三菱自、横浜元町商店街にEV専用カーシェアリングシステム「EVシェアリング」日本初導入

横浜元町商店街に導入する『i-MiEV(アイ・ミーブ)』のイメージ

三菱自ならびに、協同組合元町SS会、株式会社オアシスソリューションは、8月1日より神奈川県・横浜元町商店街に電気自動車(EV)専用カーシェアリングシステム(サービス名称「EVシェアリング」)を導入する。

「EVシェアリング」の最大の特徴は、“EV専用に開発したカーシェアリングシステム(日本初)”、“商店街主導のEVカーシェアリング(日本初)”である。

予約の段階から充電時間を考慮した利用や、車両返却時に充電されていなければ警告されるようなEV特有の課題にも対応している。

導入される車両及び設置機器は、三菱 アイ ミーブ(Mグレード 10.5kWh)1台、鍵管理ボックス1台、普通充電器1台となる。

利用方法としては、元町SS会に所属する店舗会員がパソコンや携帯電話などの端末を通じてインターネット経由で利用日時をリアルタイムに予約が可能。

車両貸出しに際し、元町第一駐車場にカーシェアの貸し出しステーションを設け、予約管理された時間にキーボックスから鍵を取り出し、使用後にキーボックスに返却するシステムを採用している。将来的には電動バイクや電動アシスト自転車などのシェアへの拡張性も備える。

「EVシェアリング」導入意義

■店舗会員の利便性向

常時車両を利用することのない、店舗会員のちょっとしたイレギュラーな仕入れや、役所への事務手続きなどへの利用ニーズに対して最適

■元町商店街のブランド力を活用し、地球環境問題に対する積極的な取り組みをアピール

自動車から排出されるCO2削減の取り組みをEVシェアリングの導入により、明確する。これにより、他の商店街等への波及効果を高めていく足がかりになればと考える。将来的には近隣住民の方々にも開放し、地域ぐるみで取り組んでいく予定

■災害時の対応可能性の広がり

元町商店街に導入する三菱 アイ ミーブは一般家庭の1日分の電力を蓄える事が可能。EVシェアリングの利用だけでなく、災害時に非常用電源としての利用も期待される。将来的には商店街の店舗や近隣住民の方々が非常時に利用できるようにすることで、災害時にも電力供給のハブとして機能できるようにしていく。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

筆者
樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

三菱 アイ・ミーブ(軽)の最新自動車ニュース/記事

三菱のカタログ情報 三菱 アイ・ミーブ(軽)のカタログ情報 三菱の中古車検索 三菱 アイ・ミーブ(軽)の中古車検索 三菱の記事一覧 三菱 アイ・ミーブ(軽)の記事一覧 三菱のニュース一覧 三菱 アイ・ミーブ(軽)のニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる