トヨタ、あと8年でエンジンのみの新車ゼロに

トヨタは、「持続可能な社会の実現への貢献」と「お客様の笑顔のためのモビリティの提供」を目指し、「もっといいクルマ」「いい町・いい社会」づくりに取り組んでいる。

これらの具現化に向け、「安全・安心」「感動」「環境」といった価値を創造し、ユーザーのニーズに合った商品を提供していく施策の一環として、ハイブリッド車(HV)、プラグインハイブリッド車(PHV)、電気自動車(EV)、燃料電池自動車(FCV)といった電動車の開発・展開を軸とした、2020年代~2030年までの電動車普及に向けたチャレンジを公表した。

車両電動化全般

・2030年に、グローバル販売台数における電動車を550万台以上、ゼロエミッション車であるEV/FCVは、合わせて100万台以上を目指す

・2025年頃までに、HV/PHV/EV/FCVといった電動専用車およびHV/PHV/EVなどの電動グレード設定車の拡大により、グローバルで販売する全車種を、電動専用車もしくは電動グレード設定車とする。これにより、エンジン車のみの車種はゼロとなる

EV/FCV

・EVは、2020年以降、中国を皮切りに導入を加速し、2020年代前半には、グローバルで10車種以上に拡大する(中国に加え、日本・インド・米国・欧州に順次導入)

・FCVは、2020年代に乗用車・商用車の商品ラインアップを拡充する

HV/PHV

・HVは、トヨタハイブリッドシステム(THS II)を高性能化するとともに、ハイパワー型、簡易型など多様なハイブリッドシステムを開発し、様々なニーズに合わせて商品ラインアップを拡充する

・PHVは2020年代に商品ラインアップを拡充する

トヨタは、「地球温暖化」「大気汚染」「資源・エネルギー問題」という地球環境問題に真剣に取り組んでおり、これらの社会課題の解決のためには、燃料の効率的利用と代替燃料の利用促進に有効な車両の電動化が不可欠であると考えている。

2015年10月に発表した、持続可能な社会の実現に貢献するための「トヨタ環境チャレンジ2050」では、2050年にグローバルでの新車平均走行時のCO2排出量を、2010年比で90%削減する「新車CO2ゼロチャレンジ」を設定しており、今回の電動車普及に向けたチャレンジは、その達成に向けた中長期施策の一つである。

トヨタは従来より、電動車の開発・市場投入を積極的に進めており、1997年には電動車の先駆けとなったプリウスを発売し、以来20年にわたり普及に取り組んでいる。

2012年に投入したプリウスPHVは、2017年にEVモード走行距離を大幅に拡大した2代目を発売した。また、2014年には量産FCVのMIRAIを日本で発売し、その後、米国・欧州でも発売した。

こうした取り組みにより、トヨタが世界で販売した電動車は、累計1100万台を超えている。

今後、さらに多くのユーザーにより良い電動車をお届けするため、電動車のコア技術の一つである電池については、次世代電池として性能向上が期待される全固体電池を2020年代前半での実用化を目指し開発を進めている。また、業界ナンバーワンの車載用角形電池を実現し、トヨタのみならず、広く自動車メーカーの電動車の普及に貢献すべく、パナソニックと車載用角形電池事業の協業内容を検討していく。

また、電動車の普及を支える社会基盤の整備にも力を入れていく予定で、具体的には、電池のリユース・リサイクルの仕組みづくりや、充電ステーション、水素ステーションの整備についても、関係機関やパートナー企業と協力しながら、積極的に取り組んでいく。

トヨタは今後も、「技術開発」「商品」「社会基盤の整備」といった、あらゆる方面で電動化の取り組みを加速させ、「持続的な社会の実現」と「お客様の笑顔」のための活動を進めていくとしている。

トヨタ/プリウスPHV
トヨタ プリウスPHVカタログを見る
新車価格:
338.3万円401万円
中古価格:
60.4万円404.5万円
トヨタ/プリウス
トヨタ プリウスカタログを見る
新車価格:
275万円460万円
中古価格:
18万円1,175.7万円
トヨタ/MIRAI
トヨタ MIRAIカタログを見る
新車価格:
710.6万円860万円
中古価格:
86.5万円660.8万円

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ
ワンランク上の宿で、贅沢なひとときを... 海石榴 つばき

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

  • 複数社を比較して、最高値で売却しよう!

    車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか?販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。1社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目指しましょう。

  • 事前にネット上で売値がわかるうえに、過剰な営業電話はありません!

    いままでの一括査定では、多数の買取店からの一斉電話や、査定額の比較のしにくさがネックでした。MOTA車買取は、高額査定の上位最大3社とやりとりするだけ。3社に選ばれるために買取店が競い合うから高く売れます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

トヨタ プリウスPHVの最新自動車ニュース/記事

トヨタのカタログ情報 トヨタ プリウスPHVのカタログ情報 トヨタの中古車検索 トヨタ プリウスPHVの中古車検索 トヨタの記事一覧 トヨタ プリウスPHVの記事一覧 トヨタのニュース一覧 トヨタ プリウスPHVのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる