急転直下、三菱自の燃費不正報道から一転、日産の傘下へ ~前代未聞のドタバタ劇~(1/2)

  • 筆者: 桃田 健史
  • カメラマン:オートックワン編集部
急転直下、三菱自の燃費不正報道から一転、日産の傘下へ ~前代未聞のドタバタ劇~
記者会見場に入ってくる、日産ゴーン社長と三菱自の益子会長 日産 ゴーン社長 共同会見をする(左から日産ゴーン社長、三菱自の益子会長) 会見をする三菱自の益子会長 日産 ゴーン社長 会見をする三菱自の益子会長 日産 ゴーン社長 共同会見をする(左から日産ゴーン社長、三菱自の益子会長) 急な会見にも関わらず、多くの報道陣が集まった日産・三菱の共同会見 日産 ゴーン社長 日産 ゴーン社長 画像ギャラリーはこちら

前日の会見で見せた三菱自・益子CEOの「歯切れが悪い」に含まれた意味

会見をする三菱自の益子会長

5月11日(水)、霞が関の国土交通省5階の会見場。午後5時30分から始まった、三菱自動車工業(三菱自工)の記者会見は2時間に渡る長丁場となった。

同会見は、三菱自工が「燃費試験における不正行為に係わる報告」を国土交通省・自動車局に行なった後に開かれた。

会見が始まって1時間あたりまでは、軽自動車4車種の燃費不正に関して、または新たに「机上計算によるデータ算出」の疑いが浮上したRVRに関してなど、技術観点からの質疑応答が主体だった。その中には、三菱自工が「米国方式」と主張する走行抵抗値の計測方法「高速惰行法」についての、筆者の質問もある。

だが、会見が後半に移るにつれ、記者団からの質問は、不正について「具体的に誰が」「誰の指示で」「社内でどこまでのレベルの人が知っていて」といった「犯人探し」に終始するようになった。

それに対し、三菱自工側は「現在調査中で…」「(国土交通省への次回の報告期限である)5月18日までには…」と防戦するのに必死だった。

>>昨日の三菱自工が発表した国交省指示による調査結果と今後の対応

こうした2時間に及んだ、三菱自工と記者団とのやり取りのなかで、筆者がとても気になったことがある。

それが、益子CEOの態度と“言葉じり”だ。

そのなかでも、筆頭株主である三菱重工/三菱銀行/三菱商事による三菱グループ3社からの資金面や人材面での支援について、必要以上に抽象論で答えているように思えた。

そして、「三菱自工を今後どのように立て直すのか?」「燃費不正によって、日産との関係が今後、大きく崩れることはないのか」との質問について、優等生的で、正攻法な回答を続けた。

しまいには、益子CEOは「きょうの会見について、(我々の返答が)歯切れが悪いと思われるだろう」と、自虐的とも受け取れるような“奇妙な発言”をした。

こうした会見の後、国土交通省による本件事案におけるブリーフィングが約1時間続き、筆者が霞ヶ関を出たのは午後9時半を過ぎていた。

その翌日には“寝耳に水”の提携発表

記者会見場に入ってくる、日産ゴーン社長と三菱自の益子会長

翌12日、午前5時。起床してすぐに、昨日の三菱自工の会見に関するニュースをチェックすると、驚きのニュースが目に飛び込んできた。

NHKニュースWEB他で、「日産が三菱自工に巨額出資。事実上の傘下に」とあるではないか。

同日は午後3時15分から、日産自動車の2015年度決算報告会見があり、筆者も横浜にある日産グローバル本社に出向く予定だった。そうしたタイミングで、「寝耳に水」のニュースだった。

さらにNHKの昼のニュースでは、「2社の資本提携について、三菱自工は午前中の取締役会で決議され、日産はこのあと午後1時半から取締役会で決議の予定」と報じた。

そのため、午後1時半には日産本社に到着し、決算報告会見の開場の順番待ちの列に並んでいると、午後2時過ぎに、日産側から「午後4時から、(日産本社から徒歩10分ほど離れた貸ホールで)日産と三菱自工の共同記者会見」、「その実施に伴い、決算報告会は午後5時半に“後ろ倒し”」という案内が来た。

その通知を持って、メディアが大移動を始めるという、自動車関連の案件としては“前代未聞のドタバタ劇”となった。それほどまでに、今回の資本提携は、関係者のなかで「急展開」があったのだ。

1 2 次へ

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

桃田 健史
筆者桃田 健史

日米を拠点に、欧州、BRICs(新興国)、東南アジアなど世界各地で自動車産業を追う「年間飛行距離が最も長い、日本人自動車ジャーナリスト」。自動車雑誌への各種の連載を持つ他、日経Automotive Technologyで電気自動車など次世代車取材、日本テレビで自動車レース中継番組の解説などを務める。近著「エコカー世界大戦争の勝者は誰だ?」(ダイヤモンド社)。1962年東京生まれ。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

日産の最新自動車ニュース/記事

日産のカタログ情報 日産の中古車検索 日産の記事一覧 日産のニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる