トヨタ
レクサス
日産
ホンダ
マツダ
スバル
スズキ
三菱
ダイハツ
いすゞ
日野自動車
光岡自動車
メルセデスベンツ
BMW
アウディ
フォルクスワーゲン
ポルシェ
プジョー
ミニ
ボルボ
アルファロメオ
ジープ
クライスラー
フィアット
軽自動車
コンパクトカー
ハッチバック
ミニバン
SUV・クロカン
ステーションワゴン・ツーリングワゴン
セダン
クーペ
オープンカー
トラック
ピックアップトラック
商用車・バン
スズキ ジムニー 埼玉県
スズキ ジムニー 埼玉県の詳細画像 その2
スズキ ジムニー 埼玉県の詳細画像 その3
スズキ ジムニー 埼玉県の詳細画像 その4
スズキ ジムニー 埼玉県の詳細画像 その5
スズキ ジムニー 埼玉県の詳細画像 その6
スズキ ジムニー 埼玉県の詳細画像 その7
スズキ ジムニー 埼玉県の詳細画像 その8
スズキ ジムニー 埼玉県の詳細画像 その9
メールでこの物件にお問合せ
室内を自在にアレンジできる! アウ...
車中泊・キャンピングカー
「ジムニー」「ジムニーシエラ」をス...
ホイール
キズやサビ、汚れに強く、ワイルドな...
ペイント
普段使いできるクルマにジムニーのデ...
コンプリートカー
JA11ジムニーをオマージュ! 古...
車外用品・ドレスアップ
最新ポータブルカーナビ「ゴリラ」の...
カーナビ
ジムニーやハイエースユーザーなどに...
クルマ遊びをより楽しく演出する「A...
キャリア・ルーフボックス
パワーが落ちた・振動が増えたと感じ...
オイル・添加剤
JB64&74ジムニー新作カスタム...
旧車オーナー人気も高い鉄チンホイー...
お手軽サイズでトレーラー初心者にも...
ローダウン&オーバーフェンダーのジ...
「ジムニーは使い勝手が…」というア...
ジムニーのプロが展開する足回りとカ...
2020年冬はオフローダーテイスト...
クルマアソビの可能性を無限に広げて...
アメリカ最大・最強のオフロードホイ...
オンロードでもオフロードでも使える...
究極のプレーンさが魅力。何にでも染...
今だからこそ先代ジムニーをアゲ系ス...
ランクルプラドやRAV4、ジムニー...
アンチエイジングメカニズムを実現す...
本格オフロードSUVのジムニーを街...
チューニング
鋳造でアメ鍛のような質感とルックス...
オフロード車の足元に力強さを加える...
プラドやハイラックス、オフロードも...
オフロード&アメリカンテイストのホ...
個性的なジムニー(JB64)/ジム...
ジムニーやデリカD:5などオフロー...
全て見る
快適性と高速安定性を両立したSUV...
先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。
2018年のフルモデルチェンジながら、売れまくっています。基本ボディは、ジムニーシエラと共用なので、国内専用のジムニーだけでなく、海外でのジムニーシエラも引っ張りだこです。初代が1970年発売なので、50年以上の歴史を持つ車です。確かに人気があるので、これだけ永くフルモデルチェンジを繰り返して、販売されているのですが、今回の4代目は少し現象が異なります。まず、SUV人気が根底にあります。SUVやクロスオーバー車が受けて、各メーカーで稼ぎ頭となっています。でも本格SUVは流石に違うと思っていましたが、全部ではありませんが、好調に売れています。その中でもジムニーは、玄人受けする車なので、生活必需品的な四駆としての需要は一定数存在します。でも今回の人気は、どうもカタギの方が手を出しています。身近な所では、私の23歳の娘が購入しました。車の知識ゼロの素人です。理由を尋ねると外観がカッコいいそうです。そんな理由なのです。一緒にディーラーへ行って試乗し即決しました。
娘が言うには、丸型ヘッドライトが良いとの事。少しレトロな雰囲気が気に入ってるようです。今回のジムニーは、原点回帰で流行に流される事なく、初代ジムニーや歴代ジムニーのアイコンとなる部分をクローズアップして、デザインに取り込んでる様な気がします。エンジンはFRレイアウトでラダーフレームとリジットアクスルサスペンションの組み合わせは、歴代共通となるジムニーのキラーポイントです。その設計思想を頑固なまでに受け継ぎ、その最新モデルが年端も行かぬ生娘に見染められるとは、ジムニー開発者も夢にも思わなかった事でしょうね。ジムニー人気は、まだまだ続きそうです。
すみません。23歳の娘が不満とするポイントを上げます。娘が言うには、全周囲カメラのオプションが欲しかったとの事。成る程、オプションカタログには無いです。バックカメラのみです。スズキの軽自動車の殆どに、全周囲カメラのオプション設定があります。玄人向けジムニーなのでしょうがない面もあるかと思いますが、ぶつけて修理する事を想定して、最初から全周囲カメラに投資する考えは、あながち間違ってないと思います。なので、スズキさんが販売する全ての車に、オプション設定される日を心待ちにしております。
1年待ちと言われ結局8か月で納車できました!見た目可愛い!内装は、自己投資しないと使いにくいです笑 ドリンクホルダーが足元にあるので、とりあえずドリンクホルダーは必須です。2ドアなので後ろの座席乗るのも一苦労です。特に子供は車体も高いですし大変です。ステップ付けたいけど高いです。燃費もかなり悪いです。前の軽は月1でよかったのが月2回になりました。車体が高いし、窓が大きいので運転しやすいです。兎に角、見た目がかわいいので全て許せます。
良かった点は、まず第一な見た目が可愛いです。とりあえずすれ違う人によく見られます。いじりがいがあります。徐々に変えていってます。まずはフロントグラスをオプションで変えました。あとはドアノブを黒くしました。ドリンクホルダーも付けました。後ろのタイヤカバーも付けました。タイヤも納期半年でヨコハマタイヤに変えました。車体は上げてないです。そのような感じで見た目を変えていくのが楽しい車です。飽きがこない。それが良かった点ですね。
ハイブリッドに乗っていたので、やはりエンジン音が気になります。スタートボタン押してドドドドンみたいな音でエンジンが掛かるのでビックリします。なかなか付かない時もあります。あとたまにエンジン切るとドンっていうのがビックリします。あとはカギが車体にボタンがあり押して施錠したり解除したりするのですが、たまに効かない時があります。特に助手席。あとは、助手席が半ドアになりやすい。走行中にかなり揺れます。買い物した荷物が飛び散ります。
なんと言ってもジムニーと一目で分かるデザインがポイントで、もはやGクラスの小型版という感じさえする。
軽とは思えないオフローダーな雰囲気がたまらない。
外観も内装も完成度が高くとくに気になった点はない。
契約してから納車まで1年1ヶ月かかりましたが、人気車種で生産が増やせないそうなので仕方がないと思います。納車して直ぐ車検対応の範囲でカスタム化しました。全て購入したディラーで作業してもらってから納車したので、その後の作業の手間は有りませんでした。まだオフロードや雪道を走行していないのですが、乗り心地は堅く揺れが大きく感じます。
悪路走行と雪道走行は期待できると思います。クルーズコントロールが付いているので運転が楽です。
とにかく収納スペースが少ないので、ポケットを取り付けて対応しています。まだ四駆で走っていないが、燃費は悪いです。ショックアブソーバーが堅く、揺れがかなり大きいです。
まさに唯一無二の存在だと思います。軽自動車でありながら本格的なクロカンモデルはこの車だけですし、指名買いが多いのも納得できるモデルです。
走破性の高さ。特に狭い山道でも安心して走れる安定感はこのクルマならではです。
やはり街乗りするとなると乗り心地の硬さや、燃費がイマイチなところが気になってしまいます。
スズキ ジムニーのレビューをもっと見る(29)
スズキ ジムニー
支払総額: -万円 | 本体価格: 169.8万円 | 年式:2016年式 | 走行:4.4万km
このクルマが気になりましたか?
在庫が無くなる前にお早めにお問合せ下さい!
お問合せ内容をお選びください