メニュー

フェラーリ テスタロッサの自動車解説記事・レポート2025|自動車カタログ

外装・内装写真

ボディサイズ

4510×1970×1160 mm (全長×全幅×全高)

燃費

JC08モード: -km/L

WLTCモード: -km/L

フェラーリ テスタロッサの新車価格・取扱店

新車価格
2,838万円
最新モデル(1代目)1991/04/01~
車買取
あなたの愛車の最高額がわかる!

フェラーリ テスタロッサの中古車価格

中古車の掲載台数:10台
人気ランキング
-
(クーペ)
評判・口コミ
- pts
(0人)
ガイド記事数
6記事
 
モデル概要

12気筒エンジン搭載のフラッグシップモデル。フェラーリの12気筒フラッグシップモデルであるテスタロッサのデビューは1984(S59)年のこと。スーパーカーブームで一世を風靡したBB(ベルリネッタボクサー)シリーズの後継として誕生した2シーターの超高級大型ミッドシップクーペだ。テスタロッサとはイタリア語で赤い頭を意味し、いにしえの12気筒フェラーリのエンジンヘッドカバーが赤い結晶塗装で仕上げられていたことに由来する。V型180度エンジンをはじめ、基本的なコンポーネンツはBB用を発展させたもの。ラジエターをドア後ろに配置するという大胆なレイアウトが生みだした独特なサイドシルエットが個性を際立たせている。デザインを担当したのは、もちろんピニンファリーナだった。いくつかの小改良を重ねて1991(H3)年まで生産され、テスタロッサをさらに進化させた512TRシリーズへバトンタッチした。(1991.4)

テスタロッサのカタログトップへ

フェラーリ テスタロッサ購入サポート記事

フェラーリ テスタロッサの購入サポート記事はありません。