日米、日本車への追加関税は当面無しで合意。日本車メーカーも一安心

日本車への追加関税措置、当面なし

2018年9月26日に行われた日米首脳会談で、トランプ政権による日本車に対する追加関税措置が、当面なくなることがわかった。当面というのは、2019年1月にも正式交渉がスタートするとされる新たな通商協定「日米物品貿易協定」(TAG:Trrade Agreement on Goods)の交渉終了までを指す。なおこの日米物品貿易協定は、工業製品(および農作物含む)の、日米間の関税の撤廃・削除を目指すというもの。

ここ暫くの間、トランプ政権は貿易摩擦の是正のため、日本車に対する追加課税を度々ほのめかしており、それが日本国内の自動車メーカーにとっての懸念材料となっていた。日本の自動車メーカーの多くは米国に多くの車両を輸出しており、追加関税による売上への打撃が避けられなかったためだ。

今回の決定で、当面はその危機は免れたということになる。

豊田 章男氏も声明を発表

この合意に関し、トヨタ自動車の社長にして一般社団法人 日本自動車工業会会長の豊田 章男氏も声明を発表。改めて日米間の自由で公正な貿易環境、相互依存による協力が不可欠との立場を示し、今回の決定を歓迎した。以下、その一部を引用して紹介する。

■以下、一般社団法人 日本自動車工業会会長 豊田 章男氏の声明より引用

「日米首脳で新たな貿易協議の開始が合意されました。自動車が変革期にある中、日米両国の自動車産業が今後も持続的に発展し国際競争力を向上させていくためには、自由で公正な貿易環境と相互信頼に基づく日英協力付が不可欠です。協議中は、米国通商拡大法232条に基づく輸入自動車への追加関税措置が発動されない状況となったことを歓迎します。今後、両国自動車産業と経済の発展に向けた前向きな協議が行われることを期待します。

日本の自動車産業は、半世紀以上にわたって米国への投資を続け、雇用を創出し、今では、全米19州に24か所の生産拠点と44か所のR&D拠点を持ち、米国の自動車産業の一員になったと自負しています。」

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる