スバル
SUBARU LEVORG STAR NIGHT イベントレポート
記事・レポート
特集
モーターショー
東京モーターショー
2013
スバル
SUBARU LEVORG STAR NIGHT イベントレポート
2013年11月20日、東京モーターショー2013 プレスデイにおいてスバルは新型スポーツツアラー「LEVORG(レヴォーグ)」をワールドプレミアした。
レヴォーグは、日本市場ではもはや大きくなりすぎてしまった現行レガシィの代替として新たに投入される、現行インプレッサをベースとして開発されたスポーツツアラー。レガシィよりもコンパクトなツーリングワゴンとなることで、かつてのような販売数が期待されているモデルだ。
そんな新型モデルが発表された夜、スバルでは一般ユーザー向けにレヴォーグの魅力を堪能出来るイベント、「SUBARU LEVORG STAR NIGHT」を有明コロシアムで開催した。
イベントは、筆者の感想としてはスバル史上最も華やかなのでは?と思える程の規模で開かれ、来場者は予測ではあるが大よそ500人を超え、ワイン、オードブルが振舞われるなか、DJとVJによるクラブサウンドパフォーマンスでイベントはスタート。
レヴォーグがいよいよアンベール、となったところでベールが途中で止まってしまい、アンベールがうまくいかない場面もあったものの、煌びやかなライトパフォーマンスなど、終始華やかなイベントとなった。
また、同イベントには富士重工業株式会社 代表取締役社長 CEOの吉永泰之氏が登場し、レヴォーグの魅力を以下のように語った。
「アンベールが上手く行きませんでしたが、そこはご愛嬌ということで・・・(笑)レヴォーグには、魅力が3つあります。ひとつはデザイン、ふたつ目は環境型省燃費ターボ、みっつ目はアイサイトver.3です。
TMS2013会場内では、多くの方にこのLEVORGの感想を率直に聞いてみましたが、皆さん『すごくいい!』と仰ってくれました。今日はここに、そんなLEVORGを本当に一生懸命作ってくれた15名のPT(プロジェクトチーム)メンバーを招集しております。今夜は、彼らにLEVORGの魅力を存分に聞いていってください。
スバルは多くのスバルファンに支えられてここまで来れた。この先も一生懸命努力して更なる成長を続けていきます。LEVORG、、、25年目のフルモデルチェンジです。本当に、素晴らしいクルマが出来上がりました。来春のスバルをどうぞご期待下さい」
さらに、特別ゲストとして片瀬那奈さんが登場。トークショーが開かれ、片瀬さんはレヴォーグについて、
「私は本当にクルマが大好きです。 スバルのクルマはいつもカッコイイので、 毎回楽しみにしています。このLEVORGも本当に素敵でカッコイイ。 特にフロントライトを気に入ってます。都会に似合うクルマだと思いますが、 私はアウトドア派なので、ぜひ自然の中を走りたいです」
と率直な言葉を述べた。
スバルが満を持して発表した新型モデル「レヴォーグ」、かつてのレガシィを思わせる日本の道路事情にぴったりのサイズは、きっと日本のユーザーにも受けるはず。来年の発売を期待して、まずは東京モーターショー2013のスバルブースにぜひ足を運んでほしい。
東京モーターショー2013 スバルに関連する全ての記事を見る