-
メルセデス・ベンツ Mクラス ML350 ブルーテック 4マチック 4WD ヴァルドブラックバイソン 岐阜県
-
当店では日本国内であれば47都道府県にご納車させていただきます。(ただし一部離島を除きます)陸送料金、到着までの日数についてもお気軽にお問い合わせください。
-
当店は信販会社からの支援金を受け取っていないため、特別お値打ちな金利でクレジットをご利用いただけます。支払い回数、金額等フレキシブルに対応可能です。(ご利用には信販会社の事前審査が必要です)
-
国家資格1級のメカニックが法定12ヶ月点検に基づいた納車前点検整備を行います。油脂類などの消耗品の交換はもちろん、一台ごとに適切な整備をした上でご納車いたします。
-
前オーナー様に登録済み未使用車でお乗りいただき、この度下取りにて入庫したMLです。エアロやホイールの傷を修正してきれいな状態に仕上げました。
-
17万キロを超えた走行距離がですが定期的な消耗品交換やオイル交換、不具合修理など、前オーナー様が手をかけて乗られてきた車両です。そろそろ高圧燃料ポンプに手を入れる状況が近いと思われます
-
どのあたりまで手を入れるのかを次のオーナーになられる方と相談をして整備をさせていただくため価格応談とさせていただきました。エアロとタイヤホイールだけでも装着時には200以上!
-
個性的なエクステリアが人目を引くデザインです。WALDブラックバイソンエアロと22インチタイヤ・ホイール。
-
当店は認証工場のため車検整備終了後、運輸支局で持ち込み検査を受けます。エアロで幅が大きく見えるのか寸法を測られ、タイヤのはみ出しまでチェックされます。しかし規定以内に収まっていますのでご安心ください。
-
ということは、このままの姿で車検が受かるということです。合法改造なので(ドレスアップ車両)堂々と公道を走れます。
-
こういった個性的な車両は、好きな人にとっては気になってしょうがないのでしょうね。一番多い質問は費用。新品で装着すれば新車の軽自動車が買える金額です
-
前後左右どこからも見ても個性の塊。すべてのエアロパーツを一旦取り外し、飛び石や擦り傷などを補修したうえで塗装をやり直し、再度取り付けという点順で仕上げています
-
時間と手間をかけただけあって仕上がりはバッチリです。
-
4本出しタイプのテールエンドパイプがワイルドなリアビュー。
-
マンソリーも迫力のあるフォルムですがWALDもなかなかどうして甲乙つけがたい雰囲気です。もちろん好みによります。
-
近頃は個性的なデザインの車を製造するメーカーは少なくなってしまいましたが、アフターパーツメーカーのお陰で個性のある車を創造することができます
-
数10年前のAMGはハンマーという名称のチューニングモデルを出していました。その他にもロリンザーのエアロとか、相当懐かしい話題です
-
時代はバブルと呼ばれ、フルエアロ、ローダウンのAMGやロリンザーがブイブイ言わせていた時代です。偽物も横行していました(笑)
-
アメリカでは今でももっと凄いエアロを纏った車を趣味にしている人がたくさんいます。映画に出てくる車も凄いのがありますものね。
-
個性があるというのはいいことだと思います。他人の顔色を伺いながらなんて、疲れてしまうので、自分がいいと思うものを手に入れたらいいと思います