三菱自、電気自動車『i-MiEV』と電源供給装置『MiEV power BOX』をJR東日本四ツ谷駅に展示
公開日:
最終更新日:
~ i-MiEV meetsエコステ四ツ谷 ~
三菱自動車は、世界環境デーの2012年6月5日(火)~11日(月)までの1週間、JR東日本中央線の四ツ谷駅において、電気自動車の普及促進を目的に、新世代電気自動車『i-MiEV(アイ・ミーブ)』と、電源供給装置『MiEV power BOX(ミーブパワーボックス)』を展示する。
展示スペースでは、『i-MiEV』の駆動用バッテリーに貯めた電力を『MiEV power BOX』を使って取り出し、展示スペースの照明や、TV等の家電製品を実際に動かすデモンストレーションを実施する。
これにより、電源供給という電気自動車の新たな機能について理解を深めてもらう狙い。
JR東日本四ツ谷駅
「省エネ」「創エネ」「エコ実感」「環境調和」をキーワードにした「エコステ」のモデル駅第一号として、LED照明やトップライトによる自然光の導入、太陽光発電システムの設置、駅建物の屋上緑化などを導入し、本年3月から本格稼動している。
三菱自動車『i-MiEV』、『MiEV power BOX』関連記事
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。