さよなら都電7000形、かつての第1系統(銀座~日本橋)を引退記念バスで限定運行

ついに今春、都電7000形が引退

60年以上走り続けた都電7000形(日本橋交差点)

都電105周年を記念し、「Hanako × 都営交通」のコラボ企画として、昭和から60年以上東京を走り続けた都電7000形の引退に際し、往年の都電1系統(銀座~日本橋)における7000形復刻バスを限定運行すると発表した。

都電7000形は、60年以上にわたり路面電車として東京を走り続けたが、2017年春をもって都電荒川線にてその運行を終了する。

東京都交通局では、長く親しまれてきた都電7000形の引退に際し、このデザインを都営バスにラッピングした「さよなら都電7000形記念バス」を、中央区の協力の下、3月24日(金)から26日(日)までの3日間、かつての「都電1系統(品川駅~上野駅)」のうち「銀座~日本橋間」で運行する。

なお東京都交通局では、この引退記念バスの乗客を2月22日~3月9日まで募集中だ。この企画は昨年8月から都営交通の情報発信のため、交通局において展開している「PROJECT TOEI」の一環として、雑誌『Hanako』(株式会社マガジンハウス)3月23日発売号「銀座・日本橋特集」と連携して実施される。

>>【画像】都電7000形と復刻バスイメージを見る

「さよなら都電7000形記念バス」

平成29年3月24日(金)、25日(土)、26日(日)の3日間にて運行

全34便(募集定員 約1000人予定、参加費 無料)

応募方法

特設サイト:http://sayonara7000.jp/

FAX:03-3502-7227

ハガキ:〒100-8502 住所不要 東京新聞内「さよなら 7000 形企画事務局」

※FAX、ハガキの場合、郵便番号、住所、氏名、電話番号、年齢、参加人数(ご本人を含む最大4名様まで 応募可)、参加希望日(3 月24日(金)午後、3月25日(土)午前、3月26日(日)午前の中から第一、第二希望日を選択)を明記の上、申し込み

応募期間:平成 29 年2月 22 日(水)から 3月9日(木)必着

運行車内ではバスガイドにより当時の様子の紹介や電鈴(車内案内ベル)の再現、7000形秘蔵写真や当時の切符などの展示の他、さよなら都電7000形企画オリジナルの記念チケットの進呈などの催事を行う予定という。

都電7000形デザインを都営バスにラッピングした「さよなら都電7000形記念バス」のイメージ

その他、雑誌『Hanako』との連携として、記念バスへ乗車の方には、以下の記念品をもれなく贈呈される。

記念マップ…3月23日発売号「銀座・日本橋特集」と連携し製作

記念スイーツ…老舗店とのコラボスイーツの一部

<ご協力店舗>

・榮太樓總本鋪

・千疋屋総本店

・ROJI日本橋(国分発のセレクトショップ)

・松崎煎餅銀座本店

・木村屋總本店銀座木村家

・資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ

>>【画像】都電7000形と復刻バスイメージを見る

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

筆者
樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる