーアフター保証1年プラン検整付
カーセンサーアフター保証2年プラン検整付
東武東上線鶴瀬駅、ふじみ野駅よりTEL頂ければお迎えに参ります。TEL/049-263-0008、FAX/049-262-7312、メール/fujimino@nac-town.co.jp
全て見る
先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。
eKワゴンのクロスオーバー車がeKクロスです。スズキで言えば、ワゴンRのクロスオーバー車がハスラーで、ダイハツだとムーヴのクロスオーバー車がタフトになります。三菱軽自動車の開発と生産は、日産とタッグを組んでいます。前回までは、開発も生産も三菱主導の元で行われたましたが今回は、日産が商品開発、生産は三菱と分業されました。日産が得意とするインテリジェンスモビリティ技術と三菱電機が持つ、軽自動車生産ノウハウを融合して、軽自動車シェアの覇権を取る為に満を辞しての登場です。eKクロスは、クロスオーバー車なので最低地上高も一般の軽自動車より高く、外観も樹脂製のプロテクターやルーフレール装着でワイルドな雰囲気が良いです。FFの他四駆も選択可能で、雪の多い地域でも安心して選択可能です。
まさか、軽自動車にこのデザインを採用するとは思っていませんでした。デリカD5をそのまま縮小して、ドッキングさせた感じです。でも取ってつけた様な完成度では無く、プロポーション的にも完璧に収まっています。逆に言えば、三菱軽自動車の中で、個人的に1番カッコいいデザインと思います。フロントフェイスは、三菱デザインテーマのダイナミックシールドで、軽自動車から普通自動車までのラインナップが出そろいました。ブランドアイデンティティ構築に少なからず貢献していると思います。エンジンはターボも含んで、マイルドハイブリッド仕様です。エンジンスターターを補助モーターとして、回生により充電も行います。今や軽自動車の定番装備で、カタログ値は元より、実燃費にも手助けしてくれます。
eKクロスは素晴らしいデザインと基本性能の高さで、ライバル車達と競争出来る力を持っています。懸念材料は、ディーラーの販売方法と思います。今まで数々の商談を三菱ディーラーと行ってきましたが、少し乗りが悪く感じます。接客態度等はとても良く、申し分無いのですが自社の車を熱く語ってくれません。三菱の車に是非とも乗って欲しいと言う熱量が足らないと思うのです。きっと真面目な方ばかりなんでしょう。そんなディーラーさんばかりでは無いのは承知していますが、過去4店舗はそんな感じでした。ユーザーと一緒に車談義に花を咲かせる。そんな自動車屋さんを望みます。
NKMVとしての第1世代のB11、B21型に比べて飛躍的に良く出来ている。時代も変わっている点と何といってもProPILOT、MI-PILOTという半自動運転の装備が最大の特徴と言えるでしょう。また、新プラットフォームに新型エンジンの搭載。BR06と呼ばれるルノー設計の新エンジン。NAとターボ加給車の2本だてにハイブリッドのラインナップも揃え選択肢が日産ブランド、三菱ブランドを含めれば非常に多岐にわたっている。
試乗したグレードはターボの4WDモデル。軽のターボカーもホンダのN-BOXもそうであったが、ターボカーを感じさせず低速からトルクフルで好感が持てる。市街地道路での試乗だったのでMI-PILOTは試せなかったがe-Assistの基本機能である自動ブレーキの警告やレーン逸脱の警報、ヘルプ操作などは試すことは出来た。ここまでの機能はHonda-SENSINGと同等なのでekとデイズシリーズの抜きん出た機能はやはり高速道路同一車線運転支援技術を試せないと評価が出来ない。
実際のところ、上記の高速道路同一車線運転支援技術のMI-PILOTはこのクルマを買った人がどれくらい必要なのか?が疑問点だ。軽自動車イコール、下駄代わりの使い方の人には全くの無用の長物となってしまう。今の段階では非常に高額な装備であるだろうから、もっと量産されてコストが下がりかつてのABSやSRSのように今は当たり前の装備になれば付いていても全く勿体無い気持ちにはならないだろうが・・・。BR06エンジンはこのターボ仕様は非常に交換が持てた。800㏄からのダウンサイジングのようだが日本の道路にあっているように思えた。
三菱 eKクロスのレビューをもっと見る(2)
現在0人がこの車を検討中です。
三菱 eKクロス G 車検整備付き 純正ナビ エアロ シートヒーター...
支払総額:138.9万円 | 本体価格:129万円 | 諸費用:9.9万円 | 年式:2021年式 | 走行:1.4万km
このクルマが気になりましたか?
在庫が無くなる前にお早めにお問合せ下さい!
お問合せ内容をお選びください