MOTAトップ ニュース/記事 特集 PR企画 "雪も走れる夏タイヤ"の実力をドライ/ウエット/スノー路面で徹底インプレッション!ミシュラン クロスクライメートシリーズ page03

”雪も走れる夏タイヤ”の実力をドライ/ウェット/スノー路面で徹底インプレッション

MICHELIN CROSSCLIMATE SERIES ”雪も走れる夏タイヤ”の実力をドライ/スノー路面で徹底インプレッション タイヤ性能比較編

MICHELIN CROSSCLIMATE SERIES

シーズン毎の性能評価、比較の動画はこちら

TEXT:佐藤 久実 PHOTO:土屋 勇人/島村 栄二

幅広い温度域に対応するコンパウンドが、あらゆる路面で優れた接地効果を発揮

テストコース走行 冬

一般道で十分な夏冬性能を発揮してくれたCROSSCLIMATE+だが、一般道よりも限界に近い状況でテストをできるテストコースではどうだろうか。
まずは、スタッドレスタイヤの開発にも使われている北海道のテストコース内に持ち込んでどこまで走れるか試してみた。フカフカで厚みのある雪にクルマを進入させると、タイヤが雪をギュッと踏み固めているインフォメーションがステアリングに伝わってくる。クルマを降りて確認すると、タイヤの前方には10センチ程の雪が溜まっていることが確認できるが、タイヤが通り過ぎた場所にはタイヤパターンの痕が圧雪路に綺麗に刻まれていた。
フカフカの雪をタイヤが踏み固め、独特のタイヤパターンが路面を掻き出すようにして進むことで、強力な雪上走行性能を実現しているのだ。結論として、フカフカの雪や除雪後で轍ができた道など、圧雪路であれば十分に走れるということが分かった。

また、圧雪の登坂路でもテストを行った。夏タイヤを装着したクルマでは、誰が見ても登れないことが明らかなほどの傾斜だ。CROSSCLIMATE+を履いた前輪駆動のゴルフで発進テストを行うと、停止状態のゴルフのタイヤは空転することなく、グイっと力強く坂道を登ってくれた。アクセルをラフに踏めばトラクションコントロールが介入するものの、普通にアクセルを踏んであげればトラクションコントロールが介入する事はなく、非常にスルスルと加速していくのだ。夏タイヤと比較すると、驚異の雪上性能と言えるだろう。

テストコース走行 夏

また、ドライ路面やウェット路面での性能を試すため、夏のテストコースで性能比較が行われた。
残念ながら、私はこのテストに立ち会うことができなかったのだが、完成したテスト動画を事前に視聴させてもらった。

テスト動画では、ドライブレーキング性能、ウェットブレーキング性能、そしてハイドロ性能を、ミシュランの夏タイヤであるエナジーセイバープラスと比較テストが行われている。
動画を見てもらえば一目瞭然だが、ドライ、ウェット路面に於いて、夏タイヤのエナジーセイバープラスと同等のタイヤ性能が確保されていることが良く分かる。

総評

一年中タイヤ交換いらず!さらに、 長期間使えるロングライフ性能を実現

今回のインプレッションはタイヤの評価だからものすごくタイヤを意識してドライブしていた。しかし、正直オールシーズンタイヤのアラ探しを行うような目線であったかもしれない。
だけど、CROSSCLIMATE+を履いたクルマにブラインドで乗せられたとしたら「良いサマータイヤだね」と普通に答えてしまうだろう。それくらい、夏タイヤとしての性能が高いことに驚いた。また、雪道では様々な状況でテストを行ったが、どのシーンに於いても不安を感じる場面は無かった。

雪をグッと掴むようなしっかりとしたグリップ感を感じられ、タイヤから伝わってくるインフォメーションが明確なので、雪の上を走っているのに安心感が非常に大きいのだ。
夏タイヤとしての性能も十分以上。それどころか、下手な夏タイヤを上回るほどの性能を確保している。さらに雪上まで問題なく走れてしまうとなると、今まで自分の中にあったネガティブなオールシーズンタイヤの印象は一体なんだったのかと思ってしまうほどだ。
「雪も走れる夏タイヤ」MICHELIN CROSSCLIMATE+は、夏も冬も、そして晴れでも雨でも安心安全に走れてしまう上、長く使えるロングライフ性能まで兼ね備えた、とっても欲張りなオールシーズンタイヤだった。

ミシュランCROSSCLIMATE+ メーカーサイトへ