スバル ソルテラET-HS   滋賀県 (パール(真珠), プラチナホワイトパールマイカ) 詳細

  • スバル ソルテラ ET-HS  滋賀県

    スバル ソルテラ ET-HS  滋賀県

支払総額(税込)
597.7万円
(諸費用 9.2万円含む)
本体価格(税込)
588.5万円
年式
2022
(R4)
走行
5,000
km
排気量
不明
車検
R07.4
修復歴
なし
ミッション
オートマ車(AT車) /CVT
乗車定員
5名
法定整備
法定整備付
保証
保証付
定期点検整備
なし
MOTA→カーセンサー
販売店情報
  • 滋賀スバル自動車(株) カースポット守山
  • 住所:〒524-0102  滋賀県守山市水保町1214-1
  • 営業: 10:00~18:00
  • 定休日:火曜日・水曜日

メールでこの物件にお問合せ

お問合せ内容をお選びください

状態 (スバル ソルテラ)

年式 2022(R4) ワンオーナー
走行距離 5,000km キャンピングカー
修復歴 なし 福祉車両
定期点検記録簿 新車物件
禁煙車 正規輸入車
リサイクル料 リ済込
登録(届出)済未使用車
エコカー減税対象車
車検 R07.4
法定整備
法定整備付
保証
保証付  保証期間:24ヵ月 保証距離: 無制限
保証コメント
年式 2022(R4)
走行距離 5,000km
法定整備
法定整備付
保証
保証付  保証期間:24ヵ月 保証距離: 無制限
保証コメント
車検 R07.4
修復歴 なし
リサイクル料 リ済込
ワンオーナー
正規輸入車
禁煙車
福祉車両
新車物件
定期点検記録簿
登録(届出)済未使用車
エコカー減税対象車
キャンピングカー

  • このアイテムをシェアする
滋賀スバル自動車(株) カースポット守山
営業: 10:00~18:00
定休日:火曜日・水曜日

基本スペック (スバル ソルテラ)

ボディタイプ クロカン・SUV 駆動方式 4WD
パール(真珠), プラチナホワイトパールマイカ ハンドル 右ハンドル
車台末尾番号 101 ミッション オートマ車(AT車) /CVT
排気量 不明 乗車定員 5人
最大出力 最小回転半径
エンジン種別 ドア枚数 5枚

装備仕様 (スバル ソルテラ)

  • パワステ
  • パワーウィンドウ
  • エアコン・クーラー
  • Wエアコン
  • キーレス
  • スマートキー
  • カーナビ:メモリーナビ他
  • TV:フルセグ
  • 映像: -/-
  • オーディオ:-/-/-/-
  • ミュージックプレイヤー接続可
  • 後席モニター
  • ETC
  • ベンチシート
  • 3列シート
  • ウォークスルー
  • 電動シート
  • シートエアコン
  • シートヒーター
  • フルフラットシート
  • オットマン
  • 本革シート
  • アイドリングストップ
  • 障害物センサー
  • クルーズコントロール
  • ABS
  • 横滑り防止装置
  • 盗難防止装置
  • 衝突被害軽減ブレーキ
  • パーキングアシスト
  • エアバッグ:運転席/助手席/サイド
  • ヘッドライト:LED
  • カメラ:フロント/サイド/バック
  • 全周囲カメラ
  • 電動リアゲート
  • サンルーフ・ガラスルーフ
  • フルエアロ
  • アルミホイール
  • ローダウン
  • リフトアップ
  • 寒冷地仕様
  • 過給器設定モデル
  • スライドドア:-
滋賀スバル自動車(株) カースポット守山
営業: 10:00~18:00
定休日:火曜日・水曜日

基本スペック

ボディタイプ クロカン・SUV
パール(真珠), プラチナホワイトパールマイカ
車台末尾番号 101
排気量 不明
最大出力
エンジン種別
駆動方式 4WD
ハンドル 右ハンドル
ミッション オートマ車(AT車) /CVT
乗車定員 5人
ドア枚数 5枚
最小回転半径

販売店情報

滋賀スバル自動車(株) カースポット守山

「走りのスバル」技術の粋を集めた傑作車を一挙掲載!在庫も多数取り揃えております。

基本データ

  • 住所:〒524-0102 滋賀県守山市水保町1214-1 [ 地図 ]
  • 営業: 10:00~18:00
  • 定休日:火曜日・水曜日

基本データ

  • 住所:〒524-0102 滋賀県守山市水保町1214-1 [ 地図 ]
  • 営業: 10:00~18:00
  • 定休日:火曜日・水曜日

スバル ソルテラ レビュー・口コミ評価

先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。

総合評価
3.7 (8)
車種のレビューを投稿する
  • 世界トップレベルをめざせ!
  • 投稿者: ブリキの太鼓
  • 投稿日: 2022年11月13日
2022年式モデル グレード: ET-SS 4WD
総合評価
3.5
総評

スバルからソルテラと言う電気自動車が出ました。スバルはハイブリッドは発売していましたが、余り電動化には積極的では無い感じでしたが、ソルテラで名誉挽回です。トヨタとの共同開発ですが、スバルも色々と拘って開発されました。特に4WD技術にはソルテラでも拘り4WDは2グレードあります。サスペンション設定もトヨタとは異なり、ソルテラのほうが減衰力を高めとした設定です。明らかなスポーティ志向です。ハンドリングもトヨタの兄弟車とは違いキビキビ感を強調していました。

良かった点

航続距離が500kmを超えるので、普段使いで充電量を気にしなくていいのは楽です。勿論自宅に充電器があり、毎日充電していればの話です。ほぼ問題がない航続距離です。旅行も宿泊施設で充電出来れば何も困らないだけの容量がいいです。500kmくらい走らないと電気自動車は不便です。また定番な性能の良さとして低重心な電気自動車としての素性の良さはソルテラにも感じます。デザインはトヨタとは微妙に変えています。グリルぽいデザインがフロントマスクに採用されていて、スバル顔になっているのも良いです。

気になった点

薄味な電気自動車です。溢れ出るパワーを感じないです。勿論燃費を優先しているのと、ガソリン車からの乗り換え時の違和感を無くすための両方と理解しています。それらを差し引いても薄味過ぎます。電気自動車の良さが分かり難いと思います。あとはコストに厳しいのかインテリアも静粛性も平均以下です。デザイン的には悪いとは思いません。しかし全体的に高いクルマのイメージではありません。しかも静粛性も思ったより低いです。ライバルを研究しなかったのでしょうか。

  • BEVとは、スバルからの回答
  • 投稿者: メタメタ
  • 投稿日: 2022年10月26日
2022年式モデル グレード: ET-SS 4WD
総合評価
3.8
総評

電動技術に出遅れた感のあったSUBARUは、やはりTOYOTAとの協力の下電気自動車を開発しました。駆動用リチウムイオン電池の総電力量は71.4kWhと十分な航続距離を持たせた仕様です。ボクサーエンジンのスポーツカーはSUBARUが主導で電気自動車はTOYOTA主導となりましたが、お互いが得意分野で頑張れば良いだけです。ミディアムサイズのソルテラは4690×1860×1650mmと立派な体格ですが、車高が低めなので実際の寸法よりはコンパクトに感じました。

良かった点

電気自動車らしく静かな室内です。メーター周りは飛行機のコクピットの様なデザインです。視線移動を抑え小振で配置も距離があります。SUBARUが飛行機メーカー出身と言うのを思い出しました。エクステリアのデザインは上手く纏まっています。素地のブラックパーツも違和感なく写真で見るより実物の方がしっくりきます。またAWDはSUBARUらしく自然な制御です。乾いた路面なので、なかなか分かりにくいですが、モニターでどう言う駆動になっているか分かります。路面に張り付いた感じはSUBARUらしいです。

気になった点

ソルテラも兄弟車のbZ4Xもこれまでの電気自動車と比べると走りの力強さが無いです。スタートから穏やかで、深く踏み込んでも、これが電気自動車!と言う醍醐味がないです。遅れの無い瞬時の反応とトルクが電気自動車の良さだと思うのですが、SUBARUはその様に考えなかったのかもしれません。これは失敗とかでは無くて、SUBARUが思う電気自動車象なのだと思います。しかしSUBARUの考え方に賛同する方も沢山いると思うのでこれは試乗で確かめて欲しいと思います。私は勿体無い制御と感じた次第です。

  • デザイン走りは満足!
  • 投稿者: B2ユニット
  • 投稿日: 2022年10月26日
2022年式モデル グレード: ET-SS
総合評価
4.3
総評

電気自動車はスバルにとっては初めての試みですが、その中でも個性を発揮するために、スバル長年蓄積してきたAWD制御の技術を活かした走りの拘りを感じとれます。モーターならではの高い応答性や自在な前後駆動力配分を活かして、4輪のグリップ力を最大限に使った安心感の高い走りはスバルが何時も目指している部分です。ソルテラも例外なくでら無く電気自動車でそれを実現しようとしています。トヨタとの共同開発で進んだクルマですが、随所にスバルらしい拘りを感じました。

良かった点

試乗車は残念ながらFFでした。しかしFFでは600万円を切った価格になっています。トヨタのbZ4Xも他のグレードのソルテラも600万円以上するので、これは案外お勧めグレードになるかもしれません。またデザインは都会・自然のなかで存在感を主張するBOLDERSUVというコンセプトのもとで、作られました。最低地上高が200mmを超える姿は、積雪のある場所での使い勝手を優先しています。FFでもスタッドレスタイヤとこの最低地上高があれば、なかなか頼もしい走りが可能と思われます。

気になった点

ソルテラはトヨタと違い普通の販売もあるそうです。これはなかなか難しい決断だと感じました。サブスクやリースなら、電池の劣化は気にしなくって良いですが、普通に買うとクルマを手放すこと、つまりリセールが問題になります。もし電池の劣化が予想以上に進んだ場合はユーザーがその損を被らなければなりません。逆もまた言えて電池劣化ぎ殆どの進まずに良い価格で売れる場合もあるかもしれない。しかし電池は必ず劣化します。これは難しい問題でトヨタはそれを嫌って普通の販売を避けたのだと思います。

  • SUBARUのBEV
  • 投稿者: ノース
  • 投稿日: 2022年10月26日
2022年式モデル グレード: ET-SS
総合評価
3.8
総評

SUBARUに対してはAWDのイメージがありますが、電気自動車もAWDが似合うクロスオーバーでデビューしました。サイズ的にはRAV4を一回り大きくしたサイズですが、全高は少し低く設定しています。ソルテラは重量により満充電時の航続距離が異なります。1番重い上級グレードで487kmとなり、その他のグレードは500km以上あり、長距離を走る事ができます。トヨタとの共同開発で活かせる電動化技術をしっかり活かしたモデルです。

良かった点

スバルソルテラはエクステリアデザインは兄弟車のbZ4Xとは違います。フロントマスクはやはりSUBARU顔にしています。bZ4Xに対しては、より分かりやすいカッコ良さがあります。リアもコンビネーションランプが違います。走りは優しいパワー感でスポーティーな身のこなしが自慢です。減衰力高めに設定された足回りがトヨタのbZ4Xとは明らかに違いスポーティーです。重めに設定されたパワステの手応えもスポーティーです。山坂道は走れませんでしたが、カーブを攻めて楽しめる手応えを感じました。

気になった点

ワンペダル走行のモードがありますが、クルマの停止までの制御は行っていません。これは勿体無いと思います。他のモデルで停止するワンペダルのモデルに乗りましたが、なれさと明らかに停止出来る方が便利です。これはマイナーチェンジか年次改良で加えて欲しいです。後は思っていたより、パワーやトルクが無い感じです。電費を気にしているのか、不明ですが、明らかに他社のライバルよりパワー感が無いです。あとはメーターが小さくステアリングで隠れて見難いです。

  • 期待し過ぎたかも
  • 投稿者: すみれちゃん
  • 投稿日: 2022年10月25日
2022年式モデル グレード: ET-SS
総合評価
3.3
総評

スバルファン待望の電気自動車です。スバルは電動化技術は他の自動車メーカーより遅れていましたが、TOYOTAと手を組む事により、高い技術力で電気自動車の開発ができました。スバルに取ってもTOYOTAに取っても初めての本格的な電気自動車になります。姉妹車ですが、違いは色々あり、フロントマスクやリアランプ周りのデザインや、内装色、などが違います。チューニングはスバルが独自に行っており、TOYOTAのbZ4Xよりはスポーティーでキビキビした走りになっています。

良かった点

何と言ってもスタイリングがなかなか個性的で魅力的です。厚みが薄めのキャビンに最低地上高が高めに取っていて、タイヤの存在感も感じるスタイリングです。やはり広々感より人車一体となるようなレイアウトです。またインテリアカラーも素敵です。タンカラーのようなブラウン色のレザーは室内型ぱっと明るくなります。走りの素性は床下にバッテリーを敷き詰めシャーシですから、重心が低くクルマの動き方は路面に張り付いた様なら挙動になります。なかなかスポーティーと感じました。

気になった点

静粛性は電気自動車としてはイマイチです。NISSANのアリアに完全に負けています。電気自動車ですから、静粛性を上げるには遮音材を有効に使えば出来るはずなのですが、不思議です。600万円するクルマですから、静粛性はキッチリと確保して欲しいです。しかも電気自動車ですから、尚更です。またパワーも、モリモリとした感じがありません。思ったより非力に感じてしまいました。やはり電気自動車としての走りを期待してしまいます。

スバル ソルテラのレビューをもっと見る(8)

この在庫のお問合せ・見積り依頼

各項目から中古車を探す

滋賀県の市区町村から中古車を探す

近隣の都道府県から中古車を探す

歴代モデルから、スバル ソルテラの中古車を探す

価格帯から、スバルの中古車を探す

価格帯から、その他の中古車を探す

このクルマが気になりましたか?

在庫が無くなる前にお早めにお問合せ下さい!

お問合せ内容をお選びください


お気に入りポップアップ
お気に入りに登録しました。
お気に入りから削除しました。