スバルの超ビッグSUVやトヨタのFJクルーザーみたいなスモールSUVなど、NYショーで注目の国産新型モデル

  • 筆者: オートックワン 編集部
スバルの超ビッグSUVやトヨタのFJクルーザーみたいなスモールSUVなど、NYショーで注目の国産新型モデル
スバル アセント スバル アセント スバル アセント スバル アセント スバル アセント スバル アセント スバル アセント スバル アセント スバル アセント スバル アセント スバル アセント 画像ギャラリーはこちら

4月12日からニューヨークで開催されたニューヨークオートショー2017では、様々なモデルが登場されました。

中でも注目の国産モデル「スバル アセント」「トヨタ FT-4X」「レクサス LS Fスポーツ」「ホンダ クラリティ プラグイン ハイブリッド/エレクトリック」を詳しく見てみましょう。

>>スバル アセントやトヨタ FT-4Xの写真を見る

スバル アセント

スバル アセントスバル アセント

スバルから発表されたのは、同ブランド最大のSUV「アセント」です。

全長5050×全幅1990×全幅1840mmと、トヨタ ランドクルーザーよりも大きくレクサス LXとほぼ同サイズ。

エクステリアは、最近のスバルに共通する「ダイナミック×ソリッド」を全面採用しており、ヘキサゴングリルやコの字型のヘッドランプなど、一目でスバルだとわかるデザインです。

インテリアの基本レイアウトはインプレッサなどと同様ですが、フラッグシップモデルということもあり、より質感が向上しています。

また、シートレイアウトは1列目2人/2列目2人/3列目3人の7人乗りとなります。

搭載されるエンジンは新開発の2.4リッター直噴ターボにCVTの組み合わされるとウワサされていますが、詳細はまだはっきりとはわかっていません。

今のところ北米向けモデルとして2018年中に発売されるということですが、もしかしたら日本でも発売される可能性もゼロではない!?かもしれません。

関連記事:

スバル、ランクルサイズの新型SUV“アセント”は新開発の2.4リッターターボ搭載か

ハマーサイズ?スバル最大の3列シート新型SUV「ASCENT(アセント)」発表!

トヨタ FT-4X

トヨタ FT-4Xトヨタ FT-4X

トヨタがニューヨークオートショーで発表したコンセプトカーが「FT-4X」です。「FT-4X」とは、「Future TOYOTA 4×4」を意味しています。

エクステリアのデザインに「X」のモチーフを随所に取り入れたり水平基調のグリルを採用するなど、トヨタの伝統的なSUVデザインも踏襲。もともと北米専売モデルでしたが、ファンの要望で日本市場に導入されたという「FJクルーザー」のようにも見えます。

ボディサイズは、全長4249×全幅1821×全高1623mm。全長はコンパクトSUVのC-HRの4360mmより111mmほど短く、見た目の印象よりもコンパクトです。

FT-4Xは、アウトドアで役立つユニークな装備がたくさん搭載されています。

取り外して車外でも使えるオーディオやルームライト、水筒として使えるドアハンドル、アームレストになる寝袋など・・・楽しいアイテムがいっぱいです。

いつ・どんな場所からでもアウトドアに出かけても活躍できるクルマを目指したというFT-4Xは、TNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)のプラットフォームを採用し、4WD性能も搭載することで、走る楽しさやタフユース性能も備えています。

現在はコンセプトカーですが、市販化に向けた動きにも期待したいですね。

関連記事:

アームレストが寝袋? トヨタがC-HRよりも小型のSUV「FT-4X」を世界初公開

量産化か!?C-HRベースで発売も視野に入れた「トヨタ FT-4X」は見た目を“裏切らない”

レクサス LS Fスポーツ

レクサス LS Fスポーツレクサス LS Fスポーツ

レクサスは、LSの次期モデルを、2017年1月のデトロイトモーターショーでガソリンエンジンの「LS500」を、3月のジュネーブショーでマルチハイブリッドの「LS500h」を世界初公開していますが、ニューヨークモーターショーではスポーティバージョンの新型LS ”Fスポーツ”を初披露しました。

GA-Lプラットフォームの特性を活かした高い操縦安定性に専用装備を組み合わせ、爽快なドライビングフィールを実現するスポーティバージョンとして、LS500/LS500hに設定されます。

エクステリアは、低重心で流れるようなシルエットに、Fスポーツの特徴であるメッシュのスピンドルグリルなどの専用パーツを組み合わせ、スパルタンでありながら精緻に作りこまれたデザインになっています。

インテリアもホールド性の高い専用シートや、握る位置に合わせて断面形状を変化させた専用ステアリング、LFAの意匠を継承するメーターリングスライド機構を備えたTFT液晶メーターなど、スポーティなデザインと機能性を両立しています。

新型LSは『よりエモーショナル』『よりエキサイティング』がテーマで、ノーマル仕様もフォーマルセダンでありながらもドライバーズカーとして使えるモデルとしましたが、Fスポーツは更に走りにこだわるモデルとして開発されました。

今回初公開となった新型LS Fスポーツですが、北米向けは「Fスポーツ」と「Fスポーツ+」という二つの仕様が設定されるようです。

Fスポーツは専用セットアップのAVSと前後異径タイヤ(フロント:245/45R20、リア:275/40R20)、アクティブスタビライザー、専用ブレーキシステムなどを採用しており、 Fスポーツ+はこれらに加えてVGRS(可変ギアレシオのステアリング)/EPS(電動パワステ)/DRS(リアステア)を統合制御するレクサスダイナミックハンドリング(LDH)がプラスされるんだとか。

LDHはすでに他のレクサスモデルにも採用されているのですが、アクティブスタビライザーとの組み合わせは初となります。

ちなみに、日本を含む北米以外の地域は1仕様のみの設定で、北米仕様のFスポーツ+をFスポーツとして販売するそうです。

関連記事:

“Fスポーツ+”北米向けは日本と異なる2種類の仕様を設定!「レクサス LS Fスポーツ」

レクサス新型LSに早くも“F”が登場! “F SPORT”ならでは走りと専用デザイン

ホンダ クラリティ プラグイン ハイブリッド/エレクトリック

ホンダ クラリティ PHEV/EV/FCVホンダ クラリティ エレクトリック

ホンダは、プラグインハイブリッドの「クラリティ プラグイン ハイブリッド」と電気自動車の「クラリティ エレクトリック」を同時に発表しました。

すでに2016年3月にFCV(燃料電池自動車)の「クラリティ フューエル セル」を発表していますが、今回発表されたPHEVと電気自動車は、共通のプラットフォームを用いた5人乗りミドルセダンが大きな特長です。

さらに、PHEV/EV/FCVという3種類の電動パワートレインを同一のプラットフォームで実現する市販モデルは、このクラリティが世界初。

クラリティ プラグイン ハイブリッドは、17kWhのバッテリーを搭載し、これまでのミドルサイズクラスのPHEVでは最長の40マイル(約64km)以上のEV走行が可能となっています。

バッテリーの満充電に掛かる時間は240ボルトで2.5時間。高効率の1.5リッターアトキンソンサイクルエンジンとの組み合わせにより、ガソリンと電気の総走行可能距離は330マイル(約531km)以上ということです。

一方クラリティ エレクトリックは、EVのクリーンさとセダンの上質で快適な広い室内空間の両方を求めるユーザー向けて開発されました。

25.5kWhのバッテリーを搭載し、走行可能距離は80マイル(約128km)以上。満充電に掛かる時間は240ボルトで3時間強で、急速充電器使用時は30分で80%の充電ができます。

クラリティ プラグイン ハイブリッドは2017年中に米国で販売を開始。クラリティ エレクトリックは2017年中にカリフォルニア州/オレゴン州でリース販売が開始される予定となっています。

関連記事:

ホンダ、新型EVとPHEVの兄弟車を同時発表

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

筆者オートックワン 編集部
樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる