ホンダ シビックハイブリッド1.3 MX ETC/18アルミ/ATエアコン/コーナーセンサー  大阪府 (シルバー(銀), アラバスターシルバーメタリック) 詳細

  • ホンダ シビックハイブリッド 1.3 MX ETC/18アルミ/ATエアコン/コーナーセンサー 大阪府

    ホンダ シビックハイブリッド 1.3 MX ETC/18アルミ/ATエアコン/コーナーセンサー 大阪府

スタイリッシュパッケージ/社外18インチアルミホイール/オートエアコン/リアコーナーセンサー&バックソナー/VSA/社外CDチューナー/ETC

支払総額(税込)
49万円
(諸費用 11万円含む)
本体価格(税込)
38万円
年式
2008
(H20)
走行
6.9
万km
排気量
1330
cc
車検
車検整備付
修復歴
なし
ミッション
オートマ車(AT車) /CVT
乗車定員
5名
法定整備
法定整備付
保証
保証付
定期点検整備
MOTA→カーセンサー
販売店情報
  • トラストカーズ 岸和田店
  • 住所:〒596-0047  大阪府岸和田市上野町東5-5
  • 営業: 10:00~19:00
  • 定休日:水曜日

メールでこの物件にお問合せ

お問合せ内容をお選びください

状態 (ホンダ シビックハイブリッド)

年式 2008(H20) ワンオーナー
走行距離 6.9万km キャンピングカー
修復歴 なし 福祉車両
定期点検記録簿 新車物件
禁煙車 正規輸入車
リサイクル料 リ済込
登録(届出)済未使用車
エコカー減税対象車
車検 車検整備付
法定整備
法定整備付
保証
保証付  保証期間:1ヵ月 保証距離: 1000km
保証コメント
年式 2008(H20)
走行距離 6.9万km
法定整備
法定整備付
保証
保証付  保証期間:1ヵ月 保証距離: 1000km
保証コメント
車検 車検整備付
修復歴 なし
リサイクル料 リ済込
ワンオーナー
正規輸入車
禁煙車
福祉車両
新車物件
定期点検記録簿
登録(届出)済未使用車
エコカー減税対象車
キャンピングカー

  • このアイテムをシェアする
トラストカーズ 岸和田店
営業: 10:00~19:00
定休日:水曜日

基本スペック (ホンダ シビックハイブリッド)

ボディタイプ セダン 駆動方式 2WD
シルバー(銀), アラバスターシルバーメタリック ハンドル 右ハンドル
車台末尾番号 946 ミッション フロア  CVT
排気量 1330cc 乗車定員 5人
最大出力 69 kW (94 PS) 最小回転半径 5.3m
エンジン種別 ハイブリッド ドア枚数 4枚

ホンダ シビックハイブリッドの新車カタログを見る

装備仕様 (ホンダ シビックハイブリッド)

  • パワステ
  • パワーウィンドウ
  • エアコン・クーラー
  • Wエアコン
  • キーレス
  • スマートキー
  • カーナビ:-
  • TV:-
  • 映像: -/-
  • オーディオ:-/CD/-/-
  • ミュージックプレイヤー接続可
  • 後席モニター
  • ETC
  • ベンチシート
  • 3列シート
  • ウォークスルー
  • 電動シート
  • シートエアコン
  • シートヒーター
  • フルフラットシート
  • オットマン
  • 本革シート
  • アイドリングストップ
  • 障害物センサー
  • クルーズコントロール
  • ABS
  • 横滑り防止装置
  • 盗難防止装置
  • 衝突被害軽減ブレーキ
  • パーキングアシスト
  • エアバッグ:運転席/助手席/-
  • ヘッドライト:ディスチャージドランプ
  • カメラ:-/-/-
  • 全周囲カメラ
  • 電動リアゲート
  • サンルーフ・ガラスルーフ
  • フルエアロ
  • アルミホイール
  • ローダウン
  • リフトアップ
  • 寒冷地仕様
  • 過給器設定モデル
  • スライドドア:-
トラストカーズ 岸和田店
営業: 10:00~19:00
定休日:水曜日

プラン (ホンダ シビックハイブリッド)

  • 基本プラン
    支払総額(税込)
    49万円

    --

  • Aプラン
    支払総額(税込)
    49.9万円

    希望ナンバー登録

  • Bプラン
    支払総額(税込)
    52.5万円

    ドライブレコーダー前後

プラン
基本プラン
-
Aプラン
希望ナンバー登録
Bプラン
ドライブレコーダー前後
支払総額(税込)
支払総額(税込)
49万円
支払総額(税込)
49.9万円
プランなし:49.9万円
支払総額(税込)
52.5万円
プランなし:52.5万円
補足 抽選番号はご納車まで時間がかかる場合があります。 国内メーカー前後録画タイプドライブレコーダー!取り付け工賃は車種により異なりますのでお声がけください。

基本スペック

ボディタイプ セダン
シルバー(銀), アラバスターシルバーメタリック
車台末尾番号 946
排気量 1330cc
最大出力 69 kW (94 PS)
エンジン種別 ハイブリッド
駆動方式 2WD
ハンドル 右ハンドル
ミッション フロア  CVT
乗車定員 5人
ドア枚数 4枚
最小回転半径 5.3m

新車時の基本スペック (ホンダ シビックハイブリッド)

新車時の基本スペック (ホンダ シビックハイブリッド)

発売年月 2008年(H20)/9月
車体寸法
4535 x 1750 x 1435 (mm)
(全長×全幅×全高)
室内
1900 x 1470 x 1170 (mm)
(全長×全幅×全高)
車両重量
1270kg
シート列数 2列
10・15燃費 28.5km/L
JC08燃費 25.80km/L
ホイールベース 2700mm
燃料 レギュラー
駆動方式 FF
最小回転半径 5.3m
発売年月 2008年(H20)/9月 ホイールベース 2700mm
車体寸法
4535 x 1750 x 1435 (mm)
(全長×全幅×全高)
燃料 レギュラー
シート列数 2列 車両重量
1270kg
室内
1900 x 1470 x 1170 (mm)
(全長×全幅×全高)
駆動方式 FF
JC08燃費 25.80km/L 10・15燃費 28.5km/L

ホンダ シビックハイブリッドの新車カタログを見る

販売店情報

トラストカーズ 岸和田店

お車でお越しのお客様は国道26号線西之内町南交差点を西に曲がって約5分。「焼肉倶楽部いちばん」さん向いの緑の看板が目印です!湾岸線岸和田北IC、岸和田南ICから車で約10分。電車でお越しのお客様は最寄り駅【和泉大宮駅】徒歩5分。お電話頂ければ、お迎えにあがります。

基本データ

  • 住所:〒596-0047 大阪府岸和田市上野町東5-5 [ 地図 ]
  • 営業: 10:00~19:00
  • 定休日:水曜日

基本データ

  • 住所:〒596-0047 大阪府岸和田市上野町東5-5 [ 地図 ]
  • 営業: 10:00~19:00
  • 定休日:水曜日

保証

当社は安心と信頼のカーセンサーアフター保証取り扱い店です♪ 保証詳細を見る
トラストカーズ | 保証
保証詳細を見る

新着の 大阪府 ホンダ シビックハイブリッド の中古車

ホンダ シビックハイブリッド レビュー・口コミ評価

先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。

総合評価
3.2 (1)
車種のレビューを投稿する
  • 哀愁の失敗ハイブリッド。
  • 投稿者: さろらく。
  • 投稿日: 2022年5月18日
2005年式モデル グレード: 1.3 MX
総合評価
3.2
総評

ホンダのハイブリッドは初代インサイト以降色々迷走した挙句、現在ではエンジンは基本発電用の黒子として使う、日産なんかと同じ方式になり、燃費性能も走行感覚も不満を覚えないモノになりました。それ以前この車の頃はエンジン屋のホンダらしく、モーターはエンジンの補助的役割、スーパーチャージャー的存在のハイブリッドでした。

言わばホンダとしては「失敗ハイブリッド」だったわけですが、車ばかとしては逆にそこに面白さを感じます。

乗り心地は段差で揺すられはしますが、角は取れていてホンダにしては良い方。クラスが違うので当然かもしれませんが、この後出た2代目インサイトやフィットあたりと比べると、しっとりとしてまだまだ「車」としての魅力が残っているなと思わされました。

感覚的な事なので上手く表現出来ませんが、最近の車は軽量化や安全装備等の新技術にお金が掛かりすぎていて、車本来のしっとり感が年々失われている気がします。単純に重さから来るものなのか、遮音材や緩衝材の入れ方なのか、昔の車であればあるほど「良いモノ」に感じちゃうの何なんでしょうね?

この当時ハイブリッドの制御はまだ燃費にだけ振られていたわけではありません。なので2代目インサイトほど周りに迷惑を掛けるエゴ運転にはならず、運転していてハイブリッドだと意識させられる場面は少ない自然な車です。

ただその普通な感じが、ハイブリッド車として「特別な車」のイメージ構築に成功したプリウスと違い、売れなかった原因だと思います。ガワもただのシビックですしね。ホンダは変なところでこの自重グセがあって、特別感を避ける傾向があります。現行フィットハイブリッドでもノートのようにモーターの瞬発力を活かしませんし、クロスターでもXVのような上げ感が足りません。人は特別感にエクストラコストを払うんですけどね。

良かった点

純粋にデザインが面白いです。フロントマスクはこの当時一瞬流行った3代目オデッセイ風ですが、ボディは今の目で見ると十分にペッタンコセダン。着座位置の低さにバブル時代のホンダを思い出しますが、それでも室内空間は十分な広さ。なんとも不思議なパッケージング、不思議なデザインで味があります。もっともこれをシビックと言われても、多くの日本人は納得出来ないのも理解出来ますし、実際この代を最後に一度シビックは絶版車になってしまいました。

内装はスタイリッシュパッケージなので、アルカンターラシートが心地良い肌触りです。でも実は標準シートの紺仕様を探してたんですよね。アルカンターラは黒内装なので映えないじゃないですか。アルカンターラはイタ車あたりの印象でありがたがる傾向がありますけど、元々東レが開発した人工スエードで昔で言うエクセーヌと同じモノ。そう思うとそれほどでも無い印象(笑)。インパネはホンダらしいSF風の仕上がり。プラッチックに塗装仕上げで安っぽいですが、二段メーターとかその表示グラフィックがアニメっぽいので、これはこれで有り。

気になった点

前記したようにエンジンの補助的ハイブリッドなので、同時代のプリウスと比べて高速燃費は良いのでは?と想像していました(プリウスは低速〜渋滞が大得意です)。ところが当たり前ではあるのですが速度を上げるとあまり燃費が良くなりません。やはり燃費が一番良いのは時速80キロ巡航。100キロ巡航にするとグンと燃費が悪化する感じです。だったら当然有るべきなクルーズコントロールの設定が無いのは不満です。

電池が満タンに近い限りはこの大きさの車体に1.3Lエンジンでも力不足は感じませんが、上り道やエアコンを使用すると見る見る電池が減って行き、エンジンだけモードになるとエンジンブン回ってうるさい車です。逆に時速20キロ〜49キロまでの間ではモーターのみ走行が可能で燃費を良く出来るのですが、このモードに入れるのはアクセルの微妙な踏み加減で行い、これが慣れないとなかなか難しく、このモード知らないで乗ってる人が多いんじゃないでしょうか?

このモーターモードはアクセル開度を一定にしていなければならず、となると空いた一般道が限られたチャンス。しかし大抵空いた一般道の巡航スピードは50キロを超えるわけで、そうなると当然エンジンが掛かってしまい、結果なかなか使用するのが難しいモードとなるわけです。

ホンダ シビックハイブリッドのレビューをもっと見る(2)

この在庫のお問合せ・見積り依頼

各項目から中古車を探す

大阪府の市区町村から中古車を探す

近隣の都道府県から中古車を探す

歴代モデルから、ホンダ シビックハイブリッドの中古車を探す

価格帯から、ホンダの中古車を探す

価格帯から、その他の中古車を探す

装備からホンダ シビックハイブリッドの中古車を探す

安全性能・サポート

その他の検索条件

このクルマが気になりましたか?

在庫が無くなる前にお早めにお問合せ下さい!

お問合せ内容をお選びください


お気に入りポップアップ
お気に入りに登録しました。
お気に入りから削除しました。