タクシーに乗ると“冷え冷え”の伊右衛門が貰える!日本交通「伊右衛門 おもてなしタクシー」運行

伊右衛門 おもてなしタクシー イメージ

日本交通株式会社とサントリー食品インターナショナル株式会社は、期間限定でコラボレーションし、夏の移動をより快適に過ごしてもらうため、日本のおもてなしを追求した「伊右衛門 おもてなしタクシー」を2016年7月5日(火)から2016年8月4日(木)まで運行する。

「伊右衛門 おもてなしタクシー」に乗車頂いた方には、無料で冷えた「夏の伊右衛門500ml」や限定グッズがプレゼントされる。

期間限定で運行する「伊右衛門 おもてなしタクシー」は、日本交通タクシー約3,400台のうち3台の車両に「サントリー緑茶 伊右衛門」をイメージしたグリーンの塗装とロゴ等を施し、特注の伊右衛門行灯を設置した特別仕様車として運行、日本交通7,000名の乗務員から選りすぐりのおもてなし乗務員が運行を担当する。

外国人のお客様にも日本のおもてなしを体験頂けるよう、英語対応可能な乗務員も担当する(1日1台)。

のれん(乗車口に掛けます)とサントリー 緑茶 伊右衛門(夏の伊右衛門)

「伊右衛門 おもてなしタクシー」の車内にはのれんや風鈴、特注の座席シートカバーを設置し、「涼」を体感出来る仕様となっている。また、助手席のヘッドレストにはタブレットを設置し、乗車のタイミングで伊右衛門の世界観を伝える動画が流れる。

PR動画を最後まで見た方先着100名に「全国タクシー」アプリのネット決済で利用出来る1,500円分のタクシークーポンをプレゼント。 また、乗車頂いた方には、暑い夏を快適に過ごすことが出来るように冷えた「夏の伊右衛門500ml」と特製うちわ、専用袋に入ったスリッパが無料でプレゼントされる。

「伊右衛門 おもてなしタクシー」は“Japan Hospitality”をテーマに快適な移動空間を追求し続ける「日本交通」と、日本に古くからあるおもてなしや心遣いを大切にする「サントリー緑茶 伊右衛門」との間で考えが一致し、今回のコラボレーションが実現した。

伊右衛門 おもてなしタクシー 概要

特製うちわ

運行事業者:日本交通株式会社

運行期間:2016年7月5日(火)~8月4日(木)

運行エリア:都内23区・武蔵野市・三鷹市

運行台数:3台(うち英語対応可能1台)

料金:タクシー運賃・料金に則る

ご利用方法:「全国タクシー」アプリから車種指定で呼ぶことができる(流しでの乗車も可能)

サービス内容

・PR動画を最後までご覧頂いた先着100名のお客様に「全国タクシー」アプリのネット決済で利用できる1,500円分のタクシークーポンをプレゼント

・ご乗車のお客様に冷えた「夏の伊右衛門500ml」、特製うちわ、専用袋入りのスリッパの3点の涼グッズを無料でプレゼント

車両カスタマイズについて

・のれんの設置(後部座席の両側の窓 ※運行上安全には十分に配慮しています)

・風鈴の設置(※運行上の安全には十分に配慮しています。)

・特注座席シートカバーの設置

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

筆者
樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる