MOTAトップ ニュース/記事 特集 PR企画 Pioneer楽ナビ モニター体験記 あなたの知らないカーナビの世界をご案内 レポートvol.02-05

モニター体験記Vol.2-05 - Pioneer楽ナビ あなたの知らないカーナビの世界をご案内 | 車選びの総合支援 車の購入ならオートックワン

モニター体験記Vol.2-05

カーナビの賢い買い方ってわからないんです

福元 洋子さん5人目のモニターとなる福元さんは超カワイイお子様と一緒に参加してくれました。

「普段の買い物は自転車で行なってきたのですが、子どもの成長と共に荷物や買い物の量も増えてきているので今後はクルマでの移動が多くなりそうです」と福元さん。現在軽自動車をお乗りとのことですが、付いているカーナビは「多分2007年頃の商品でMDが付いています」とのこと。おお、MDですか!もはやオーディオ業界の世界遺産になってしまった感は否めません。そんな福元さんのお悩みは「もう断然地図が古くって(笑)、あと音声で反応するナビらしいのですが、ちゃんと動いたことがありません」とのこと。うーむ、これは重症ですねえ。
福元さんによれば、最近は実家まで片道1時間位は走るとのこと。但し、ルートはご主人のコーチで練習した道のみなので何とかなっているのが現状だそうです。「でもたまに道から自車位置が外れたりするので新しい道にも挑戦できずにいます」。また「ナビだけでなく、オーディオとかがグレードアップしてくれると嬉しいです。今はiPhoneにFMトランスミッターを接続して音楽を聴いているので・・・」。色々悩みはあるものですね。
ということで今回まずはAV機能を体験してもらいました。楽ナビは多彩なメディア対応力が魅力。新設計のDSPの採用や好みの音質が簡単に設定できる「カンタンベース設計」、さらにクルマの特性に応じた「タイムアライメント」や「13バンドグラッフィックイコライザー」などを使えば、より高音質を求めるユーザーにも応えられる高いポテンシャルを持っています。
iPhoneとの接続に関しても「ケーブルもいいけど、Bluetoothは魅力的ですね。カバンの中に入れておいてもそのまま音楽が聴けるのは便利ですしハンズフリー機能も使ってみたいです」と興味津々。さらに音楽を聴いてもらうと「難しいことはわからないですけどスゴイ(笑)!音もいいし、操作も簡単なのはいいですね」と満足そう。さらに気に入ったのは地デジ。「やはりテレビは観たいです。あと、驚いたのはテレビやDVDとナビの画面が両方同時に観られることかな」とのこと。これは楽ナビに搭載されている「AVサイドビュー」という機能でAV機能だけでもかなり満足してくれたようです。
そして本題とも言えるナビ機能を体験。地図に関しては「今のナビはもちろん一度も更新したことがありません。DVDナビなんですけど更新費用?も知らないし、1万円以上なんてとても出せませんよ」と家計を預かるしっかりママの顔も覗かせる福元さん。ここでも楽ナビの3年分の地図更新が無料であることを説明をしたところ「無料なんですか?家計への負担も少なくてありがたいです。というか素晴らしいかも」とお褒めの言葉。また音声認識に関しても「凄すぎる。うちのナビは何だったの・・・」と楽ナビに搭載された「フリーワード音声検索」でよく行くファミレスを検索し簡単に目的地設定できたことに驚いていました。
また「スマートコマンダー」に関しても「これいいですね。どこに置けばいいのですか?」と積極的な質問も頂きました。補足しておくとスマートコマンダーに関しては専用のホルダーが別売りで設定されています。これを使うことでカップホルダーなどにセットすることでインテリアにもマッチしながら手元で簡単に操作ができるわけです。また2015年春以降に対応車種を拡大する予定なので今後にも期待していいでしょう。
福元さんもお子さんの成長に伴っていずれはクルマを乗り換える時期が来ます。「でも結局カーナビの賢い買い方ってわからないんです」とのことでしたので、アドバイスをひとつ。まずはカー用品店などに行って「見て触る」ことが重要です。自分に必要な機能はどこまであればいいのか?予算とのバランスも重要です。クルマの購入前であれば、商品だけ購入してディーラーなど販売店に持ち込んで取り付けを依頼するのもひとつの方法です。もちろん取り付け工賃などの確認は必要ですが、こうすればナビがきちんと装着された状態で納車されますからすぐにドライブが楽しめますよ。
福元さんは「買い方だけでも色々あることがわかりました。楽ナビの凄さもわかったし、次のクルマを購入する時にはぜひ一緒にカーナビも検討したいと思います」とありがたいコメントを頂きました!
カーナビ伝道師 高山正寛
今回はお2人の方に楽ナビを体験していただきました。お2人の共通点は小さなお子様がいらっしゃってこれからの生活にクルマが欠かせないという点です。
そのためにも確実な誘導はもちろん、操作性のしやすさは安全運転にもつながります

実際、お2人には楽ナビの”豊富すぎる”機能を解説させてもらったのですが、初めてとは思えないほど理解してもらえたようです。

そこで考えました。
優れたUI(ユーザーインターフェース)は文字通り人に”優しい”。敷居はあくまでも低く、しかし体感できる機能のレベルは高い。
今回の楽ナビの目玉である「スマートコマンダー」などはその好例と言えるでしょう。

メカが苦手で・・・と思っている人もまだまだ多いかもしれません。しかしスマホが誰でも使えるようになってきている昨今、カーナビだって同じなのです。思わず使ってみたい!そんな経験をもっと多くの人に味わってほしい。次はどんな人に会えるか?楽しみは続きます・・・。